log
last update : 2006.April.30
[ old log ]

2006.Apr.30 Sun 朝一番で、Glendale Galleriaに出かける。ほとんどのショップは11時からで、開い ているところはほとんどなかった。まず軽くシナボンを朝ご飯代わりにつまんだ。逸織 もシナボンを少しだけ食べた。
11時になり、JJillで家内の服を購入。逸織が「おうち、かえる」コールを連発しはじ めたので、他はどこにもよらず帰宅。

午後、逸織が昼寝している間に、RAV4を近所のカーウォッシュに持っていく。ここは機 械式で値段も少しだけ高いが、待合室とかセルフサービスのコーヒーとかあって、なか なか良い感じである。

逸織が起きてから、近所のミツワで買い物。

夕方、「トリビアの泉」を見ようと思ってテレビをつけたら、実写版ちびまる子ちゃんが やっていた。どの子も原作の漫画そっくりでかなり笑えた。



Pasadena, 2006-04-30


自宅の玄関につけた鯉のぼり。



「明月記」記述の超新星爆発、1日で千年 衛星画像公開

『人類史上最も明るく輝いた』

うーん、見てみたいなぁ。プラネタリウムとかだったら、見れるのかな?


UFO求め、米軍システムに侵入したハッカー

『何らかの衛星か宇宙船と思われるものを見たが、それは見たこともないもので作ら れていた――びょう留めも継ぎ目もなかった。1つの完ぺきな一部のようだった。そ れは地球よりも上にあった』

そういう画像が外部からアクセスできるデータベースに入っているとは思えないんだ けど。



2006.Apr.29 Sat 朝、シエラマドレのファーマーズマーケットに行き、イチゴと玉子を買った。お店の人 は天候がいまひとつだったせいで、今年のイチゴはあまり甘くないと言っていたが、普 通のところで買うよりは安くて十分に美味しいと思う。

そのあとは、Huntington Libraryに行く。今日は逸織は入り口を入って直ぐのところの 手すりに夢中。そこを何周もまわっていた。1時間くらいいたら、さすがに疲れたのか、 「おうち、かえる」と言い始めた。意志の疎通ができると楽である。

午後、ランチを食べたあと、親子3人ともども爆睡。4時まで寝ていた。寝過ぎである。

起きてから、WholeFoodsで買い物。久しぶりにジャンバジュースを飲む。いつものオレ ンジドリームマシーンを選んだが、今年のオレンジは出来が良いのか、味が濃くて甘か った。イチゴとは産地が違うのだろうか。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」は中国残留 孤児と戦艦大和。本当の残留孤児の人が日本に戻れて良かったが、違法に入国したニセ 残留孤児や中国人斡旋ブローカーへの対応が各省庁でたらい回しなのが、あまりにも情 けなかった。
「どっちの料理ショー」は牛丼対豚丼。豚丼の完勝。たしかに炭火で焼いた豚肉は美味 そうだし、見た目に牛丼は全く高級感がないので、この結果は仕方なかったかも。

最近の逸織語録。「ぶぅ〜あぁ〜のぉ〜の〜りぃ」(ブーアの森)。「みんなの歌」の 一つだけど、なぜか「森」と言えない。



Pasadena, 2006-04-29


ファーマーズマーケットで。(たぶん)新鮮なトマト。こういうところのほうが完熟し ているから美味しそうである。



中東情勢のシミュレーションゲーム、米大学院生らが開発

『ゲームプレーヤーの多くは、現実から離れた世界で遊ぶことを望んでいる』

たしかに研究用ならともかく、「遊び」としてはつまらないと思う。



任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定

『ゲーム機は家族の中に敵を作っていないのか?』

コンセプトとしては任天堂が一番正しいように感じる。



2006.Apr.28 Fri 最近、Thinkpadが異常に遅い。メモリがダメになってきているのかな?

新しいノートブックに買い換えるというのアリかと思ったが、どうも欲しいものが見 あたらない。マザーとかCPUのアップグレードサービスがあったらいいのに。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。枝の途中から別の種類の木が生えているように見えるのは気のせい?



氷に活ロブスター載せる展示は虐待、伊で飲食店に罰金処分

『裁判所はレストランのディスプレーはロブスターをゆっくり窒息させるもので、1つ の虐待行為であると判断』

ロブスターに動物愛護法が適用される国もあれば、犬を平気で食べる人たちがいる国も あるのかと思うと、まだまだ世界って広いんだなと思った。



「地道に続けたい」 民主・太田氏デビュー

『まずは彼女らに目をつけられないようにしないと』

日本の国会は小中学校並なのか?



