log
last update : 2008.March.31
[
old log
]
2008.Mar.31 Mon
先日オーダーしたEOS 40D用の方眼フォーカシングスクリーン Ef-Dが届いた。箱をあけ てびっくり。めっちゃ小さい。改めてAPSサイズの小ささを実感した。
早速、取り付けにかかったが、小さいので(ピンセットでつまむのに)少々手こずった。 ネットで検索したところ、うまくはまらず曲がってしまったユーザーもいるようだ。個 体差なのか、それとも問題箇所が修正されていたのかはわからないが、全く問題なくピ ッタリとはまり、覗いてみてもグリッドは綺麗にまっすぐである。うーん、気持ちがいい。
他の一眼レフカメラも方眼スクリーンのあるのは全部取り替えてあるが、やはり一眼レ フには方眼が似合うと思う。
水族館で。ラッコの水槽。
『
Apple全製品で「点描」したSteve Jobs肖像画
』
『平凡なモザイクと、ソ連のプロパガンダのような雰囲気を組み合わせたこの肖像画 は、何でもコントロールしたがることで悪名高いJobs氏にふさわしく感じられる』
たしかにちょっと皮肉っぽくて面白い。
『
中国製ギョーザ中毒:被害発覚2カ月 冷凍食品の売れ行き、8割回復
』
『「買い控え」ほとぼり冷めたら… 「隠れ中国産」4割でも、食生活は変えられず』
ほんとのど元過ぎれば…というやつだね。それにしても原料の原産国を表示しなかっ たら全然意味ないと思う。原料の原産国も明記すべきだと思う。
『
NYの地元メディアが特集、“Ramen(ラーメン)”熱気
』
『サケ(酒)やヤキトリなど日本のイザカヤ・カルチャーは若い世代にとても受けて いる。その延長でラーメンも今よりもっと浸透するはず』
パサデナにもうまいラーメン屋が出来て欲しいなぁ。
2008.Mar.30 Sun
今日は晴れたり曇ったり、雨がぱらついたりと、昨日までとはうって変わって少々肌 寒い陽気だった。
午前中はサンタアニータのモールをぶらぶら。逸織のシャツとショートパンツ、海水 パンツなどを購入。ほんと子供服はお金がかかる。
朝ご飯兼ランチにマクドナルドのバーガーと美味しいと噂のホットコーヒーを飲んだ。 たしかに美味しい。が、スタバより美味しいかと言われると、ん〜と考えてしまう。 個人的にはスタバのほうが美味しいように思う。
午後、逸織が寝ているあいだに、Windows Vista Service Packをインストール。イン ストール自体はひたすら待ち続け、途中、何度か自動的にリブートして、約1時間ほ どで終了した。全く問題なし。
結果はたしかにネットワークの速度が体感できるほどに速くなった。あとはよくわか らないが、タスクバーがちらつく挙動はなくなった。
夜、こどもの日イベントと運動会に向けて、カメラのレンズをチェック。
サンタアニータのモールで。
『
2分でハッカーに侵入された『MacBook Air』
』
『いや、おそらく、誰もが欲しがる洗練されたMacBook Airを手に入れたくて、コンテ スト参加者がLinuxとWindowsのマシンを無視したのだろう』
2分というのはずいぶんと早いと思う。
『
ハンダ付けしてぇ〜! 「エレキット TU-870」
』
『結局、自分で組み立てた真空管アンプが、想像を超える音質で鳴ってくれているってのが嬉しい』
これは前から欲しいと思っているんだけど、なかなか買うチャンスがない。アメリカ にも似たようなキットが売っているのかな?
