| 2010.Jan.18 Mon | 今日はマーチン・ルーサー・キング・ジュニアの日でお休み。でも朝から大雨で土砂
    降り状態。天気予報を見ると、今週いっぱい雨が続くらしい。しかも寒い。今年の冬
    は雨が少ないから、これで多少は帳尻が合うかもしれない。 
 午前中、逸織の新しい靴を買いにサンタアニータのモールに出かけた。予想通り、駐
    車場は混んでいた。ただ、フードコートなどは空いていたから、みんな映画を見に来
    ていたのだろう。
 
 ランチの後にノードストロムで靴を2足購入。いままでの靴は横がすり切れて破れて、
    ぽっかりと大きな穴が開いていたのである。一体全体どんなことをしたら、こんな大
    穴が開くのだろうかと思うが、本人も全く分かっていないから、このまま迷宮入りだ
    ろう。
 
 新しい靴はいつものGEOXとRIGHT STRIDE。RIGHT STRIDEは初めてだが、軽くて柔らか
    いわりにはつま先とソールはしっかりしている。本人はRIGHT STRIDEのほうが履きや
    すいと言っている。
 
 午後は家でのんびり。夕方には晴れ間が覗いていたが、夜にはまた雨が激しく降り始
    めた。
 
 夜、EOS-40D(まだ修理から戻ってきてはいないが)の売却先も決まったので、新しい
    一眼レフをオーダー。オーダーしたのはEOS-7D。EOS-5D Mark IIとEOS-7Dのどちらに
    しようかとだいぶ考えたが、オートフォーカスの使いやすさ、シャッターラグなどを
    考慮して、EOS-7Dにした。風景やスタジオポートレートみたいに三脚立てての撮影な
    ら、間違いなくEOS-5D Mark IIのほうが良いと思う。
 
 あと日本で買うか、米国で買うかもだいぶ考えた。日本では安いところは13万円くら
    いで売っていて(そのショップを信用できるかどうかは今ひとつ不安)、米国での一
    般的な値段の$1700に比べて、かなり割安である。でも、保証や初期不良などを考えて、
    米国のB+H(いつも使っているショップ)で購入した。
 
 週の半ばには届く予定なので、週末からテストをしたいと思う。2月末のひな祭りイ
    ベントまでには慣れるんじゃないかと思う。
 
 
 
 
  
 オールドタウンで。
 
 
 
 『 Appleが1月27日に特別イベント タブレット発表か 』
 
 『われわれの最新の創造物を見に来てください』
 
 創造物と来たか。:-)  名前は間違いなくiSlateだろう。「汝、アップル製品以外を買
    うべからず」とかの十戒がROMに刻まれているに違いない。:-)
 
 
 
 『 米グーグル、サイバー攻撃関連で社員関与の可能性を調査中=関係筋 』
 
 『1人か複数の社員が関与した可能性を調査している』
 
 上級社員か、開発部隊の社員か?
 
 
 
 『 ビンラディンの「顔」、議員写真を借用…FBIに大激怒 』
 
 『担当者がぴったりの素材を資料から見つけられず、ネットで見つけた写真を部分的
    に使ってしまった。誰の写真か知らなかったし、悪意はなかった』
 
 どのようにしてこの写真を検索したのかが気になる。ビンラディンといれて、画像検索
    したら、すんなりと出てきたりして。
 
 
 |