2006.Apr.27 Thu ドアブームは一段落したようで、最近の逸織のマイブームは「バルーン」(風船)。 どこにいてもバルーン、バルーンと、もうウルサイくらい。

今日は、家内がTrader Joe'sで風船を貰ったようだけど、いつも貰えるわけではない から、マイ・ヘリウムボンベが必要かもしれん。

最近の逸織語録。「おいちい」(美味しい)。イチゴを食べて、開口一番、「おいちい」。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。何かの草花。マクロレンズが欲しい。



子育て費用、高額…「産みやすい国」日本わずか47%

『自分の国が「子供を産み育てやすい国と思う」と答えた人はスウェーデン97.7 %、米国78.2%に対し、日本は47.6%と半数に満たなかった。韓国は18.6%だった』

費用もさることながら、電車とか、子連れ・赤ん坊連れにしんどいところが多すぎる からだと思う。



「海底地すべり」ビデオで撮影 伊豆半島沖地震

『秒速30センチでゆっくり東へ流れる泥流』

日本沈没を思い出した。



スティーブ・ジョブズ氏、DisneyのCEOに興味なし

『アイズナーにはなりたくないね、と冗談を言った』

ジョブズとディズニーでは考え方がかなり違うと思うから、CEOにならないほうが良 いと思う。



2006.Apr.26 Wed 家内から近所のアパートの前の車がサランラップでグルグル巻きにされ、電信柱に縛ら れているという電話があった。帰宅途中に見てみたら、確かにグルグル巻きにされてい た。

家内は「新手の嫌がらせ?」と言っていたが、嫌がらせでこんな手の込んだことをする 理由はないし。たぶん友達か誰かのジョークなんだと思うけど、暇な奴もいるもんだ。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。白い部分がデジカメだとすぐに白飛びするから、露出が難しい。



トム・クルーズ、娘の命名を間違えた?

『え? なに? そうなの?』

あ〜、凝ったことするから。:-)



300年データを保つゴールドディスク

『「KODAK Preservation DVD」(DVD-R)は80〜100年間デジタルデータを保存できる』

ざくっと調べたところ、CD-Rのほうで一枚あたり$115もする。24金だから仕方ないのか。




天然ガスで走る、スタイリッシュな3輪エコバイク「CLEVER」発表

『オートバイのようにライダーが意識して車体を傾けなくても、安定走行が可能になっている』

うーん、格好いい!



2006.Apr.25 Tue 夕飯を食べ過ぎたようで、腹が苦しい。やはり腹八分目が重要か。

最近の逸織語録。「ちがう」(違う)。だんだんと口達者な子供になっていく...。:-)



Pasadena, 2006-04-23


高速移動中の逸織。エイトマンのようだ。



未経験でも弾けちゃうバイオリン

『弓を弦に当てて動かすだけで、曲を自動演奏してくれる』

不覚にも「欲しい」と思ってしまった。



ソニー、技術者などコニカミノルタから約200人受け入れ

『デジタルカメラの開発強化のため、買収したコニカミノルタホールディングスから人員を受け入れた』

どうやら本気のようだ。ただ、単なる一眼レフだとキヤノンやニコンに対するのは難し いだろうから、アンチシェイク以外にも何か一工夫が欲しいところかな。いきなりフル フレームだったら凄いけど。



2006.Apr.24 Mon ポカポカと、まさしく春の陽気だった。部屋で仕事をしているのがもったいないくら いだった。



Torrance, 2006-04-23


カメラを向けると走ってくるので、必然的に弩アップになってしまう。



マミヤのカメラ事業撤退とムーアの法則の関係

『半導体素子であれば、その技術トレンドは多少の遅れや誤差があったにしても、最 終的にはムーアの法則から逃れることはできない』

よくわからない理屈である。半導体の場合は集積度があがるほうが良いが、イメージン グセンサー、特にカメラの場合はそのサイズに意味があるので、単純に比較するのは無 理があると思う。



グラフィックス基盤戦略を大幅転換、WPE/EはAdobeを振り払えるか?

『C#やVBを使用して、Windows以外のプラットフォームにも対応するデスクトップおよ びWebアプリケーションを作成できるようになる見通しだ』

結構、魅力的かも。



2006.Apr.23 Sun 午前中、トーランスのミツワで買い物。お菓子フェアをしているので、何を買おうか、 やっぱり串団子かなぁと前日から悩んでいたのだが、行ってみたら、ほとんどのお菓子 が売り切れていた。思いっきり出遅れていたようだ。フェアのところでは欲しいのが なかったので、源吉兆庵でみたらし団子を購入。

午後、逸織が昼寝をしている間に、玄関の柱に鯉のぼりをセット。

逸織が起きたあと、WholeFoodsで買い物。

夕方、逸織と遊ぶ。買った車には後ろ向きで乗るという、お約束通りのボケをかます。 それでも、多少は遊んでくれているので、買ったかいがある。



Torrance, 2006-04-23


トーランスのミツワの前の通り。



開発中の「Windows Vista」日本語版公開

『現行PC製品のうち、Vistaをフルに動かせるのは半分程度』

なかなか綺麗で使いやすそうなGUI。でも、3次元表示は意味あるのかどうか。



JR新宿駅など大混雑 首都圏の足、大きく乱れる

『線路上で停止した車両からは、乗客が近くの高田馬場駅へ歩いて向かった』

大勢の乗客が線路を歩いている様はまるで映画のよう…と言ったら怒られるかな。



2006.Apr.22 Sat 朝、ボイラー復活。修理の兄ちゃん、ご苦労様。ビバ・ホットウォーター!

