log
last update : 2006.May.31
[ old log ]

2006.May.31 Wed 天気予報では日中の最高気温は31度とあり、まったくその通りの猛暑だった。本気 モードに入ったようだ。

昨日は全く不通だったDSLが、いまは繋がっている。もう何がおかしいのか、さっぱり わからん。



Pasadena, 2006-05-27


Huntington Libraryで。手すりを上手に使って階段を降りる逸織。慎重派です。



5500万年前 北極の海面は23度「亜熱帯」

『約4900万年前には淡水で生きる浮草が北極海をおおっていた』

このニュースにはかなり驚いた。当時の地球はいまとは全く違って見えたに違いない。 タイムマシンがあったらなぁと思う。



AMDがATIを買収?

『ATI株はNasdaqの午後の取引で9.5%値を上げ、16.59ドルを付けた。AMD株は1.4%値 上がりして30.92ドルとなった』

買いか?



2006.May.30 Tue 今日、ふたたびDSLが繋がらなくなった。SBCのサービスに電話したら、AT&Tのサポート に電話して欲しいと言われた。しばらく前にSBCのDSLサービスはAT&Tに買収されていた ので、これは仕方がないが、不便である。

AT&Tにかけると、これがいわゆる音声ガイダンスになっていて、サポートのオペレータ ーに繋がるまでが一苦労。あれこれボタンを押したり、質問に答えたりと、かなり時間 がかかった。個人的は音声ガイダンスって最低のサポートだと思う。結局、みんな、オ ペレーターに話したがるのだから、意味無いと思うし。

やっと繋がって、あれこれ状況を説明すると、モデムの型番がわからないと答えられな いと言われた。SBCから貰ったものだからわからないの?と聞いても、型番が必要という 返事。超事務的。障害情報もわからず仕舞い。星一徹ならちゃぶ台が空中で三回転半し ているところだろう。

おそらくモデムがいかれているのであろうと思われるので、昼休みにBurbankのFrysに出 かけた。が、無い。返品されたものが一個あるだけで、店員は「ぜんぶちゃんと詰めた し、動くと思うよ。動かなかったら持ってきて。」と言うし。当然、買わずに戻った。

戻ってから、速攻で別のところにDSLモデムと普通のモデムをオーダー。普通のモデムは いざというときのためにであるが、日本では光ファイバーが各家庭まで届き、80Mbpsも楽 勝で出ている時代に、56kbpsのモデムを新品で購入することになるとは思わなかった。

いづれにせよ、早く届いて欲しい。



Pasadena, 2006-05-29


VictoryParkで。中級者コースを滑る逸織。:-)



2006.May.29 Mon 午前中、逸織を水遊びさせようとHuntington Libraryに行ったら、守衛のおじさんに 「今日は休みで、クローズされているよ」と言われた。メモリアルデーは休みという ことを知らなかったほうが悪いんだけど、それならゲートを閉じておいてよ〜と軽く 文句の一つでも言いたくなったが、笑顔で退散した。

そのあと、チルドレンズパークに行くが、こちらは別のイベントが行われていて、普段 は無料の駐車場が有料(しかも$7!)になっていた。早々にパス。

結局、ビクトリーパークに行き、猛暑の中、30分ほど遊んだ。

ランチはWholeFoodsのデリ。逸織はチーズマカロニをパクパク食べた。外だと普段は食 べないものも平気で食べる。

逸織が昼寝しているあいだに、CircuitCityやRadioShackに行き、DSLモデムをチェック。 なぜか今朝からDSLが繋がり始め、いまのところ問題なくアクセスできているが、一 応、念のために新しいモデムに切り替えようかと考えている。

しかし、どちらの店にもあまり商品がないというか、あるけど、選ぶほどは無いという。 旧来通りの販売方法ではリアル店舗の存在意義は全く無いように強く感じた。やはり、 ネットショップのほうがはるかに便利である。

夕方は逸織とずっと遊んでいた。とにかく元気で、親のほうが先にばててしまう。

そうそう最近、逸織はさかんに歌を歌うようになってきた。例えば、「ぞぉ〜さん、 ぞぉ〜さん、おぉはぁなぁが〜ないのね、そうよ、かあさんも〜なぁいのよぉ」、「あ 〜いあい、あ〜いあい、おさぁ〜るさんだよ。しぃ〜っぽ、ないない」。
「長い(ながい)と言えずに「なぁい」になっちゃているのだけど、ほとんどパロディ に聞こえる。



Pasadena, 2006-05-29


VictoryParkで。まさにカリフォルニアの空。



Web2.0は誰のもの? ネットで論争

『今後Web2.0の名を冠したイベントを開かないと約束する文書にサインするよう求めたという』

Web2.1とかWeb2.*とかにしたらダメ? ;-)



伝統行事のちまきに有害添加物 中国政府が警告

『ペンキを加えた豆腐や産業用アルコールの入ったウイスキーなど、有害な食品による被害が相次いでいる。 』

食べたら死んじゃうようなものを平気で売っているのが怖い。



2006.May.28 Sun 午前中はトヨタのディーラーに行き、プリウスのウェイティングリストに名前を載せた。 手付け金とかそういったものは一切なく、車が来たら電話が来るので、チェックして気 に入れば買うし、気に入らなければキャンセルできる。ほっていても売れる車だから、 ディーラーも別にかまわないのだろう。

