* Log *
Last updated : 2003.December.31




2003 December
2003.Dec.31 Wed ランチを食べにLovebirds Cafeに向かうと、 Colorado通り沿いはすでに明日の Rose Paradeを見に来ていた人たちで陣取られていた。夜はだいぶ冷え込むと思うのだが、 どうやって過ごすのだろう?カフェはいつもより混んでいた。明らかにパレード見物とお ぼしき人たちが多かった。

例年、夜には暴れる人たちがでるので、パレードの通り沿いの商店などは、ベニヤ板など で店を封鎖している。夜中に車で走っていると、物をぶつけられたりしたという話を聞く。 また、うるさい夜になりそうである。

*

2003年の極私的重大ニュースを....。
  1. 子供が出来たことがわかった。
    予定日は8月17日。忙しくなりそう。

  2. イラク戦争
    大国の理屈の前に論理や道理が無視された。

  3. イランの地震
    死傷者は5万人を超えるといわれている。まさしく世界の協力体制が問われていると思う。はやく 復興してほしいと願うばかりである。

  4. S2000購入
    まさしく高性能スポーツカーだと思う。ただ、あまりにも完璧すぎて面白くないと感じる人も 多いのではなかろうかとも思う。

  5. おもしろい映画が多かった
    LOTR、Matrix、KillBill、Nemoなど話題作が多かった。

  6. 景気回復
    米国もネットバブルからの低迷を抜けだしたし、日本も底を打ったようである。おかげで投資も 順調。

  7. 中国の躍進
    中国の経済的躍進は目を見張るものがある。数年以内に韓国を追い越すと言われている。まさしく 今後の中国からは目が離せない。


2003.Dec.30 Tue 朝方、家内を病院に連れて行った。第一子誕生予定日は8月17日とのこと。来年の 夏は忙しくなりそう。映画は大詰めだし、Siggraphはあるし....。

そのあと、鼎泰豐 (ディン・タイ・フォン) にむかい、開店の10分ほど前についた。開店前から結構な人が並んでいた。小籠包や餃子、鶏 のスープなどを注文。鳥のスープはかなり美味しかった。小籠包も相変わらず美味しい。豚まん も頼んだが、豚肉続きだったので、これは別のテイストのものにすれば良かったとちょっと後悔。 これはこれで美味しかったけど。
11時の開店から30分ほどで店内は満席となり、外にはいつものように行列ができていた。早く 来るのが正解のようである。

*

地獄谷野猿公苑ライブカム 」を見ると、朝から風呂にはいりっぱなしの様子。うらやましい。:-)

*

中国関連の記事を読んでいるなかで、特に目立つのがコピー問題。CD、DVD、コンピュータのソ フトウェアなどなど、ありとあらゆるものをコピーしまくっている。売る方も買う方も全く悪びれた 様子がない。
日本の商品も勝手にコピーして売っているらしい。日本に来て、良さそうなものがあると、それを 買って持ち帰り、コピーして売る。コピー可能なものをコピーして売ることは当然のように思って いるのかもしれない。

ここで問題視されているのは、中国国内のミュージシャンが育たないのではという意見。実際、 香港の歌手のCDもコピーされまくっていて、コピー防止を訴えるためのコンサートのチケット までコピーされているという、最悪の状況。これでは中国でのミュージシャン活動は不可能であ ろう。

発展途上の段階ではたしかにある程度のコピーというのは仕方のない行為かもしれないが、長い目 で見ると、明らかに自国の文化や産業に打撃を与えると思う。ある意味、コピー技術も技術力の高 さを証明しているとも言えるが、コピーは所詮はコピーで、オリジナルを超えることは難しい。
40〜50年前の日本とよく比較されるが、決定的に違うのは、日本はコピーをしつつも、オリジナル を超えようとしたことで、現在の中国にはそれがほとんど無いことであろう。中国にソニーやホンダ のような会社が出現できるかどうか、そして、単なる「組み立て工場」国家を脱却し、先進国の仲 間入りできるかどうかは、ここにかかっているように思う。