午前中、トイザらスで逸織の乗る車を購入。でも、少々小さかったようで、今のところ あまり乗りたがらない。いっそ、三輪車のほうが良かったかも。とりあえず、後ろの取 っ手を持って押したり、シート下の収納ボックスで遊んではいる。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」はペルーの 大統領選挙戦。フジモリ氏を支えている日本人女性が紹介されていたが、どういう経歴 の人なのか、ちょいと気になる。
「どっちの料理ショー」は串団子対シュークリーム。結果は串団子の圧勝。はっきり言 って串団子のほうが美味そうだった。シュークリームはあまりにも真っ当に作りすぎた のでは?



Pasadena, 2006-04-22


買った車の先頭についているダイアルで遊ぶ逸織。



クリップ1個で家を入手? ウエブ上でカナダ青年が挑戦

『物々交換を通して目標を達成することにこだわりたい』

いやはや、すごいねぇ。真似して同じようなことをする人が出てきそうだけど、こんな ことがうまくいくのは最初の人だけなんだよね。



米3州などで3ドル超え

『1ガロン(約3・8リットル)当たり3ドル(約350円)の大台を突破』

これでは日本とあまり変わらない。しかし、日本とは違い、車がないと生活できないし。 やはり、ハイブリッドカーに移行するか。



2006.Apr.21 Fri 頭痛が酷かったので昨晩は早めに寝たのだが、なぜか逸織が真夜中(2時)にハイパー 状態になり、朝の4時半頃まで元気いっぱいに遊びまくっていた。抱っこしても何して も、全く寝る様子がなかったので、車に乗せ、近所をドライブ。ものの5分で爆睡。 家に戻り、親も爆睡。しかし、朝の8時には起きた。なぜこんなに元気なんだ?

あまりにも中途半端な睡眠時間のせいで、一日中眠くて眠くて、活力ゼロ状態だった。 たぶん回りから見たら眼もうつろだったに違いない。

逸織は結局、午後まで元気に遊び続け、そのあと夜の7時まで爆睡していた。はたして 今晩はちゃんと寝るのだろうか。心配だ。

そうそう、またボイラーが壊れたようでお湯がでない。最低だ。もういい加減にして 欲しい。

あ〜、眠いから、もう寝る。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。満開です。



ロシア富豪100人の総資産、GDPの25%以上と

『ロシアの庶民には、これら富豪は政治的コネを利用して稼いでいるとの不満も強い。』

実際のところはわからないけど、貧富の差がかなり激しいようなので、一般庶民の不満 は強いでしょうねぇ。



マミヤ、カメラ事業から撤退

『譲渡価格は1億円』

たった1億円。めちゃ安いんですけど。

今秋発表と噂されているEOS-1Dsの新しいバージョンは2200万画素と言われているから、 中判(たぶん大判も)カメラは生き残るのが厳しそうな気がする。ボケ具合とか、中 判ならでは魅力もあるけどねぇ。



2006.Apr.20 Thu 昨晩、「ダ・ヴィンチ・コード」の下巻を読み終えた。スピーディな展開にくわえ、 お約束通りにどんでん返しがあって、一気に読んでしまった。味わうようなタイプの 文章ではないので、この作者は「アイディアで勝負」系なのだろう。

読後、気になったのでルーブル美術館のサイト をチェック。

今日は一日中、頭痛に悩まされた。仕事は全く効率が出なくて、余計にイライラして、 さらに頭痛が悪化するという悪循環。こういう日は早く寝るに限る。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。入り口のそばの木。ちょっと不思議な感じがする。



米国が自ら偽ドル製造し、流出と主張 北朝鮮

『北朝鮮当局は、米中央情報局(CIA)が偽札の専門家を雇い、米軍基地で働かせ る衝撃的な情報を入手した』

本当なら、そりぁ確かに衝撃的だ。:-) しかし、なんでもありだねぇ、この国は。



Sony α

『ソニーからデジタル一眼レフカメラのイメージを変える一台が誕生します』

ということは、単なるミノルタのシステムではないということなのかな。買うことは ないだろうけど、実際に発表されるのが楽しみではある。



2006.Apr.19 Wed 昨晩は早めに寝たので、今朝は(やや)スッキリした頭で出勤。でも、考えても考えて も、良いアイディアが浮かばない。あ〜、困ったなぁ。