そのあとはサンタアニータのモールでランチ。逸織は焼きそばやチリを少しだけど、 食べた。結構、気に入っているようだ。

逸織が昼寝から起きたあとは、Huntington Library。昨日と同じように入り口のそばの 通路を言ったり来たりして走り回っていた。途中、通路の角をうまく曲がりきれなかっ たのか、コンクリートの壁のところで顔を擦って転んでしまい、大泣きした。顔の擦り 傷は酷くはないが、血は出ていないものの、ヒザは擦り傷はちょっと深かった。

夜はずっと逸織と遊んでいた。ソファーからダイブするのはやめて欲しい。しかし、 まあ、元気だ。一日中、走り回っている。

そうそう、今日は朝からネットワークが繋がらず、全然、ウェブやメールが使えない。 近所に住んでいる知人宅では問題ないようなので、おそらくモデムがいかれたのだろう。



SantaAnita, 2006-05-28


Santa Anitaのショッピングモールで。テーブルで「読書」をする逸織。



2006.May.27 Sat 午前中はIKEAに行き、逸織のオモチャなどを片づけるためのロッカーを探した。一つ、 良さそうなのが見つかったが、すでにディスコンになっていて、在庫も無かった。振り 出しに戻る、である。

夕方、逸織が昼寝から起きたあとはHuntington Libraaryを散歩。日差しは強かったも のの、風が冷たかったので日向にいる分には気持ちよかった。しかし、日陰にはいると、 Tシャツではちょっと寒いくらいだった。どちらにしても、日本の夏のようにジトッ〜 とくるものがないが良い。

逸織はあいかわらず、入り口のそばの通路(のみ)で遊んでいた。最近は手すりと上手 につかって階段を下りることができるようになった。着実に進歩といったところか。

そのあとはいつものようにWholeFoodsで買い物。米国の牛肉はパスなので、ニュージー ランド産のオーガニック牛肉を購入。夕食でサイコロステーキで食べたが、なかなか美 味だった。難点は歯が折れそうなくらい筋が硬かったことかな。

WholeFoodsから戻ったあと、Samy's Cameraに行 き、Powershot用のケースを物色。Tamracとか、いろいろ見たけど、結局、キヤノン純正 を購入。決め手は前後に硬い板が入っていて、液晶などを保護できるようになっている こと。他社のはただの袋状のケースであり、そういった液晶保護用の板などは入ってい ない。もちろんその分安いのだが。

おもしろかったのは客と店員がカメラ談義をしていたこと。趣味のモノって、こうじゃ なくちゃなぁ〜と一瞬思った。

夕食をはさんで逸織と遊ぶ。食が細いわりにはひたすら元気元気。エネルギー効率の良 い体質なのかも。困ったのは、最近、ソファーからダイブしようとすること。危なっか しくて目が離せない。困ったもんだ。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」は逸織と遊 んでいて、ほとんど見れず。
「どっちの料理ショー」は夏野菜のカレー対タイカレー。個人的にタイカレーが好きな のだが、夏野菜のカレーの揚げた玉子は魅力的だった。タイカレー&揚げ玉子ならパー フェクトだな。



Pasadena, 2006-05-27


Huntington Libraryで。またコイツの季節がきた。臭いんだよねぇ、これ。



「ニワトリより卵が先」 英学者らが「結論」

『生物の遺伝物質は生きている間には変わらない』

考えてみれば、全くその通りだけど。



ForgentのJPEG特許、再審査で一部却下

『Forgentの46件の主張のうち19件を退けた』

なにはともあれ、めでたい。



2006.May.26 Fri 来週の月曜日はメモリアルデーで休みになり、今週末から3連休になる。そのため、 今日は会社は3時でお終い。みんな、さ〜っと帰ってしまった。このあたりは実にアメ リカっぽい。



Pasadena, 2006-05-20


Huntington Libraryで。何かの花。



ハリポタの「透明マント」、理論上は可能と 英米研究者

『電磁波の方向を変えることができる人工的につくり出された素材、「メタマテリアル」を使った理論』

おお、光学迷彩!



ミルクチョコで記憶力がアップ? 米研究者ら

『われわれの研究では、実際にチョコレートを食べることによって注意力や集中力な どに効果が現れ、頭の働きがよくなることが立証された』

うーん、もっと広範囲に、いろんな食品や飲み物と比較しないと意味無いのでは?



2006.May.25 Thu 日中、外に出ると太陽の光が軽く目眩がするくらい眩しく、ジリジリと暑いが、空気が 乾燥しているので、意外と快適である。まさしくカリフォルニアの夏。しかも、ここ数 日はなぜか空気が澄んでいて、近くの山肌もスッキリと見える。毎日、こうだと嬉しい。



Pasadena, 2006-05-20


わーい。



HIVの起源、カメルーンのチンパンジーと特定

『まだ発見されていない新しいウイルスが存在する可能性があり、ヒトへ感染する危険もある』

未知のウイルス…。怖いなぁ。



キヤノンも銀塩カメラの新規開発中止を検討

『銀塩カメラの新規開発中止を検討すると表明した』

もうこれ以上フィルムカメラに性能を要求しても仕方ないし、既存のカメラをできるだけ 末永くサポートしてくれれば十分ではないかと思う。



2006.May.24 Wed 今朝はまたもや超渋滞。止まったり、ノロノロと走ったりを繰り返し。結局、フリーウ ェイは最初(パサデナ)から最後(グレンデール)までノロノロで、普段は15分くら いのところが45分かかった。不思議なのは全く事故などを見なかったこと。なんで渋 滞していたのかわからない。

最近、逸織は加速度的に名詞を憶えはじめてきている。ひらがなと英語のカードを見せ て、「これなぁに?」と聞くと、ほとんどのものを答えることができる。ニューロンが 繋がり始めているのか!?