『
【すごいぞ日本】ファイルI 円と球(1)たった1人の五輪ボイコット
』
『砲丸は私の分身です。とても中国には出せない。大事に使ってくれる選手には申し 訳ないが、職人としての意地があります』
男だ。
2008.Mar.29 Sat
今日は
Nokia Theatre
の
Wiggles
のコンサートに出かけた。110が空いていたので開演(1時半)の1時間前に着いたの だが、すでにたくさんの人が並んでいた。
入り口の前にはショップが出ていて、Wigglesグッズを販売していた。こういう場所な ので結構な値段がしているが、どの親子もかなり買い込んでいる。プログラム($10)と 逸織が欲しがったキャプテンフェザーソードのフェザーソードのぬいぐるみを購入。
シートはオーケストラ席(ステージにはかなり近い)だが一番左端。ステージは斜めに 見ることになるので少し見づらい。が、端っこなので前の席に大きな人が来ても見える というメリットはあった。
1時半に予定通り開演。歌あり、踊りあり、コントありの90分はあっという間だった。 子供はもちろん大喜びだし、通路で踊り始める子供もいたし、大人も十分楽しめた。 逸織もMurrayやAnthonyを2~3mの至近距離で見れて満足げな様子だった。
家に帰ってプログラムを見て驚いた。Jeffが55歳、Anthonyが45歳、Murrayが48歳。Sam は不明(でも他のメンバーよりは若そう)。高齢者バンドだ。:-)
来年も来るかどうかは不明だが、今度はオーケストラ席の中央先頭席をゲットしたい。
ニモ。
『
米国で深刻な技術者流出:「採用者の60%が外国籍」
』
『Qualcomm社が雇用したいと考える従業員のうち、専門職従事者に与えられる『H-1B』 就労ビザを交付されるのは約半分にすぎないだろう』
H-1Bに関しては最長6年という期間を10年くらいにしたほうが良いんじゃないかと思う。
『
「世の中を変えるような」――ハドソンがiPod touchアプリ大量投入計画
』
『20種類以上のiPod touch/iPhone用ネイティブアプリを提供する』
はたしてiPod Touchはプロットフォームとして魅力的なんだろうか? ネイティブア プリってどれくらいの値段で販売されるんだろう。
『
五輪開催地に中国選んだIOCを批判、ペロシ米下院議長
』
『聖火リレーが4月にサンフランシスコを通る際、中国への意思表示の行動を取る個 人、グループの権利は尊重すると抗議デモが起きても容認する考えを示した』
当然だと思う。
2008.Mar.28 Fri
午前中、グリフィスパークにある機関車の博物館を見物。逸織は去年は機関車の中に平 気で上ったのに、今年は怖がって上らなかった。成長したせいか?
一通り機関車を見終わったら、ミニチュア機関車での場内遊覧。たまに乗ると大人でも 面白い。
そのあとは別の機関車乗り場に行き、ミニチュア機関車に乗った。この前は一人で平気 でポニーに乗ったのだが、今回は乗りたがらなかった。眠かったせいかな?
昼過ぎにパサデナに戻り、久しぶりにジャポンビストロでランチ。土日にランチをして いないので、めっきりと行く機会が減っていた。
焼きそばとシーフードうどんを注文。焼きそばは普通だったが、うどんは普通のうどん 屋ではあまり出ない味でなかなか美味しかった。
そのあとの午後はのんびり。WigglesのDVDを見て過ごした。一応、予習ということで。
機関車。
『
超働き者の産業用ロボット、映像を見るとちょっと驚き
』
『百聞は一見に如かず』
たしかに凄い。メカ的な部分もさることながら、画像処理が秀逸な気がする。
『
「仏様を侮辱」 僧侶有志が遷都キャラクターの再考要請
』
『キャラクターは仏ではなく架空の童子。今のところ再考の意思はない』
どう見ても角の生えた仏様にしか見えないけど。意固地にならずに柔軟に対応したら 良いのにと思う。
『
【インタビュー】2008年の戦略を訊く[ペンタックス編]
』
『1年に1度のフルモデルチェンジは、他社に負けないラインナップを作ることを目的 に行なおうとした戦略です』
よく言えば意欲的だが、ペンタックスユーザーはしんどそう。そろそろAPSサイズは機 能的にも飽和しつつあるように思うから、新製品が出てもあまり気にならないかもしれ ないが。
2008.Mar.27 Thu
今日は
Aquarium of the Pacific
。 ロングビーチにある水族館。昨年のサンクスギビング以来。
自宅からは710一本で行けるのですごく便利。しかも空いているので、30分ほどでつい てしまう。今回は自宅でオンラインでチケットを購入した。このほうがひとり$5ほど 安くなる。年間パスもあるが、年に3回いかないと元が取れない。微妙だ。
水族館には10時過ぎに到着。今日はかなり混んでいた。団体客が多かったが、どうや ら学校の遠足のようだ。
ぐるっと一通り見て、ランチ。ここのカフェテリアのランチはかなり高い。味はそこそ こ。エントランスで手にリエントリー用のスタンプを押してもらって、外で食べた方が 良さそうだ。
午後になって混雑が激しくなってきたので、ギフトショップでおもちゃを買って、帰宅。
そうそうおもちゃと言えば、昨日もバブルが出てくるピストルのおもちゃを買ったのだ が、ちゃんと動かず、バブルもあまりでない。値段は$10。今日買ったおもちゃは潜水艇 と潜水士のフィギュアなのだが、これも潜水艇のハッチがちゃんとしまらない。値段は 約$12。2日連続で安物買いの何とかをしてしまった。
夕方、サンタアニータのモールに出かけ、逸織の新しい靴を購入。いつものはGEOXの靴 を買っていたが、今回はStriderite。ベンチレーションがないのが気になるが、本人は 靴に仕込まれたピカピカ光るLEDがたいぶ気に入ったようだ。もちろん出来は良いのだけ ど。
水族館で。
『
蓄音機の発明者はエジソンではなかった、エジソンの発明以前に録音された音楽が発見
』
『フォノートグラフには再生用のホーン(スピーカーに相当)する部分がなく、再生 能力がなかったことから当時、エドワードレオン・スコットが発明した蓄音機は、世 間的にはあまり認知されなかった』
どうなんでしょうねぇ、再生機能がなかったのだから、蓄音機としては意味をなして いなかったわけで、そういう点では蓄音機の発明者はエジソンでいいんじゃないかと 思うが。
『
WTC開発業者、航空会社などに損害賠償12兆円を請求
』
『損害賠償を求める相手をすべて挙げることはできないとしながらも、ビルに突っ込ん だ飛行機を運航していたアメリカン航空やユナイテッド航空、航空機製造大手ボーイン グなどが対象だとしている』
こういうのは損害賠償請求できるのだろうか?