それにしても今日も暑かった。30度近くはあったと思う。

昨夜は逸織は寝言で「ねんね、ねんね」と言っていた。もう寝てるっていうのに。:-)



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。何かの実。



緑茶・コーヒーに糖尿病予防効果 全国1万7千人調査

『コーヒーを1日3杯以上飲む人も、週1杯未満の人に比べ42%減だった』

よし、一日3杯以上飲んでいるので、糖尿病は心配ないな。



国宝・法隆寺東大門に「な大スき」と落書き 県警が捜査

『全体で「みんな大スき」と読める』

どこかのバカ学校の修学旅行生だろ。きっと、すぐに見つかるんじゃないかな。



2006.Apr.18 Tue 昨晩、「ダ・ヴィンチ・コード」の上巻・中巻を一気に読み終えた。もう寝不足で眠い 眠い。

この作者の文体はずいぶんとあっさりとしているというか、行間を味わって読むような 文体ではない。その分、だいぶ読みやすい。サクサクと読めてしまう。たぶん、原書も 割と簡単な英語で書かれているのだろうと思う。時間があれば挑戦してみようかな。

キャッチーな展開がてんこ盛りだし、あまり考えずに読める文章だから、ベストセラー になったのかも。

逸織は歯が再び伸び始めているのか、しきりにスプーンや歯ブラシをかみ始めた。ほん と喋ってくれると楽なんだけどねぇ。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。イナバウアー?(もう既に死語?)



「セレブの象徴」、高価なカクテルが登場 米国

『1杯3000ドル(約35万円)』

やはり、これからのビジネス・キーワードは「贅沢」だな。



ひょうたんステレオ。ミニサイズ

『電気部品は修理可能ですが、ひょうたん本体は修理できません』

9800円。気軽に買えるような値段ではないけど、音は聞いてみたい。



2006.Apr.17 Mon なんか朝からお疲れモード。寝ても全然疲れが取れない。

最近の逸織語録。「かっこいい」(格好いい)、「の〜り」(海苔)、「あっぺんだうん、 あっぺんだうん」(アップ・アンド・ダウン、アップ・アンド・ダウン)。英語も日本 語もごちゃ混ぜ状態。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで散歩中の逸織。



ショーン・コネリー、俳優を引退

『もう引退するよ』

76歳。お疲れさまでした。



チューリヒが首位維持、世界都市の「生活快適度」

『「ワースト3」は、イラクの首都バグダッド、次いで、中央アフリカ共和国の首都 バンギ、コンゴ共和国の首都ブラザビルとなっている』

バグダッドが1位というのはわかる。



Das Keyboard II

Cherry社製のメカニカルスイッチというのは、かなり心引かれる。どこかで試めせない かなぁ。



2006.Apr.16 Sun 午前中は普段通りに何事もなく、逸織と遊んで過ごした。最近は「ちょうちょ」も怪し い歌詞で歌えるようになってきた。

午後、日本から出張で来ている元同僚とGardenaのホテルで会った。あまり変わってい ないような老けたような、やや微妙なあたりであった。お土産でいただいた建設機械 のミニカーを逸織は気に入ったようだ。

夜は「古畑任三郎」。一般的には鑑識係が真っ先に指紋を採取するから、すり替わって いたら直ぐにわかるとは思うが、ドラマだし、面白かったら良しとしよう。:-)



Gardena, 2006-04-16


GardenaのPacific Square。ブックオフとか、いろんな日系のショップがある。



疲れ半減、効率2倍?! な2ポインタマウス「デュアルポインタマウス」

『2つのポインタがデスクトップに出現、メインポインタとサブポインタをマウス左横の ボタンで切り替えながら操作ができる』

おお、便利そう!、と一瞬思ったが、切り替えるのが面倒かなとも思った。



ODA 対中無償資金打ち切り インド重視 政府方針

『政府は対中ODAの減額分をインドに振り向ける方針で、ODAの面でもインド重視 の姿勢を鮮明にする』

今後はますますインドを含めた東南アジアへのシフトが加速していくように思う。


2006.Apr.15 Sat 朝、銀行に出かけペイチェックを振り込み、その足でコスコで大量のミネラルウォーター を購入。コスコはレジが長蛇の列。基本的にはレジと商品のレイアウトが良くないのだ とは思うが、どうにもこうにもあまり他の人のことを考えていない人たちも多すぎるよ うに思う。

逸織が昼寝をしたがらなかったので、そのままWholeFoodsに出かけた。途中、逸織は車 の中で寝始め、駐車場で爆睡。やはり車が寝やすいようだ。

夕方、Huntington Libraryに行く。雨が降ったり止んだり、晴れたり曇ったりの落ち着 かない天候だったが、午後は晴れ間がのぞいた。しかし、かなり蒸し暑い。
前回と違い、チルドレンズガーデンには行こうとはせず、ひたすら入り口付近をウロウ ロ。暑かったせいもあるのかもしれない。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」はサラ金と 北朝鮮。サラ金会社に対してはもっと厳しくて良いと思う。
「どっちの料理ショー」はサバ塩対カジキの照り焼き。僅差でサバ塩の勝ち。脂の乗った サバはうまそうだ。