2003.Dec.29 Mon 先日に続き、今日もJapon Bistroでランチ。私は牡蠣フライ定食、家内は和風スパゲティを 選ぶ。どちらもなかなか美味しい。牡蠣フライはいったい何年ぶりだろうというくらい、久 しぶりである。今日はクリームスープではなく、お椀にはちゃんとみそ汁だった。平日(とい ってもみんな休みかな?)なのに、客も多く、繁盛しているようである。

*

Vessel guardian

これは便利かも。欲しいかも。

2003.Dec.28 Sun 今日は一日読書。いろいろとたまっていたものをチェックし、なかなか有意義であった。

そうそう、今日は地震が多かった。波長の短い弱い揺れが何回かと、短いがちょっと 強い揺れが2回ほどあった。大きな地震の前触れのように思う。それに最近、大きな地震が 世界各国で起きているように感じる。

誰も証明していないし、証明するのが難しいとは思うが、個人的に地球や太陽のように粘性の あるものが中心から熱せられている場合、均等に熱が逃げるのではなく、不均等・不等感覚で 発散されると思う。マグマがゴボゴボと煮立っている途中、ゴボッと大きな泡が立ち、その あとはしばらく穏やかになるのと、ある意味似ていると思う。ただ、地球や太陽の場合、その 規模や間隔がとてつもなく大きいだけのように思う。実際、太陽の活動は中世の頃は今より弱 まっていたらしいし、氷河期の原因も太陽の活動の弱まりと言われている。たぶん、地球はプ チ活動期にはいったのかもしれない。

*

BSE感染牛の肉は全米8州とグアムに 米農務省

で、その肉はカリフォルニア州、ネバダ州、アラスカ州、モンタナ州、ハワイ州、アイダホ州、 グアム島に卸されたそうである。思いっきり含まれている!

『同省の食品安全監察局のピーターセン報道官は「脊髄がある部分は(流通した食肉に)含ま れていない。消費者への危険は限りなく低いと考えている」と述べ、消費者への危険は「実質的 にゼロだ」と強調している』としているが、これはおかしい。食肉加工時に脊髄部分(または脳 や腸、もしくは器具)と通常の肉の部分が接触し、汚染されることが問題なので、実際に脊髄や 脳を食べるかどうかの問題ではない。もちろん、そういった部位を食べることは危険だと思う。 もう少ししっかりと対応して欲しいものである。

*

なんとなく、栗入り最中が食べたい。

2003.Dec.27 Sat 今日のランチはPho。車で15分ほど離れた場所にある。営業日が不定期(オーナーの 気分次第で閉店になる)なので、いってみないとわからないのが難点であるが、味 はなかなか良い。ハワイのPho Phaにはちょっと劣るかな。
今回もいつも食べているPhoを注文したのだが、これには(たぶん)牛の脊髄部分が 入っている。どこの牛かはわからないけど、狂牛病関係なしのようである。

狂牛病といえば、帰りによったミツワでは、ワシントン州の牛肉はいっさい置いて いませんと張り紙がしてあった。でも、買っている人は少なかったように思う。

米国の農務省は、狂牛病の牛はカナダから輸入されたものであると発表した。日本の 場合は、飼料から狂牛病にかかるケースだったので、たとえこの一頭がカナダ産とし ても、全頭検査すべきだと思う。牛だけカナダから来て、肥料が来ていないという保 証があれば別だが。

*

信長の末裔、織田信成が5位 全日本フィギュア

織田信長 肖像画

うーん、たしかによく似ている。

2003.Dec.26 Fri エールフランスのパリ〜ロサンジェルス便が再開される模様。今のところという 条件つきではあるけど、結局、何も起きなかった。

そうそう、ランチを食べにいったレストランのテレビではニュース番組が流されて いたが、株価情報などが画面を流れる中、いっしょに「テロ警告−高」と流れていた。 まるで近未来SFのようだ。そのうち、天気予報といっしょに自爆テロ予報とか流さ れたりするんだろうか....と思ったりもした。