『
クリントン氏、「米経済は日本病」
』
『米連邦準備理事会(FRB)の利下げだけではなく、公約に掲げる米連邦住宅局( FHA)による住宅ローン債権の買い取りなど政府の対策を追加しない限り日本の失 敗を繰り返す』
住宅バブル崩壊を案に認めている発言だと思うけど、日本ほど酷くはないと思うし、 日本のように10年もデフレになることはないとは思う。が、住宅ローン債権は早い うちに片付けないと、他の真っ当な住宅にも影響がでると思う。
2008.Mar.26 Wed
逸織の幼稚園の春休みにあわせて、今日から休暇。
まずは
Discovery Science Center
に行 ってきた。建物は大きな黒い立方体が突き刺さったような形で、5番のすぐ横にあるの でかなり目立つ。
5番が(いつものように)多少混んでいたので、約50分ほどで到着。駐車場代は$3。あ まり広くないので、休日は混みそうである。チケットは大人2人、子供1人で、バブル ショー(ひとり$5)を入れて、約$50。ちょっと高い。
中に入ると、早速、逸織は遊び始めた。建物の中は思っていたよりは小さい。大人でも 楽しめそうなものばかりで、逆に逸織にはまだ難しかったと思う。小学生くらいなら十 分楽しめると思う。
11時からはバブルショー。プロ?によるシャボン玉のショーなのだが、これがかなり面 白かった。大きいのやら、複雑なのやら、とにかく器用にシャボン玉を作るし、演出も 面白かった。ただ、途中から飽きてしまう子供達が多く、逸織も「出る〜」と言い始め た。子供達にとっては高度な技よりも大量のシャボン玉のほうが面白いのだろう。まあ、 プロとしては単に大量のシャボン玉を出すだけでは商売にならんのだろうけどね。
ショーのフィナーレは(案の定)シャボン玉マシンによる大量のシャボン玉。体育館く らいある部屋はバブルだらけで前が見えないくらいだった。いまだかつてこれだけ大量 のシャボン玉は見たことがなかった。:-)
そのあとは2階のキッズスペースで、力尽きるまで遊んだ。いまはクリフォードがテー マになっていた。あちこちにいろんな遊具施設があるが、逸織はハンバーガーショップ のセットが気に入ったようで、客にメニューを見せ、注文を受けては、料理を作るまね をしていた。
午後2時過ぎに帰途についた。途中、5番は渋滞。約1時間ほどで到着。疲れました。
Discovery Science Centerで。
『
ロボットろば『BigDog』が町に出るとどうなるか:動画
』
『このコンテンツを作ったのは、余興のためと、仕事探しのためです』
いやあ、笑えた。本物のBigDogのように人間に脇を蹴られるのだが、ロボットよりも反応 が酷いのが面白い。
『
ルービックキューブは25手で完成可能、米研究者が新解法の証明に成功
』
『インテルのCore2 Quad Q6600(1.6GHz)のパソコンを使って1500時間をかけて解析 を行うことで、ルービックキューブはどんな状態にあったとしても必ず25手で完成さ せることが可能という新解法を見つけることに成功した』
で、実際に、その25手は簡単にマスターできるのかな?