Pasadena, 2006-04-15


Huntington Libraryで。



宇宙人からの光信号を探査 ハーバードに新たな望遠鏡

『光線は電波よりも方向を絞りやすく、効率的に情報を伝えることができる。ETが 交信に使おうとしても不思議はない』

個人的には文明の進んだETは光線も電波も恒星間の通信手段としては使わないと思う。



「ホットスポット」で6万種絶滅の恐れ 地球温暖化

『最大で43%の固有種が絶滅する』

今世紀が人類にとって山場かもしれない。



2006.Apr.14 Fri 昨日は暑かったのに、今日は雨ときどき大雨ときどき晴れ。衣替えが難しい。

どうやら世間一般では何とかの日(忘れた)で休みのところが多いらしいが、うちは しっかりと出勤。でも、心なしかオフィスが空いていたような。:-)



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。「とどいた!」。



7つの香り、映画彩る GW公開「ニュー・ワールド」

『将来は、家庭でのDVD鑑賞などにも利用できるようなサービスを始めたい』

ちょっと体験してみたいけど、もし仮に市販されても家で使うかどうかは微妙かなぁ。 家中に臭いがこもったらイヤだし。



ライブドア、株主22万人へ株券返還作業開始

『少なくとも半年近くはかかるのでは』

すげ〜なぁ。しかし、紙で貰っても困る人って、多いんじゃないかなあと思う。



2006.Apr.13 Thu 明け方の4時、突然、逸織が起きだし、泣き始めた。家内が連れ出してあやそうとして いるので、逸織を抱えて渡そうとした時、それほど踏ん張ったりはしなかったのだが、 左足のふくらはぎを思いっきり攣ってしまった。
あまりの激痛に声もだせず、しばらく足を押さえたまま、横になって固まってしまった。 15分くらいは足が動かせなかった。これほど酷いのは久しぶりである。そのあとは痛みが 和らいできたが、一日中、足に違和感が残っていた。あぁ、年だなぁ。

今日の日中は最高気温は天気予報では28度。その通りに暑かった。天気が極端という か、大雑把というか。天気に繊細さがない。

今日も仕事で疲れた。頭をしぼると、やはりそれなりに仕事は進むもんだなぁと思った。



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。電車のようなバスのような遊具で。



メード喫茶ならぬ「執事喫茶」が登場

『お嬢様、お帰りなさいませ』

男性がいったら、やっぱり「お坊っちゃま、お帰りなさいませ」かな。



金星探査機からの初画像を公開、欧州宇宙機関

『南極上空に大きな雲が渦巻く様子が、鮮明に写し出されている』

うーん、もうちょっと大きい写真でないと、よくわからん。



2006.Apr.12 Wed うんうん唸って考えるのだが、なかなか仕事が順調にはかどらない。あ〜。



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。恐竜にまたがる逸織。



NHK受信料支払い義務化 総務省検討、値下げ前提に

『受信料の支払いも明文化する方向で検討を進める』

最低だ。これではNHKの番組や体質に対してユーザーの意見が通らないではないか。 社会主義国家じゃないんだから。



どっちからも履ける前向きなサンダル「ドッチーモ」

『足を通すストラップ部が前後両方についたサンダル』

便利かもしれないが、かなり格好悪いと思う。



2006.Apr.11 Tue うーん、仕事が全然はかどらなかった。あ〜。

逸織は水道の蛇口から出る水に夢中で、ず〜っと水道から出てくる水に手を当てている。 何がそこまで彼の興味を引くのか、皆目検討がつかない。



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。なぜか看板で「いないいないバー」をする逸織。



回転ゆで卵はジャンプする 慶応大教授ら、実験で検証

『ゆで卵を水平方向に速く回すと、起き上がる過程で生じる細かな振動の力が、一時的 に重力と等しくなり、宙に浮く』

へぇ〜。(古い?)



ESAの探査機が金星に到着

『ビーナス・エクスプレス』

早く映像が見たい。それにしても凄いネーミングだ。



2006.Apr.10 Mon 会社の昼休みに「ダ・ヴィンチ・コード」を読み始めた。まだ、ほんのちょっとだけど、めち ゃ、おもしろいじゃん、これ! :-)

最近の逸織語録。「ばぶぉ〜」(バブル)。ジンボリーのクラスで先生がシャボン玉を 飛ばすときに「バブォー」と(当たり前だけど)英語発音で言うので、逸織もしっかり と「ばぶぉ〜」になっている。



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。ちょっと考え事?