*

午後から、またまた、飽きもせずにLa Canadaの高級住宅街をドライブ。いつ来ても、 凄い家ばかりである。不動産屋の掲示板には、La Canadaのベストプライスという家 が出ていて、実物を後学のために見に行ったが、まぁごく普通の家だった。まともに 考えると、かなり高い値段であった。一般人がLa Canadaで家を買うことは到底不可 能のように思う。

そのあと、Glendaleのトヨタに 新型プリウスを見に行く。オーダー待ちで、実に$5000のマークアップがついていると のこと。デモ車が一台あったので、家内が試乗し、私は後部座席に乗った。第一印象、 意外と大きいし、室内もかなりゆったりしていると感じた。後部座席の足元も広々だし、 天井も私の身長(175cm)でもまだ余裕。内装は日本車だけあって、綺麗だし、良く できている。操作パネルはハイテク満載ということもあり、多少慣れが必要かもしれ ない。

キーは独特のもので、入れて回す必要がないのがおもしろい。低速ではモーターだけで 走るようで、走り始めは極めてスムース。加速するとエンジンも動き始める。動き始め はエンジン音でわかる。エンジンが始動してからの走りも滑らか。加速感も良い。なか なか良い感じである。
実のところ、電気自動車に乗ったのは、小さい頃に乗ったデパートの屋上の自動車( パンダとかの形をしたやつ)以来である。電気モーターは急にパワーが出るような印象 (というか思いこみ)を持っていたのだが、自分でもちょっと走らさせた限りでは全く 普通の車と違和感が無かった。素晴らしい技術である。

気になるのは、ボディサイズのわりにはトランクスペースが狭く感じることだろうか。 たぶん、二段構造になっていて、浅くなっているせいもあると思う。デザインも好き 嫌いが分かれるところだろう。個人的には清楚かつ知的な感じが気に入ってる。デザ インが気に入って、マークアップがなくなれば、買いのように思う。

ちなみに営業さんはフィリピン出身の人で、英語はかなり訛っていたが、応対は実に 丁寧。普通は無理矢理電話番号を言わされ、あとで電話攻勢に合うのだが、この営業 さんは「お電話番号を教えて頂ければ、こちらから電話いたしますが、(電話を)望 まないようでしたら、構いません。いつでも私のほうに電話をください」というだけ で、実に良い感じ。さすがトヨタ。まぁ、でもマークアップがついているので、評価 は差し引きゼロというところかな。

*

Lord of the rings って、日本では2月公開なんですねぇ。なんで同時公開ではない んだろう? 正月には「釣りバカ」があるから?

2003.Dec.25 Thu メリークリスマス!

*

朝からひどい雨。ずーっと、家で読書三昧。たまには良いかも。

*

ゆとりから学力重視に 学習指導要領の一部改訂告示

そりぁ、そうだろ!と思った。

2003.Dec.24 Wed 事実関係はよくわからないが、ロサンジェルス国際空港がテロの標的になっている 可能性が高いということで、一般車両の乗り入れが来月までできなくなった。エー ルフランスもパリ〜ロス間をしばらく運休するといっているので、かなり確度の高い 情報なのかもしれない。しばらくの間、空港近辺にいくのはよそうと思う。 たぶん、クリスマス前後が山場なのだろう。

*

昼頃、トーランスのミツワに買い物。26日からのバーゲンのための準備で忙しそう だった。正月用食材も並び始めていたので、多少だが買っておいた。

*

160年前からの常識覆す、市販の永久磁石でも鉄球浮遊

凄い。バランスをとるのが、結構、微妙そう。

2003.Dec.23 Tue 初めて米国で狂牛病が見つかった。で、その牛肉はハンバーガーとして既に 食べられてしまったようだと発表された。うーん、ウイルスや細菌とは違う ので、すぐに死ぬことはないけど、ちょっと心配。アメリカ人は牛肉が主食 なので、訳のわからぬパニックとか起きなければ良いが。まぁ、短期的には 鳥肉、豚肉が高騰するかなぁ。もしかしたら、会社の食堂でも牛肉が減るの かな?

