| 2013.Sep.21 Sat | 朝、カイロ。 
 カイロのあと、Staplesにより、古いUPSのバッテリーをリサイクルに出した。
 
 午後、家で調べごと。そしてサクッとNetflixに加入。子ども向けのParential Controlが
    できるのがグッド。
 
 夕方、突然の停電。近所あたり一帯が停電になっている。隣の人に聞いたら、その人
    の家の裏の電線で小さな爆発があったという。またもやショートしたらしい。木も燃
    えたらしく、消防署に通報していた。
 
 すぐに消防車が来たが火はすでに消えていたようで、何やら確認して帰って行った。消
    防車のあとに、エジソン(電気会社)の工事車両が到着。停電は夜の7時半に復旧した。
 
 とりあえず、UPSやサージフィルター付きタップにしていたので、家電製品には全く影響
    がでなかった。
 
 夜、Netflixで軽くアニメを鑑賞。
 
 さて寝るか。
 
 今日の幸せな出来事3つ。
 
 
    カイロ。
Netflix。
ハワイアンビール、美味い!
 
 
 
  
 この電線のどこかでショートしたらしい。
 
 
 
 『 ピクサー、新作公開を延期…製作トラブルが原因か 2014年は新作なしに 』
 
 『2015年11月に延期』
 
 ディズニーの意向なのかね〜。大量レイオフとかが無ければいいけど。
 
 
 
 『 ヘビのようなトカゲ新種、米空港で発見 』
 
 『トカゲはまぶたがありまばたきをするが、ヘビにはまぶたがないためまばたきをしない』
 
 それは知らなかった。
 
 
 
 『 チップがレストランを駄目にする 』
 
 『新しいシステムを導入すると、料理の質が良くなった』
 
 結局、チップ制度そのものが不公平だから、無くした方が良いのは自明だと思う。
 
 
 |