【中国】お役所が「公金で酒を飲め」、マスコミ怒り大爆発

『ノルマが達成できなかった場合は「通報された上で非難される」』

まあ、日本の地方自治体でも公費で「視察旅行」に行く人たちがいるからねぇ。しかし、 公金を不正使用しなかったら通報され、避難されるとは。



来たれ!妖怪そっくりさん 水木記念館がコンテスト

『そっくりさんの他薦も可能だが、本人の承諾が必要』

そりゃ、そうだ。



大分・高崎山で行われた「ニホンザル鳴き声選手権大会」にものすごい女性が登場しました。

『緊張とかまったくなくて、もうサルの世界に溶け込む感じっていうか』

すっかりと溶け込んでいます。



2006.Apr.09 Sun 午前中、トーランスのミツワで買い物。何十周年記念か何かでセールをしていた。昼 には入り口のところで太鼓ショーをしていて、結構、大きな音がしていた。レジのおば さんの孫は泣いてしまったそうだが、逸織は全く平気だった。というか、全く関心を示 さなかった。和太鼓は興味無いのかな?

ミツワ内の本屋では「ダ・ヴィンチ・コード」の文庫本を購入。上中下の三冊。中下はたくさ んあったが、上は残り一冊だけだった。ラッキー! しかし、上だけが無いということ は、上だけしか買わない人がたくさんいるということだろうか。不思議だ。

最近、逸織はあまりストローラーに乗ろうとせず、歩きたがるから困る。ミツワ内では ずっとショッピングカートを(親と一緒に)押してまわった。

逸織が昼寝から起きたあと、WholeFoodsで買い物。同じようにショッピングカートを一 緒に押してまわった。

夜は、いつものように近所をドライブ。最近はパトカーを見ることが多い。春先だから 変なドライバーが出てくるのかな?



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。このあと、この砂を頭からかぶった。



EUのドメイン登録を開始、数時間で数十万人

『最初の数時間で約30万人が登録した』

うーん、格好いいねぇ。自分でも会社を作ったら、.euドメインを取りたい。



水の上を歩くキリスト − 聖書の奇跡を「氷」で説明

『奇跡を科学的に説明しようとする同教授の姿勢に反発』

奇跡を科学的に説明できたからといって、その宗教の教義や意味が損なわれることはな いと思うのだが。この21世紀の世の中、どうしても宗教の中に奇跡を信じないことに は気が済まない人たちがいるのには驚く。



Epson R-D1s カタログ

田中長徳氏が自分の日記の中でこのカタログを褒めていたが、なるほど、たしかに良い。 特に7枚目が良いね。

最近、とかくスペック競争の証拠写真みたいなものばかりで、それはそれで決して悪い ことではないけど、そのカメラで写真を撮ることの意味を感じるものが少なかっただけ に、こういう昔っぽいカタログを見ると嬉しい。高校時代にカメラのカタログを食い入 るように見ていたのを思い出す。



2006.Apr.08 Sat 午前中はSantaAnitaのショッピングモールに行き、家内のバッグを購入。午前中なので 駐車場も空いていたし、モール内も空いていた。人混みが多いと逸織が歩きにくいので、 やはり午前中の空いた時間に行くのがベストだと思う。

午後、逸織が昼寝から起きたあと、Victory Parkに行く。他の公園と同じような遊戯施 設があるが、だいぶ規模が大きい。逸織は砂場と幾つかの遊具を堪能したようだ。

夕方から夜は逸織の相手。最近は自己主張が激しく、しかし言うことは聞かない(わか らない)から、親はしんどい。3歳を過ぎれば落ち着くらしいが。

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」では先日の マンションから子供を投げた犯行を取りあげていたが、ある意味、普通に見える人がこ ういう犯行に及ぶと防ぐのが難しいところもあるなぁと思った。
「どっちの料理ショー」はネギ焼き対オムソバ。僅差でオムソバの勝ち。どちらも美味 しそうではあったが、あのネギとあの玉子を納豆に混ぜて、御飯にかけて食べたいと思 った。アメリカでは叶わぬ夢。



Pasadena, 2006-04-08


Victory Parkの砂場で。



アマゾン熱帯雨林、50年までに4割減 ブラジル科学者

『従来の想定の倍以上の速さにあたる』

大豆などの食料栽培が主な原因らしい。今後、中国とインドが現在の先進国並みに発展 すると、地球が2個くらいないと食料が確保できないという試算もある。両国とも今後 50年以内に相当に発展していると思われるから、今世紀が人類にとっての転換期にな る予感がする。