*

だいぶ前にオープンした日本食レストラン Japon Bistro にランチを食べにいった。入り口の狭さから想像できないくらい、室内は広い。 というか、長い。装飾は和というよりは、漢文の掛け軸など高級中華の雰囲気 である。でも、綺麗でお金がかかっている感じ。

ランチメニューはなんでもありという感じで、結構食べたいものが多かったが、 今回は寿司と照り焼きサーモンのコンビネーションをオーダー。ビストロという だけあって、みそ汁のお椀にはクリームスープと、なかなかアグレッシブ。でも 握りにはちゃんとワサビがはいっているのが良し。シャリはちょっと...という 感じだが、夜の部はたぶん違うだろう(と思う)。
室内の雰囲気も良いし、サービスも良いので、夜も食べにいってみたい。

2003.Dec.22 Mon 今日から休み。のんびりと過ごそうと思う。

*

朝一番に不動産屋さんに電話して、壊れたディスポーザーの修理を お願いしたら、すぐに修理の人をよこしてくれた。土曜日からディス ポーザーが全然回らなくなっていたのである。ところが、修理の人が 全然動かないねぇと言いつつ、モーターの底についているスイッチを 押したら、なんともなかったように動き出した。
物を一気に流すとどうも安全装置か何かが働き、たまに動かなくなる そうで、そのときはこのスイッチを入れ直せばいいよと教えてもらった。 全然、知らなかった。ためになった。

そうそう、修理の人を待っている間に、グラッと大きな揺れがきた。 衝撃というよりは、船に乗っていて大きな波がきた感じで、2秒くらい かけて、家がゆっくりと大きく揺れ、多少きしむ音がした。
ニュースではM6.5の地震があったと伝えており、死者も出たようである。

*

遅ればせながら、Lord of the Rings を見た。平日の昼間なのだが、場内は8割以上は埋まっていた。
肝心の映画だが、はっきり言って良くできている。ストーリーが面白いの は原作がベストセラー?なので、まぁ当然というか、ひいき目に見てもず るいかなぁと思ったりもする。 映像はとにかく凄い。戦闘シーンにしても、 お城のシーンにしても、関心するほど良くできている。良く作ったもので ある。
あと、このくらいの規模の映画はハリウッドでは作れないのではないかと も思った。技術的な問題ではなく、予算的な問題で。10年くらいして、技術 が相当に進歩して、その分、コストを下げることができるようになれば、 話は別だとは思う。

いずれにせよ、まず間違いなく、アカデミー最有力であろう。

2003.Dec.21 Sun 疲れ気味だったので、昼近くに起床。ぼーっとして過ごし、夕方にちょっと出かける。 のんびりした一日。

*

アメリカのテロ警告レベルが一段階上がり、Orange Alertになった。ずっと前から、Orange だったように思うが、いつ下がっていたのだろう。

Orange Alertと聞くたびに、白い玉を思い出す。:-)

2003.Dec.20 Sat 拙宅にてクリスマスパーティ。昔の同僚や現在の同僚を交えて、楽しいひとときでした。

2003.Dec.19 Fri 風邪が社内で猛威をふるっている。そのせいか、ちょっと頭痛と喉が痛い。関節も痛み始める 予感。寒気もしてきたような気がするので、早めに帰宅することにした。あんまり酷くなると 車の運転ができなくなるので、かえって危ない。

17時前後だと、道路もかなり混雑しているが、とくにPasadenaのArryo Streetには新しく駅が でき、この時間帯になると電車が頻繁に往来するので、ひどい渋滞になる。列車の遮断機と 道路の赤信号は一応連動しているのだが、青信号になるタイミングがいまひとつずれている ようで、しかも短い区間に信号機(交差点)がたくさんあるので、なかなか前に進まない。 人があまり乗っていない電車が通っていくの見ると、ほんと「お電車様」と言いたくなる。