Pasadena, 2006-05-20


ゴォー。



ホンダとATR、脳活動でロボットを操作する技術を開発

『MRIを使うため、ヒトの動作からは7秒の時間差が生じるものの、ほぼリアルタイム に近い速度でロボットを動かすことに世界で初めて成功した』

7秒かかるのではリアルタイムとは言えないと思うけど、それにしてもサイバーだ。



「CVSの言い訳」と途方にくれるユーザー

『CVSを盾にして言い訳するよりも、最新の修正を反映させた不安的なコードを大衆市 場に公開した方が世間のためになるだろう。』

一種のジレンマだと思うが、多くのメジャーなソフトウェアは安定バージョンと開発バ ージョンを出しているから、十分ではなかろうかと思う。CVSにあるなら、自分で作 ればいいだけだし。基本的にそれがオープンソースだと思うんだけど。



2006.May.23 Tue 昨日、Canon IXY DIGITAL 70 (米国名:SD600)が届き、あれこれ試してみた。これがまたなかなか良い。比べるのが 初代IXYやHPなので意味無いかもしれないが、起動も速いし、AFも速い。2.5インチの 液晶はさすがに見やすい。$300なので良い買い物だったように思う。

しかし、強いて難点をあげるとすると、液晶が大きくなった分、ホールドしたときに ボタン類の操作が多少難しい。あと、米国だけだと思うが、英語とスペイン語の両方の マニュアルがついていて、当然ながらスペイン語はいらないから捨てることになる。 勿体ないなぁとは思うが、欲しい人なんているわけ無いし。オーダー時に選べると良 いんだけどねぇ。あとボディが結構、暑くなる。個体差だろうか。



Pasadena, 2006-05-20


Huntington Libraryのチルドレンズガーデンで。



7歳児がアルカトラズ島対岸まで泳ぐ 史上最年少

『一番苦労したのは何かとの質問に「水泳」』

すげぇ。「過去に子ども向けトライアスロンを2度完走した」というのも驚き。体力で は間違いなく絶対に負けていると思う。



父の日に「ふんどし」人気 三越銀座店、年8千枚販売

『ブーム前の売れ行きが年間200枚程度だったのに、05年4月からこれまでに約8000枚を売った』

ブーム前で200枚も売れていたというほうが驚きである。



2006.May.22 Mon Weekend Box Office によると、$38mだった。うーむ、かなり予想外の結果。



Pasadena, 2006-05-20


Huntington Libraryのチルドレンズガーデンで。



きれいな砂浜を次世代に ホンダがクリーナー開発 【写真】

『5年の歳月と数億円』

すばらしい。こういうところに企業の真価が現れるように思う。



ジミーさんの偽絵画販売 12枚押収「模写しやすい」

『「ジミーさんの作品は塗り絵のようで模写しやすい』

やはり、この手の絵にはなんらかの盗作対策をしなけりゃイカンと思う。



2006.May.21 Sun サンタアニータのモールにオープン直後に行き、逸織のサンダルを2足購入。一足は 合皮製の普段履き用。サイズがなかったので別の色でサイズをチェックして、取り寄 せて貰うことにした。もう一足は噴水(水遊び)用ビーサン。これで心おきなくびしょ 濡れになれる。

毎回毎回思うのは、子供用の靴は選ぶのが難しいということ。自分の靴でも選ぶのが大 変なのに、サイズが合っている、合っていないを言ってくれないから、微妙な歩き方の 違いや表情の変化で判断するしかなく、気が疲れる。

あと子供服のショップで薄手の帽子とパジャマを購入。逸織は店内のテレビの前に置い てあった椅子に夢中だった。でも、別の子供達が座ってしまい、空いた席が無くなると、 椅子の隣で「空気椅子」をしていた。無言のプレッシャーをかけていたのか、単に一緒 に座っていたかったのかはわからない。

そのあと、WholeFoodsで買い物。店内中を散策しまくり、商品は触りまくるし、穀物類 のはいったトレイの蓋は開けようとするしで、あとを追いかけるだけで疲れた。好奇心 旺盛ともいえるけど、聞き分けがないから大変である。

午後から夕方にかけて、親子共々昼寝。

夜は「トリビアの泉」を久しぶりに見た。フラミンゴの輸送は面白かったし、日本一の クレーンオペレーターの人の集中力は凄かった。



Pasadena, 2006-05-21


水遊び用サンダル。



固定電話加入料「値下げで損失」 賠償求め集団提訴へ

『NTT自身もパンフレットで『電話加入権は大切な財産』と宣伝していた。財産価 値を減らすのなら減額分を補償すべきだ』

NTTの電話加入権は資産と計上しなければならないので、値下げ分は補償するのが 筋だと思う。



安値のガソリン求め、奔走と 米エネルギー長官の妻

『妻が節約のため、廉価なガソリンが得られる給油所を探し求めている』

たしかに最近、ガソリンが高い。なぜ高いのか、理由もわからない。



2006.May.20 Sat 午前中、トーランスのミツワで買い物。フェアなどがなかったので空いていた。逸織は 店内をあちこち歩き回りたがり、追いかけるのがしんどかった。