生後半年からの「セサミ」に賛否両論

『テレビの前に子どもを放置するような発想とは対極にある』

個人的には「乳幼児にテレビを見せるべきではない」という主張はあまり意味をなして いないと思うし、親が語り聞かせればテレビも絵本もほぼ同じだと思う。絵本のほうが テレビより想像で補う部分が大きいから良いという意見も聞くが、どうかと思う。リア ルな絵では想像力が働かないということは全くなく、リアリティが増せば増すほど、よ り想像力が増すというようなことが、昔のSiggraphで言われていた。その意見に全く賛 成である。
乳幼児のテレビを心配するより先に、むしろ、中学生・高校生に見せるテレビ番組のほ うを心配したほうが良いと思う。



9000年前の頭がい骨に歯の治療跡? パキスタンで出土

『本人にとってはかなりの苦痛だったに違いない』

かなり痛そう。



2006.Apr.07 Fri 今日は一日中、集中してプログラムを書いたので、かなり疲れた。一応、区切りの良い ところまで終わったので、達成感がある分、心地よい疲れとも言えるし、気持ちよく週 末を迎えられるから気分的にはずいぶんと楽ではある。

夜、いつものように逸織を乗せて近所をドライブしようとしたら、家の鍵を忘れてロッ クアウトされてしまった。同じタウンハウス内のおばあちゃんにロックスミスに電話し てもらい、事なきを得た。合い鍵を作っておいたほうが良いかもしれない。



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryで。とっちゃん坊やがナマズを抱えているようにしか見えない。 昔の人ってクリエイティブだったなぁと思った。



香港で再び米牛肉に骨混入

『今回が2回目』

たぶん、全然管理できていないし、やる気もないんだと思う。米国以外の消費者は他 の国の牛肉を選ぶことができるのだから、そちらを選んだほうが間違いないと思う。



「ダ・ヴィンチ・コード」の盗作説退ける、英法廷

『2人に対し、出版社に裁判費用の85%分を支払うよう命じた。これまでの裁判費 用は、100万ポンド(約2億600万円)を超えるとみられる。』

100万ポンドの85%って凄い。いまごろ訴えなければ良かったと思っていたりして。



2006.Apr.06 Thu 会社で同僚が購入したCanon EF24-105L/4.0ISを見せて貰った。仕様なのか個体差なのか はわからないが、ズームリングは割と固めで、もう少し軽いと良いかもと思った。あと は、思っていた以上にコンパクトで取り回ししやすそう。筐体はさすがにLレンズだけの ことはあり、しっかりしていて高級感がある。

デジタルでのゴミ問題を考えるとズームのほうが良いなあとは思うが、やはり単焦点レン ズのほうがしっくりくる。ズームに投入している開発力を少しだけ単焦点のほうにもまわ してくれると嬉しいなぁと思った。

そうそう、まだ未確認だが、どうやら逸織は「ばるーん」(バルーン)と言えるらしい。



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryで。ダッシュ!



パピルス束は1700年前の「ユダの福音書」写本と確認

『キリスト教が正統としてきた教えとは正反対の内容で、議論を呼びそうだ』

翻訳の精度は不明だけど、事実を前に「歴史的な事実を反映しているとは私は考えない」 というのも、わからんでもないが、やはり奇妙である。



河北省「白洋淀」汚染は慢性的 “華北の宝石”が死の湖に

『黒く汚臭のする水を前にしても「汚染はない」と実態を認めようとしない観光業者もいた』

歯止めの無い拝金主義の行く末が心配である。民意を反映するシステムがないから、 こういう暴走状態になっちゃうんでしょうねぇ。



2006.Apr.05 Wed 週半ばにして既にお疲れモード。疲れた〜。



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryで。チルドレンズパークに咲いていた花。そういえばもうすぐバラの季節か。



両生類へ進化途中の魚類化石を発見 胸びれに手首関節

『体長は最大で2.7メートル』

いやぁ、すごい大発見だと思う。しかし、結構、大きかったんですねぇ。



半導体:製法、簡素化 低コスト、省エネ期待−−液晶TV

『大幅なコスト削減と省エネが期待できる』

すばらしい。実際のところ、どれくらい安くなるのだろうか?



2006.Apr.04 Tue 今日は一日中、豪雨だった。朝は普段は15分くらいの通勤が1時間弱もかかった。早 く自動操縦装置がつかないかなぁと激しく思った。

最近の逸織語録。「お〜し〜」(おいしい)。あと、セサミストリートの唄を真似して、 「ドュワドュワッ、イェ〜ィイェィ」と歌っている。小さなエンターテナーです。:-)



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryで。スタスタとチルドレンズパークに向かう逸織。いつのま に道を憶えたんだ?



米国で肥満が深刻化 太りすぎの子どもが急増

『米国では男女を問わず、成人の3人に1人が「肥満」である』

日本の場合、BMI指数が22以上が肥満らしいが、アメリカでは30以上が肥満らしい。 つまり、標準がデブ側にシフトしていることになる。実際、街を歩いていても、日本人 の感覚からすれば、ほとんどの人がデブに見える。日本の基準を採用したら、おそらく 8割は肥満になると思う。



高知能の子ども、大脳皮質は遅れて成長と 米研究

『大脳皮質の成長期に子どもの年齢が高ければ、その子どもはこの時期により複雑な 経験をしていることになり、これが知能の伸びを促している可能性がある』

より詳しい調査を希望!