*

会社のキッチンには果物、お菓子、コーヒー、ジュースなどが置いてあり、社員が自由に飲ん だり、食べたりできるようになっている。そのキッチンの戸棚にはいろいろなティーバッグが 置いてあり、部屋が寒いせいもあるが、最近、いろいろと試し始めている。

もちろん一般的な紅茶もあるが、かなりアグレッシブなフレーバーをつけたティーバッグもあ る。名前は忘れたけど、日本茶になにかのハーブを混ぜたお茶があり、これが実になんとも形 容しがたい香りがする。あえて言うと、「裏寂れた地方都市にある、寂れた旅館の一室の押入 にしまいこまれた、古い浴衣の臭いのする日本茶」。日本人的にはかなり意気消沈する香りで はあるが、ラベルにはたしかCalmと書いてあったので、効用としては正しいように思う。
30種類くらいあるので、まだまだ密かなチャレンジは続く....。

*

SonyのQRIOが走るシーンをKTLAの朝のニュースで放送し ていた。ほんと日本のロボット技術は凄いと思う。

2003.Dec.18 Thu Lord of the ringの初日の興行成績が$34mと、ものすごい成績。水曜日なのに。この勢いなら Titanicの記録を更新するかも。

*

フセイン元大統領の写真公開をめぐって問題が起きている。捕虜の写真の公開はジュネーブ条約に 違反しているらしい。たしかアメリカ人捕虜の写真には抗議していたと思うが、今回は捕虜 にするかどうか検討中と、実にアメリカらしい回答。世界的なルールや条約より、自分たちの 都合を優先するという姿勢は、どう考えてもおかしい。そもそもフセイン元大統領を何罪で 裁くつもりなのだろう。大義名分の大量殺戮兵器は全く見つかっていないし、本人もそんな ものはないと言っているし。適当にでっち上げるつもりだろうか。

*

トヨタが自動車販売台数でフォードを抜き、2位になった。凄い。

2003.Dec.17 Wed 「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」、見事な完結編

大絶賛である。他の評論家のレーティングもすこぶる良い。3時間半という上映時間に耐える ためにも、体調を整えて臨みたい。:-)

2003.Dec.16 Tue 左胸の筋肉がまだ痛い。たぶん肉離れになったのだと思う。肉離れといえば、長嶋茂雄 は肉離れのことをミートグッドバイといったそうだ。数ある長島語録の中でも私の大好き な言葉の一つ。:-)

*

今一番食べたいもの。井村屋の肉まん・あんまん。コンビニのレジの横で蒸されているやつ。 ここ何年も食べていない。

*

Besst places to live

Rancho Santa Margarita が良さそうかなぁと思ったけど、ここからは通勤できん!

2003.Dec.15 Mon 夕べは変な寝方をしていたのか、左肩の下あたりが筋を違えたように痛いし、肩 を上に上がるのがしんどい。

*

朝のテレビでも、フセインの話題一色。これでイラクが落ち着けば良いんだけど、 なんとなくそうはならないような気がしてならない。

*

ちょいと個人的な興味で、収入に対する平均貯蓄率を調べてみた。日本では資料に よってばらつきがあるが、10〜15%くらい。アメリカもばらつきがあるが、3%強と あった。たった、3%である。いくらなんでも少なすぎだと思う。しかもアメリカで は年々減っている。401Kの引き出しも多いらしい。アメリカ人の老後はいったいどう なるんだろうかと人ごとながら心配になってしまう。

で、結局のところ、自分で自分自身の老後を面倒見れない人が急増するのはほぼ間違 いないと思うし、そういった人たちの面倒は結局税金で補われるので、ますます経済 が逼迫していくように思う。