午後、逸織が昼寝しないので、そのままHuntington Libraryに行く。今日も暑くて、日 差しの下にいたら熱射病になりそうである。

チルドレンズガーデンについたら、ずっと噴水に釘付け。服や靴がびしょ濡れになって もかまわず遊んでいた。実際のところ、他の子供もびしょ濡れになって遊んでいる。中 には噴水の水を飲む子供もいた。さすがにそれは汚いだろうとは思ったが、親は平気な ようだった。

そのあとはレインボートンネル。以前は怖がって、トンネルの中に入ろうとしなかった のだが、いまでは平気に中に走って入っていく。そこを呆れるくらい往復。親が疲れた。

夕方、帰宅後、逸織は1時間ほど昼寝。さすがに疲れていたようだ。起きてから、また 元気に遊びはじめた。睡眠時間が短かった割には不思議なくらい元気。食が細いわりに は元気かつ健康なのが凄い。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」は海岸に漂 着たゴミの問題を扱っていたが、なかなか厄介そうである。
「どっちの料理ショー」は冷やし担々麺対カレーラーメン。担々麺の勝ち。実際、担々麺 のほうが見た目も美味しそうだった。

サクッと映画の金曜日の興行成績予 測をBox Office Mojoで調べたら、約$11m であった。



Pasadena, 2006-05-20


Huntington Libraryのチルドレンズガーデンで。びしょ濡れの逸織。



民間宇宙基地の建設ラッシュか 米3州が名乗り

『建設に踏み切るのは一種のかけともいえる』

たしかに賭けともいえるけど、究極のベンチャービジネスかもしれない。こういう夢の ようなビジネスを起こせる人たちが羨ましいように思う。



カメラグランプリ2006はニコン D200に

『特別賞はリコー GR DIGITALとZeiss Ikon』

昔から、この手の「なんとかグランプリ」というのは意味不明だよなぁと思っている。 もう止めたらどうだろうか。



2006.May.19 Fri 映画が今日から公開。月曜日の 興行成績の発表が気になる。



Pasadena, 2006-05-07


Victoriy Parkの木。The Thingを思い出した。



「ダ・ヴィンチ・コード」鳴りやまない拍手

『冷たい反応が目立った前日のプレス試写とは一転』

賛否両論というところか。



中国系PC「スパイ心配」 米国務省、機密の扱い禁止

『中国が国務省の情報を盗むためにパソコンに何か仕掛けをする可能性があるのでは、 との不安が出たためだ』

間違いなく絶対に何か仕掛けるから、賢明な判断だと思う。



2006.May.18 Thu いよいよ明日から公開になる。 当然のように批評家やユーザーの評価が気になるので、あちこちのサイトでチェックし まくっている。いまのところ、おおむね評価は良い。かなり期待できそう。



Pasadena, 2006-05-14


Glendale Galleriaで。



「ダ・ヴィンチ・コード」の上映、アジア各地で波紋

『カトリック教会を中心に映画のボイコットなどを呼びかける動きが相次いでいる』

たかがフィクション映画なんだけどねぇ。



「ウルトラマン金貨」ネット販売

『「必殺!スペシウム光線」(15万7500円)』

「これって本物?」と言われそうなくらい、高級感のないデザイン。



2006.May.17 Wed 一気に夏が来たっていう感じである。暑い。

最近の逸織語録。「かっこいい」(帽子)。帽子を被ったときに「格好いいね」と言っ ていたら、帽子を「かっこいい」と言うようになってしまった。
Baby EinsteinのDVDでオートバイのヘルメットが出てきても、「かっこいい」といって いる。そのうち、正しい名前を覚えるとは思うけど。



Pasadena, 2006-05-14


Glendale Galleriaで。



「面倒くさい、疲れる」 小中学生1割、学校楽しくない

『続いて「からだがつかれる」が49%(小学生46%、中学生52%)』

「ゆとり教育」じゃなくて、もう少しフレキシブルな教育が望ましいのかもしれない。



「ダ・ヴィンチ・コード」、カンヌ上映で不評

『あるシリアスなシーンでは笑いがしばらく止まらず、エンドロールの最中には拍手の代わりにやじが飛んだ』

うーん、逆に見てみたいかも。:-)



2006.May.16 Tue トロけるくらい暑い真夏日だった。



Pasadena, 2006-05-16


自宅で。『4つで10ドル』の男。



VAIO発表会でフラッシュメモリによるHDDレスtype Uが登場

『0スピンドルPC』

16GBでは少々心許ない気がするけど、きっと来年には32GBが出ているに違いない。 久々にソニーの「本気モード」の製品を見た気がする。幾らくらいだろう?



映画版「ダ・ヴィンチ・コード」、プレミア前に抗議広がる

『世界各国のキリスト教団体は、同作品の上映中止や上映期間短縮を求める抗議行動を展開中だ』

たかがフィクション映画だと思うんだけどねぇ。



2006.May.15 Mon 家内が普段使用しているデジカメが不調なので、新しいデジカメをオーダーした。今回 のは、Canon IXY DIGITAL 70。米国ではSD600。型番は、なぜか日本とアメリカで異な るが、なぜなんでしょう?