2006.Apr.03 Mon サマータイムになったことだし、もう夏になるのかなと思っていたら、今日は昼間は 雨。夕方になって晴れた。7時半に会社を出ても、まだ空が明るかった。さすがはサ マータイム。



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryで。一人でスタスタと勝手に歩く逸織。写真だと離れて見えるけど、 レンズが広角なので実はそれほど離れていなかったりする。



トヨタの未来車「アイユニット」、体験運転いかが?

『体験できるのは土日以外で、1日あたり20組40人』

なかなか競争率が激しそう。アメリカでも試乗出来ないかなぁ。



ハリウッドが映画ダウンロードに踏み出す事情

『Movielinkの映画ダウンロードの価格は1作品20〜30ドル、「古典」映画の場合は10 ドル程度になるかもしれない。CinemaNowのダウンロード価格は9.95〜19.95ドル。』

DVDより先にダウンロードできるならともかく、この値段ではあまり魅力ないかも。



ビタミンC不足で老化促進 都の研究員ら解明

『4倍の速さで老化が進行した』

人間の場合、どれくらいビタミンCを摂取したら良いんでしょうかね。



2006.Apr.02 Sun 今日の真夜中にサマータイム開始。1時間ほど時間が戻った。コンピューターなどは自 動的にDSTになるけど、一般の時計は全部、手動でセットしないといけないから、まあ、 面倒である。

大昔ならいざしらず、いまどき、どれほどの経済効果があるのかはよくわからない。日 本みたいに電車などの公共機関が発達しているところではマイナスのほうが大きいので はなかろうかと思う。

昼頃、Huntington Libraryに行く。快晴で暖かく、ちょうど良い心地良さだった。逸織 はスタスタと歩きはじめ、結局、奥にあるチルドレンズパークまで歩いていった。パー ク内では上半身が水浸しになるまで噴水で水遊びを堪能したようだ。1時間強ほど遊ん でいたので、連れて帰ろうとすると、もう大泣き。駄々っ子状態。図書館の前の噴水ま で強制的に連れて行き、別のことに機嫌をそらせて、なんとか駐車場までたどり着いた。

逸織の昼寝のあと、いつものようにWholeFoodsとミツワで買い物。

夜はいつものように「トリビアの泉」。競歩って、あんなに速いとは思わなかった。



Pasadena, 2006-04-02


Huntington Libraryのチルドレンズパークで。噴水でびしょ濡れの逸織。



高級牛肉の生産自在? 霜降り遺伝子発見 京大グループ

『霜降り肉の効率的な生産につなげることができるかもしれない』

遺伝子操作とかだったら、あまり食べたくないなぁ。



北、日本のNGO幹部に無意味な逮捕状

『実効性が全くない無意味な行為』

何というか、子供のケンカじゃないんだから…と思った。



2006.Apr.01 Sat 午前中はトーランスのミツワで買い物。特に変わったことはなし。いつも通り。

逸織がどこかに隠してしまったのか、Aqua Doodleのペンが見つからない。午後、トイ ザらスに行き、ペンをチェック。ついでに三輪車もチェック。結局、ペンは売ってなか ったし、見たかった三輪車もおいてなかった。

逸織がなぜか気に入った黄色のボールを購入。99¢。ボールのラベルには中国製と書 いてある。つまり、中には中国の空気が詰まっているのかな?

夜はいつものように「報道特集」と「どっちの料理ショー」。「報道特集」はいつもの ように北朝鮮特集で、金総書記の健康問題を取りあげていた。意外とXデーは近いかも と思った。
「どっちの料理ショー」は鉄板焼き対炭火焼き。どっちも美味しそうだったけど、あの 一夜干しは食べてみたい。

噂通りにCanonのメールインリベートが始まった。EOS 5Dは$300オフ。レンズも少し安 くなる。あるオンラインショップでは普通のクーポンと併用すると$2500くらいになる らしい。ふーむ。



SanGabriel, 2006-04-01


近くの(といっても、それほど近くではないが)トイザらス。ちょっと「寂れた」感が あり、いつ行ってもオモチャ屋特有のワクワク感が乏しい気がする。



「ばかの帝王」の座、M・ジャクソン4連覇

『今後もジャクソンさんの“連覇"が続くのではないか』

スリラーを歌っていた頃は普通のスーパースターだったのにねぇ。



チャイルドシート金具、新車に義務付けへ

『チャイルドシートをきちんと装着しないまま子どもを乗せているケースが6割にのぼる』

この数字は信じがたい。



old log
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



madachi@lightbreeze.com