2003.Dec.14 Sun 起きたのは10時過ぎで、14時間くらいは寝ていた計算になる。そのお陰で体調は だいぶ戻ってきたように思う。

午後から、雨の中、また買い物。ちょいと散財したかも。

*

今日一番のニュースはなんといっても、フセインが見つかったことだろう。実際に、 生きていたとしてもイラクに潜んでいるとは思ってもいなかっただけに、かなり意外 であった。小さな穴蔵で潜んでいたという記事を読んだとき、あさはらしょうこう( 漢字失念)を思い出した。独裁者の末路はなんとなく似ている。

2003.Dec.13 Sat 午後から、会社のホリデーパーティに出席。社員と家族だけのこじんまりとしてもの であったが、敷地内には各種アトラクションがもうけられていて、それはそれで子供 には人気があったようである。一回りして、お菓子とコーヒーを飲んで、約30分ほど で帰宅。

そのあと、Pasadenaでクリスマスパーティ用の買い物。

*

夕方から、風邪のせいだと思うが、すごくだるくなってきたので、早めに就寝。

2003.Dec.12 Fri どうも軽く風邪気味のようで、ちょっと頭が重い。会社でも割と多くの人が体調を崩して 休んでいた。まぁ、ホリデー前の週末だしねぇ...ということらしい。:-)
会社にはなぜか色とりどりの風船があちらこちらにばらまかれ、もうホリデー気分。みんな 仕事をしているんだろうか?と思ったりもしたが、部屋のガラス扉越しに見ると、ちゃんと しているようだ。

*

夕方から、知人の会社のクリスマスパーティに出席。 友人・家族も参加オーケーで、スタジオも開放され、自由に見ることができるという、かなり オープンな会社である。もともとフレンドリーな会社として有名ではある。
パーティは敷地内の特設テントで行われた。中では社員のバンドが演奏していて、ふと見ると ベースを弾いているのは元同僚だった。途中、立ち話をしたら、だいぶ会社が気に入っている 様子だった。出席者の人数はまったく見当もつかないくらい多かったけど、たぶん数百人は来 ていたと思う。
スタジオ内は以前、遊びに来たことがあるので、内部の様子は知っていたのだが、改めてみると 自分の働いている環境とは(当たり前だが)違う部分が多く、いろんな意味で興味深いもの がある。
スタジオごとに、なんというか、それぞれ独自の雰囲気があり、意識的にそうしている場合(会社 のビルとか装飾品とか)もあるし、無意識にそうなっている場合(社員の机の上とかブース内とか) もある。この会社では、壁一面にいろんなポスターや絵が額に入れて飾られていて、アーティステ ィックな雰囲気が満点。おしゃれ度が違う感じである。自分の環境はどうだろうかと考えてみると、 言葉で表現するのは難しいが、「職人工房」といえる。これはこれで気に入ってはいる。
ともあれ、よそのスタジオを見るのは楽しい。:-)

2003.Dec.11 Thu 今日もすげぇ寒かった。

*

基調講演:ビッグウェーブ「Longhorn」へ向かって始動

Longhorn、楽しみである。でも、まず間違いなくマシンをアップグレード、というか総取っ替えしな くては。

2003.Dec.10 Wed 今日はめちゃ寒かった。たぶん日中の外気温は15度程度だったと思う。このあたりは夜に なるとかなり冷え込む。たぶん、夜中は7〜8度くらいだと思う。

*

米国の全入国者指紋・写真チェックシステム、年明けから稼働

何かと話題のシステムだが、テレビのニュースを見ている限り、米国内部でもその効果に 賛否両論である。そういうシステムがあるとわかっていたら、当然ながら、それをすりぬ けて入国しようとするわけだから、個人的にはテロ対策としてはあまり効果はないように 思う。だいたい、陸路、海路はそのままなわけだし。ただ、飛行機にテロリストが乗り込む 可能性はだいぶ減ることは間違いないだろう。