人気機種や新機種のサンプル画像をあれこれ見比べてみたが、やはりCanonの画質が一番 好みである。高感度が売りのFinepix F30やIXY DIGITAL 800ISも良さそうだったが、ち ょっと値段が高い。

問題はケース。米国で売っている純正ケースはかなり格好悪い。何か良いケースを見つけ なければ。



Pasadena, 2006-05-14


Glendale Galleriaで。



「妖怪に似ている人」、水木さんが審査 鳥取

『きっと身近にいるはず』

猫娘くらいだったら身近にいるかも。



米大統領が新移民政策発表 国境に州兵6000人

『与党・共和党は、いかなる形の不法移民合法化にも難色を示す見通し』

「勤労による市民権取得」というのはやはり無理があるように感じる。



2006.May.14 Sun 11時少し前にGlendale Galleriaに行き、買い物。「母の日」セールのため、昼頃に はかなり混み始めた。早く行って正解。

逸織が昼寝している間、風船用のヘリウムボンベを購入。これで逸織お気に入りの風船 が復活できる。

夕方、ミツワとWholeFoodsで買い物。

しかし、今日も真夏のように暑かった。



Pasadena, 2006-05-14


Glendale Galleriaで。



ドバイに大規模リゾート計画 世界最大のホテルも

『現在、世界中のクレーン車の17%は、同国に集中している』

スゲェなぁ。しかし、一度は行ってみたい。



Electronic Arts、超弩級シミュレータ「SPORE」プレビュー

『こうした未知の文明との遭遇は、インターネットを介して、他のプレーヤーのデー タを入手することで、一層ドラマティックになる』

おもしろそうだけど、どれくらいのバリエーションができるのだろうか?



2006.May.13 Sat ここ最近、RAV4のエンジンが調子悪く、始動時にアイドリングが不安定だったので、ト ヨタのサービスに持っていった。サービスの担当者と話して、まずスパークプラグを交 換して、それでもダメだったら、あとで他もチェックしようということになった。オイ ル交換とスパークプラグ交換で$150くらいと言われた。

しかし、チェックしたら、スパークプラグも問題だったが、ガソリンを供給するバルブ がちゃんと動いていなくて、それを洗浄する必要があると言われた。しかもブレーキパ ッドも減っていて交換したほうが良いと言われた。しめて、合計$750! 痛い。この予 定外の大出費はかなりこたえた。

プラグとオイル交換はすぐ終わると言われたのでサービスの待合室で待っていたのだが、 予定外の修理のために2時間半も余計にいなければならなくなった。結局、4時間以上 も待合室にいた。

一般的には2〜3年おちの中古車を買った方が得とは言われているが、修理費用そのも のにくわえて、こういった拘束時間がバカにならないから、案外、新車を買った方が得 ではなかろうかと思う。おかげで、Ajax For Dummiesを熟読することができたので、まあ良しとしよう。

修理後のRAV4のエンジンは極めて快調。以前よりもトルクが増した感じがするし、アイ ドリング時の音も静かになった。

逸織が昼寝している間に、ネットでハイブリッド車を研究。燃費ではプリウスがダント ツに良い。修理を待っている間にセールスマンに聞いた限りでは、納車1ヶ月待ちらし い。

夕方、キッズスペースの公園に行く。結構、大きな子供が暴れ回っていた遊び まくっていたので、早々に退散。WholeFoodsで買い物をして帰宅。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。絨毯の上で寝てしまった ので「報道特集」はほとんど記憶に残らず。「どっちの料理ショー」は五目焼きそば対 蟹チャーハン。五目焼きそばの勝ちだったが、蟹チャーハンのほうが美味しそうだった。 あの蟹は食べてみたいし。



Pasadena, 2006-05-07


キッズスペースの公園で。操縦桿?を握る逸織。



噴火差し迫る、住民避難を命令 ジャワのメラピ山

『溶岩は、火口から山腹へ長さ約1500メートルにわたって流れ出ているのが確認された』

もうほとんど噴火しているようですけど。



ペンタックス、カメラ事業黒字へ「今後はデジタル一眼に集中」

『(1)デジタル一眼レフに経営資源を集中、(2)販売台数よりも利益率を重視、(3)在庫管理の徹底』

対投資家向けの説明だろうが、これではダメだと思う。なぜなら、この3点はユーザー にとっては、実際のところ、どうでも良いことだからである。ユーザーの要望に応える ような魅力的なプロダクトを作るというビジョンを掲げて、それで利益を出せるように しなければ、意味がないと思う。



2006.May.12 Fri バーバンクのゴードンビアシュで同僚の送別ランチ。めったに外でランチを食べないの で、久しぶりに出てみると、なんというか、まあ、たまには良いかもと思った。でも、 タダのランチに慣れてしまった身には、$20のランチはメチャ高い。



Pasadena, 2006-05-07


ビクトリーパークで。



富豪には富豪の悩み−ビル・ゲイツ氏が語る

『良いことはなにもない』

たしかに一番だと目立ちすぎて困ると思う。



「ニュージーランド」をネット競売に出品、削除

『「出品者」の身元などは不明だが、いたずらの可能性もある』

調べればわかると思うし、詐欺の可能性のあるだろうから、ちゃんと突き止めた方が良い と思うけど。



2006.May.11 Thu 日本にいる昔の同僚がLAに来たついでに会社を訪問してきた。あまり見せれるもの がなかったが、それなりに満足してもらえたようで幸いである。しかし、ハマーで来た のにはちょっと驚いた。

逸織はだいぶ言葉がはっきりとしてきた。今ではちゃんとした発音で「開かないねぇ」 と言える。



Pasadena, 2006-05-08


コーヒーショップで。ほんのちょっとだけケーキを味見。



ES論文ねつ造の黄元教授を詐欺罪などで起訴 韓国

『「学術論文のねつ造自体を刑事事件として扱った前例はない」として、この件での 起訴は見送った』

たしかに刑事事件には馴染まないかもしれないが、故意に、しかも悪質な捏造には何 らかの対応が必要と思う。本来は高い倫理基準での自浄作用が望ましいとは思うが。



Adobe、Ajax対応ページ作成用の「Spry」公開

『Webデザイナー向けフレームワーク』

ちょっと試してみようかな。



ネットで「ミグ21」落札の中国人男性、返金求める

『送付先は米国とカナダ限定と、明記されていたという』

アホだ。



2006.May.10 Wed また夜中の2時半に逸織が泣き出した。たぶん、寝ているあいだにオシッコをして、気 持ち悪かったのかもしれない。

オムツを取り替えたあと、寝そうにないので車で近所をドライブ。約1時間ほど走ったが、 寝たり起きたりの繰り返しで、今回は全然寝ない。諦めて家に帰って、ベッドに入れたら、 なんとか寝た。さすがに親がしんどい。しかし、逸織は元気だ。

で、一日中、眠かった。こういう日に限って、ポカポカ陽気だったりするから、さら に眠くなる。コーヒーを何杯もがぶ飲みして耐えた。

最近の逸織はだいぶ「我」が強くなってきた。ダメというと、「ちがう!」と言って 抗議するし。いわゆる魔の2歳児?



Pasadena, 2006-05-08


Lacy Parkで。シーソーも結構、好き。



荒川選手:「イナバウアー」を商標登録出願 アサヒビール

『「ビールマンスピン」と「トリプルアクセル」も出願した』

いやはやビックリ。 お酒の商標に使うようだが、はたして特許庁が認めるかどうか。



米国への移民、今後10年で500万人超と

『罰則の強化は、ラテンアメリカ諸国から米国へ向かう若者を抑制することにはならない』

米国経済がこういう不法移民を暗黙に必要としているのが根本的な問題だとは思うが、 不法移民が増えると経済も社会も二重構造になりかねないので、有効な早期対策が必要 だと思う。



2006.May.09 Tue 『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』(梅田 望夫 著)を読み終えた。 ちょっと回りくどいところもあったが、ほぼ2日で読めた。

コンピューティング環境が転換期にあり、それはwebを中心にしていて、またgoogleが 大きな存在をしめているのは間違いないが、みんなが「あちら」 側が行くとは思えな い。

web2.0という言葉からは新鮮みよりは、むしろ、一昔前に流行った『マルチメディア』 という言葉を思い出した。当時、みんながこのキーワードを口ずさみながら、同じよう に曖昧模糊の雲を掴んでいたように思う。web2.0という言葉が消えたあとが、本当の始 まりのように感じる。

最近の逸織語録。「ばぁぶぅ」。意訳すると「ヤダ」。気に入らないこと、イヤなこと があると、盛んに「ばぁぶぅ」と言う。



Pasadena, 2006-05-08


Lacy Parkで。滑り台も大好き。



米の手品師、水中生活1週間達成 息止め世界記録ならず

『液体以外は口にせず、睡眠もままならないまま1週間を水中で過ごし、手足の皮は ふやけて破れた。』

なんか気持ち悪い。トイレとかどうしたんだろう?



Sony α(アルファ)| デジタル一眼レフ

『デジタル一眼レフカメラの"真打ち"を目指す』

初年度でレンズ20本を出すというのは凄い。マジで本気のようだ。当面はオリンパス やペンタックスあたりがライバルだろうが、自社でセンサーを持たないニコンも危ない かもしれない。



2006.May.08 Mon 会社を休んで、朝、こどもの家幼稚園を 見学。見に行ったクラスは2〜4歳対象だけど、多くは4歳児だったので、かなりのわ んぱくぶりだった。いまの逸織だとついて行くのはかなり難しそうだし、気後れしてし まうと思う。

園長先生をはじめ、先生達の印象は良いし、小動物を飼っているのも良いと思った。逸 織は初めての割には平気で黙々と一人で遊んでいたのが、本人が気に入るかどうか、と りあえずサマースクールあたりから考えるのが良いかなと思った。

午後、Lacy Parkに行く。逸織は滑り台とブランコがお気に入り。青いブランコは特にお 気に入りで、「帰る?」と聞くと「まだ」と言って、果てしなく乗り続けた。でも、ビ クトリーパークにある黒いブランコ(形はほぼ同じ)は好きではないらしい。不思議だ。

最近の逸織はとにかく喋る。8割方は意味不明で、まるで酔っぱらいのおっさんのよう である。ヘアードライヤーが最近のマイブームの一つなのだが、「まだ熱いよ」と言う と「あっちくない!」と答える。なぜか名詞より動詞や形容詞のほうがボキャブラリー が多い。かといって、いろんな絵の描かれたカードを見せて、「あひるはどれ?」と聞 くと、ちゃんとアヒルのカードを取るし、他の絵も取れるから、名詞そのもののボキャ ブラリーも結構あるようだ。



Pasadena, 2006-05-08


Lacy Parkで。大相撲型ブランコに乗る逸織。:-)