*

知人のメールに書いてあったことなのだが、今後、NTTは電話加入権を廃止する方向らしく、現在 の加入権の返金はしない方針でいくらしい。しかし、以前、どこかの記事かニュースで読んだ( 見た)記憶があるが、電話加入権は資産として計上している(できる)ので、これをゼロにする ことは無理であるとあったように思う。
どう考えても、返金すべきであって、踏み倒すのは契約違反だと思う。

2003.Dec.09 Tue 帰宅途中のハイウェイで、急にみんなが急ブレーキを踏むので、事故かなと思い、 こちらもあわてて急ブレーキを踏むと、前のほうから、黒いタイヤが一つだけコロ コロと転がってきた。一番端の車両でライトバンがハザードをつけて停止しようと していたので、たぶんその車のタイヤだと思う。巻き添え事故になった車はない 模様。あぁ、ロサンジェルスだなぁと実感した瞬間。

*

『「宿泊拒否は当然」に変更なし ホテル側がHPで見解』

すげぇ会社だ。信じられん。

*

『日本で46年ぶり潜水艦映画「ローレライ」』

記事中で、『日本ではCG技術の問題などで46年間製作されなかった。東宝関係者は「海中シーンをCGで描くのは高い技術が必要。水しぶき、波などは、技術の差がはっきりと出る。日本がやっとハリウッドに追い付いてきた」という。』とあるけど、ほんとに追いついたの?

2003.Dec.08 Mon クリスマスカードを作成し終え、いそいそと宛名と自分の住所ラベルを印刷。あ〜、面倒。 何が面倒って、Wordがバカでバカで。なんでそういった挙動をするのかなぁと思うことが しばしば。

*

会社の上司がラストサムライを見てきて、すごく良かったと言っていたし、知人も良かったと 言っているので、たぶん良い映画だろう。週末にでも見に行こうかな。

2003.Dec.07 Sun 午前中から本降りの雨。いつもの水豆腐屋でランチ。そのあと、とあるブックストア 内のコーヒーショップで休憩。

帰宅後、レシートなどの書類関係を整理し、いらない物を処分。

*

処分と同時に雑誌類の記事をなんとかまとめたいので、スキャナーを物色。CanonのLiDE20 が安くて良いかなと思っていたが、USB1.0だったりするので、やはりいまならUSB2.0が良い かなぁと思いつつ、LiDE40を探してみると、どうやらこの機種はまだアメリカでは発売され ていないようである。上位機種のLiDE80はすでに発売されているけど、フィルムスキャナー とかはいらないので、安価なLiDE40のほうが自分の用途には望ましいと思う。

それにしてもスキャナーは安くなった物である。$50くらいからある。プリンターのように消 耗品がないので、この値段で儲かっているのだろうかと考えてしまう。

2003.Dec.06 Sat ミツワで(ほぼ)全商品20%オフセールをしているので、朝からいそいそと買い物に 出かける。10時半くらいについたけど、駐車場はすでに満車。店内も大混雑。買い物 カートもぜんぶ出尽くしていた。カートは外に置いてあったのをゲット。

腐らなさそうなものやビン物などを購入。かつて無いほど買い物をした。他の客も カート満載状態で、中には正月用のモチなどを買っているひともいた。

Pasadenaに戻って、軽くランチを取り、サーキットシティに出かけ、AngelTree用の プレゼントを購入。AngelTreeというのは、サルベーションアーミー主催のプレゼン トを贈るボランティアで、クリスマスツリーにくくりつけられた、子供たちのカー ドを社員が適当にちぎっていき、書かれている希望のプレゼントを贈るとシス テムである。うちの会社は他のスタジオよりもだいぶプレゼントが集まっているよ うで、例年、倍以上集まっているらしい。個人的にはすごく良いシステムだと思う。 日本の会社でもすれば良いのにと思う。

今年も会社にAngelTreeが設置されていたので、今回は「ラジオ希望の11歳の男の子」の カードを取った。周りのカードを見てみると、スクーター(たぶんキックボード)や ラジオが多い。Anythingと書いている子もいた。女の子はバービーが人気のようであ る。ラジオ希望の子が多かったように思うが、もしかしたら男の子の間ではラジオが ブームになっていたりするのかな。昔、日本ではやったBCL(短波放送受信)を思い だしたりもした。