Silicon Graphics Files for Chapter 11 Bankruptcy

まあ、いずれ来るかとは思っていたけど、実際に来ると、やはりいろいろと考えること がある。



PS3価格発表――発売日は11月11日に決定

『20Gバイトモデルは499ドル、60Gバイトモデルは599ドル』

ブルーレイドライブプレーヤーとしての機能も考えると安いのかもしれないが、結構高 いなぁ〜というのが正直な感想。



中国人の海外旅行客にマナー順守求める、新華社

『新華社は、シンガポールのメディアが、ホテル部屋の中でつばを吐いていた中国人 を見掛け、ビックリしていたと報じたことを伝えた』

そりぁ、ビックリするよ。海外に出かけられる中国人はお金持ちだと思うし、それなり に教育を受けていると思うが、それでもマナーが悪いのだから、将来、平均所得があが り、一般の人たちが海外に旅行に出かけるようになったら、さらにマナーの悪さが目立 つだろうと思う。平均的な庶民のマナーが世界レベルになるには20〜30年はかかるんじ ゃないかなと思う。



2006.May.07 Sun 朝、目覚まし時計の音がスイッチを切っても鳴りやまない。普段から逸織がガシガシと 叩いていたので、壊れたようだ。困った。

逸織が早起きなせいもあるが、7時に起き、親はコーヒーを飲んでシャワーを浴び、逸 織は朝ご飯をたべ、9時過ぎにトーランスのミツワに行き、買い物。ガラガラに空いて いたので、快適に買い物ができた。早起きは三文の得とは良くいったものだ。

午後、逸織がなかなか寝ないので、WholeFoodsで買い物。このままHuntington Library に行こうかと話していたら、逸織は車の中で爆睡開始。まさになんとかの法則である。

逸織が昼寝から起きたあと、ビクトリーパークに遊びに行く。結構混んでいた。逸織は 最近、滑り台がうまく滑ることができるようになり、ここでも何回も何回も滑り台を滑 っていた。最初の一回だけ着地がうまく行かなかったが、あとは上手に滑り、しっかり と着地していた。着地がうまくいくと、得意満面の顔をするから面白い。
ときどき、着地が気に入らなかったのか、滑り台の終点で着地姿勢を反復練習?していた。 結構、細かい性格をしている。



Pasadena, 2006-05-07


ビクトリーパークで。滑り台を滑る逸織。



「M・I」最新作、鈍い出足 女性ファン離れる?

『1億5000万ドル弱の制作費を投じた大作』

たぶん、飽きたんだと思う。週末興行成績が4800万ドルなら、なんとか元は取れ そうではある。



UFO:存在の証拠なしと結論 英国防省が報告書作成

『自然現象以外の、何者かにコントロールされていると思われるものはなかった』

「研究は英国内のUFOの目撃情報を4年間かけて検証」とあるけど、検証しようとし た経緯が知りたい。



2006.May.06 Sat 朝9時に美容室に行き、散髪。スッキリ。

そのあと、Glendale Galleriaに行く。最近、どうも靴が合わなくなってきているのか、 足が痛い。なにか良さそうなシューズがあればと思い、とりあえずNikeのFreeが素足に 近いそうなので、実際にショップでチェックしたみた。軽いし、ソールも柔らかいのだ が、いかんせん踵部分が薄い布なのが気に入らない。しばらくじっくりと探してみよう。

午後、逸織は爆睡。4時近くまで寝ていた。途中で起こすと機嫌が悪いので、ある程度 は寝たいだけ寝せるようにしているが、さすがに寝過ぎると、夜に寝なくなるので困る。 気持ちよく起こす方法を探した方が良さそうだ。香をたくか。

夕方はWholeFoodsで買い物。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」は米国の狂 牛病問題。かなりショッキングな内容であった。これを見たら、米国の牛肉は食べれな くなると思う。実際、もう今後は米国の牛肉を食べるのはやめようと思う。
「どっちの料理ショー」はいなり寿司対クロワッサン。いなりずしの勝ち。ワサビ稲荷 はぜひ食べてみたい。というか、家で試してみようかと思う。



Pasadena, 2006-05-06


柏餅を食べる(フリをしている)逸織。実際にほんの少しだけ食べさせてみたら、喜ん で食べていた。あんこはOKのようだ。



中国、「バチカンの脅し」と批判 司教任命問題

『脅しであり、道理のかけらもない』

すげぇ〜な〜、中国って。そのうち、北京あたりに法王庁が勝手に作られると思う。



木星:「赤い目玉」観測写真を公開 NASA

『大赤斑は300年以上も活動を続けるなぞの長寿命のあらし』

この大赤斑の中に探査機を送り込むというのは出来ないものだろうか。



2006.May.05 Fri 今日は忙しくて忙しくて疲れて疲れて、ストレス溜め込みモードの一日だった。全くの ストレスフリーな生活をしている(ようにみえる)逸織が羨ましいと(少し)思った。

とはいえ、ストレス発散のため、何かしたほうが良いかもしれん。



Pasadena, 2006-04-29


Huntington Libraryで。壁をきびしくチェックしている逸織。:-)



ヌーブラの次はヌーサン!? ストラップのないサンダル

『足裏にぴったりと張り付くサンダル』

足の裏にピッタリと張り付いているのはあまり気持ちよさそうには見えないけど。しかし、 1足2380円は高くないか?



アップルを待ち受ける「成長の限界」

『今後はソニーなど、Cellベースのシステムが手強いライバルとして登場する可能性もある』

どうやらこのライターはCell+Linuxが脅威になると考えているようだが、Cellでは将 来的な拡張性を確保できるかどうか不明だから、ゲームとか特殊な用途以外では普及し ないと思うんだけど。

ただ、たしかにアップルのポジションはどっちつかずになりつつあるようには思う。



2006.May.04 Thu 今朝もPasadenaからGlendaleの出口まで超渋滞。反対車線のGlendaleの入り口付近で 何かあったらしく、警察が通行止めしていた。日本みたいに電光掲示板などがあると 良いんだけどねぇ。

最近の逸織語録。「ないねぇ」(無いねぇ)、「あったね」(在ったね)、「おちち ゃったね」(落ちちゃったね)、「どこ」(どこ?)。ほんと良く喋る。



Pasadena, 2006-04-29


Huntington Libraryに咲いていた花。もうちょっと近づきたいところではある。



風景は360度 魚眼レンズ使って「球体写真」いかが?

『ほぼ360度の風景が写っている球体』

おもしろい! 欲しい! 子供や家族の写真を入れてクリスマスのオーナメントを作 ったら、絶対にアメリカで爆発的なヒットになると思う。



ビール1杯が14万円余、悪名高い「ローマ商法」

『国際空港からのタクシーの利用客が数百ユーロのチップを要求され、断ったら、高 速道路の路肩に放り出されたとのエピソードもある』

いやぁ、怖いねぇ。



コカ・コーラ:米の小中学校で販売全面停止へ 肥満増加で

『小中学校でのコカ・コーラなど糖分の多い清涼飲料の販売を3年後に全面的に停止する』

たしかに肥満児が多いからねぇ。でも、問題はコーラだけじゃなく、食事全般や運動不 足にもあるから、総合的な対応が必要だと思う。



2006.May.03 Wed 朝、シャワーを浴びようとしたら、お湯が出なかった。また…である。さすがに今回は 腹が立つのを通り越し、このタウンハウスを買った人たちがかわいそうに思えてきた。

仕方なく、冷たい水のシャワーで洗髪。朝から修行中の僧侶のような気分である。眠気 も一気に吹き飛び、頭もシャキッとしたから、たまに冷水を浴びるのも良いかもと思っ たりもした。

会社についてから、家内からシャワーのお湯はちゃんと出るという電話が来た。たぶん、 どこかにセンサーのリセットスイッチがあって、それを管理の人が押したのだろう(推測)。

しかし、もう少ししっかりとしたシステムにできないものだろうか。



Pasadena, 2006-04-29


Huntington Libraryに咲いていた花?。赤いブラシ?。



BSE:米3例目感染牛、原因特定できず

『汚染飼料で感染した可能性があるが、同省の最終報告書は原因を明記していない』

つまり、他にもいっぱいいる可能性があるということだ。



イエバエの眼がモデル--次世代広角レンズ、米大学が開発

『将来、この技術を用いた魚眼レンズ以上に視野の広いカメラやレンズが開発される可能性がある』

はやく実用化して欲しいなぁ。



2006.May.02 Tue 「バルーン、バルーン」と、バルーン星人と化した逸織にたまりかねて、家内がエルモ のバルーンを購入していた。とりあえず、いまはそのバルーンに夢中のようである。

最近、逸織は親の喋る言葉をかなり上手に真似するようになってきた。つまり、ヘタな ことが言えなくなってきた。:-)



Pasadena, 2006-04-29


Huntington Libraryに咲いていた花。デジカメだと白は難しいなぁとつくづく思う今日この頃。



賭博漬けで68億円余失うと、米ゴルフのデーリー

『過去10年、試合の賞金、スポンサー企業の契約金、イベントでの出演料などはす べて、ギャンブルの借金に消えた』

ギャンブル依存症の人って結構多いらしい。しかし、豪快な話だ。



What Is Web 2.0

『Design Patterns and Business Models for the Next Generation of Software』

遅ればせながら、Web2.0を勉強。しかし、このトレンドは確かだとは思うが、やや強引 というか、そればっかりじゃないだろう?と思うことも確か。



2006.May.01 Mon 真夜中の2時過ぎに逸織が起きだし、「抱っこ、抱っこ」と言い始めた。一階のリビン グに連れて行くと、オモチャで遊びはじめ、DVDを見始めた。

1時間くらいしても全然、寝ないので、夜中の3時半に車で近所をドライブ。走ってい る車は、当然ながら、ほとんど全くいない。かなり眠かったが、対向車がいないから気 持ち的に楽だった。約20分ほどのドライブで爆睡。

最近、このパターンが多くなりつつあるなぁ。しかし、なぜ、夜中に突然起きるのだろう?

そのせいで、今日は微妙な寝不足がたたり、一日中微妙に眠かった。



Pasadena, 2006-04-29


Huntington Libraryに咲いていた花。この赤は曇りのほうが良い色になるような気がする。



全米で100万人超すデモ 不法移民の取締り強化に抗議

『「合法化」を求めて街頭に繰り出した』

出勤途中のフリーウェイからもデモしている人たちが見えたし、クラクションをなら して応援?している車もあった。

しかし、微妙なんだよねぇ、これって。もし合法化してしまうと、某大陸のほうから 大挙して押し寄せてくる人たちが現れそうだし。



進まない米特許法改革

『「先発明主義」が、「先願主義」に変わらない』

マイノリティの意見を尊重するのは大切だけど、先願主義が必ずしも小規模発明家を ダメにするとは思わない。



old log
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



madachi@lightbreeze.com