しかし、こちらではポータブルラジオというのは種類が少ない、というか、ほとんど ない。日本だと、きっと通勤用の超小型超軽量超高性能ラジオがあったりするんだろ うけど、このあたりではそういった需要はないので、当然ながら全然ない。ジョギン グ用のラジオがあったので、それを購入。11歳向けというよりは、結構成人向きのデ ザインだが、気に入って貰えたら嬉しい。

*

『米主要紙、映画「ラスト・サムライ」に厳しい評価』

へぇ、そうなのか。まぁ、映画評論家の意見も興行成績とは関係ないし。会社の人で プレミアショーに行った人が何人かいるが、面白かったよという意見も多く、アメリカ 人には結構楽しめたらしい。たぶん日本の歴史など知らないからかもしれない。

2003.Dec.05 Fri 『 北朝鮮、「プライバシーを保証する」電子メールサービス開始』

おおかたの人は、誰が使うんだろうという疑問が真っ先に沸くと思う。「金正日総書記 はネットサーファーとしても知られている。」とあるけど、何を見ているのか興味が ある。
さくっと、調べたところ、北朝鮮のドメインは.kpらしい。

*

メールといえば、毎日毎日届く大量のスパムメールには軽く殺意すら覚える今日この頃であるが、 なんとか防ぐことはできないものだろうかという思いを通り越し、なんとか送り主のマシンを破 壊できないものだろうかと思いつつある。

ごく個人的なアイディアではあるが、メールはすべて課金するようにすればよいと思う。1通 送るごとに$1とか。で、受け取った人がそれを見て、届いたメールが正当なメールであるという 返事をすれば、その$1が返金される仕組みというのはどうだろう。

2003.Dec.04 Thu オフィスのデスクと椅子の肘掛けの間に左手小指を挟んでしまい、軽いアザができてしまった。 まったく満身創痍状態。実は、右足指を打撲(突き指?)する前に、左膝をバスルームの角で ぶつけており、骨は折折れてはいないが、まだちょっと痛みがある。感覚が鈍りつつあるのだろうか。

*

『ミラ・パーソナル・サーバー』製品レビュー」。

便利かつ簡単かつ安価なファイルサーバーがあればぜひ欲しい。

2003.Dec.03 Wed 足の指はだいぶ良くなってきた(ような気がする)。まだまだ通常の倍くらいの太さが あるけど、歩く程度では痛みはほぼなくなった。

*

うーん、日本の景気が良い。投資チャンスかも。

2003.Dec.02 Tue 足の指には酷い青あざが出来てしまったが、どうやら骨は折れていないように思う。でも、 歩くのはちょっと困難。

*

『「年金納めないと妖怪に?」 保険事務局広告に団体抗議』にはあきれた。

*

「ラスト・サムライ」がプレミアショーで絶賛だったらしい。でも、プレミアだからなぁ、 ほんとの客とは違うし。

2003.Dec.01 Mon 帰宅後、軽くシャワーを浴びようと思って、浴槽に入ったとたんに、滑って転んでしまい、 腰と右足指を激しく打ってしまった。風呂場で転んだことなど、記憶している限りでは 全くない。運動神経が鈍りつつあるのかもしれない。浴槽に手すりと滑り止めマットを 設置したほうが良さそうである。老人まっしぐらである。

腰のほうの痛みは治まったが、右足の人差し指はだいぶ腫れて、もしかしたらまた骨を 折ったかもしれない。明日も腫れと痛みが治まらなければ病院に行こうと思うが、場所 が場所だけに、またテーピングで我慢するしかないかなぁと思う。あぁ、不便。

*

FLAC - Free Lossless Audio Codecって どうなんだろう。

*

もう今年もあと一月。「早すぎる!」と、毎年、この時期に書いているように思う。

Old logs
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



madachi@lightbreeze.com