『
【河田一規のデジカメナビ】シグマ「DP1」
』
『ISO100からISO400へ変更するだけでも最低6回のキー押し操作が必要なのだ』
いままで酷いサンプルしかなかったけど、今回のはかなりまとも。でも、どうも色味 が独特すぎるというか、ナチュラルでないというか…。それにカメラとしての出来も いま一歩のようだし、ユーザーはかなり限られそう。
2008.Mar.25 Tue
昨晩、EOS 40Dを軽くセットアップ。最新カメラは快適ですなぁ。
ただ、ファインダーは大きくなってはいるけど、ほんのわずかにゆがんで見える。眼 のせいかもしれない。比べちゃいけないんだけど、EOS 1n(フィルムカメラ)のよう なファインダーが欲しい。
近所のカフェで。
『
「工学部を選んだことを後悔する理由」トップ5
』
『多くの学生にとって、工学の学位を取るまでの過程はたいして面白いものではなく、 入学前に想像していたのとはかけ離れているようだ』
学部によるとは思うが、たしかにカリキュラムが多すぎて、最新のことまで手が回ら なかったりするから、面白みにかけてしまうのはわかる。自分の経験からは、工学部 が楽しいのは大学院に入ってからだと思う。:-)
『
覆面していても顔認識できる新しいアルゴリズム
』
『たとえ目、鼻、口の部分が不明瞭でも、90%から95%の正確さで個人の顔を認識できる』
おもしろい。ふとグーグルの検索アルゴリズムを思い出した。
『
日本のブログの4割は「スパム」 ニフティが調査
』
『機械的に大量に生成して、検索サイトからアクセスを集め、アフィリエイト広告収 入や、他のサイトへの誘導などを狙ったもの』
スパムブログというとは知らなかった。応用例として、スパム政治家とかスパム役人と か、どうだろう?
2008.Mar.24 Mon
EOS 40D到着。箱から出してサクッと触ってみた感じはなかなか良い。大きさもちょう ど良い。まずは充電してから。
それにしても今日も暑かった。なんでも昨日の暑さは3月としては異例だったらしい。
近所のカフェで。
『
ソニー騒動で改めて考える、プリインストール・アプリの現状と対策
』
『購入を避けるべきパソコンメーカーの筆頭は東芝だ。余計なソフトウェアを削除し たことを理由に、パソコンの故障がユーザーの責任とされた事例が報告されている。』
うーん、それは酷い。
『
これは楽ちん! ハワイのマウナケア天文台群の巨大望遠鏡を遠隔操作
』
『IRTFの特徴は、望遠鏡の操作を遠隔地からリモートで行うことができること』
暖かいコーヒーを飲みながら、ハワイの望遠鏡を操作して天体観測できるなんて夢のよう。
『
PTA:東京・杉並の和田中が廃止 「地域本部」が支援、公立学校で初
』
『現在のPTAは形骸(けいがい)化している』
親でなくても学校教育に参加したいと思っている人はたくさんいるだろうから、こう いう地域本部でサポートするのは面白いと思う。
2008.Mar.23 Sun
午前中はサンタアニータのモールに出かけたら、イースター明けでお休みだった。近 所のカフェで軽くお茶。ほとんどの店がお休みなので、道路も空いているし、カフェ も空いていた。
午後は家で逸織と遊んで過ごした。
昨日も最高気温28度と真夏並みの暑さだったが、今日は予想最高気温が30度と間違いな く真夏。ただ、空気が乾燥しているので、日陰に入るとかなり涼しい。
近所のカフェで。
『
不要なソフトはプリインストールしません、米ソニーが新サービスを開始
』
『ソニーでは当初、この利益減少分を補償するために、クラップウェアをインストー ルしないオプションを選ぶには50ドルの追加費用の支払いを求めていた』
結局、ネットの声で無償になったようだ。さすがに有償は誰だっておかしいと思うぞ。
『
イリノイ州の形のコーンフレーク、ネット競売で13万円台に
』
『コーンフレークが輸送中に壊れないよう、バージニア州から人の手で直接運んでき てもらう考え』
すでに常人の発想を超えている。
『
「注文は英語で」の表示、差別的ではないと 米国
』
『差別的だとの批判が持ち上がり、市当局に判断を委ねられていた』
全然、差別じゃないと思うが。
2008.Mar.22 Sat
午前中はトーランスで買い物。逸織の絵本などを購入。
午後はのんびり。
夜ものんびり。
トーランスのミツワで。
『
60センチのヒトデに触手3.7メートルのクラゲ 南極海
』
『南極付近の海は海水温が低く、天敵が少なく、酸素濃度が高いため、大きく成長す る生物が多い』
意外でした。
『
中国の交通事故死、昨年8万2千人 11年連続で世界最悪
』
『車両1万台ごとに5.1人が死んでいる比率になる』
世界平均の倍以上というのは多いかも。
『
米Amazon社:電子ブック用端末『Kindle』が大ヒット 6週間待ちに
』
『数週間内に即日出荷できるようにする』
ものすごい人気のようですな。日本語の書籍が読めたら欲しい。
2008.Mar.21 Fri
今日もなんとか出社。忙しくなかったのが幸い。
昨日、B+H PhotoにEOS 40Dをオーダー。値段はボディが$1139。決めては使いやすさと 値段。アイポイントが22mmというのもグッド。この性能でこの値段はバーゲンだと思う。
もちろん5D後継機も考えていた。でもリリースされるのはおそらく夏以降だし、値段も $3000前後はするだろうから、初期トラブルを回避する意味でも、値段がこなれてくる 来春あたりがねらい目かと思う。現行の5Dと比較して、値段相応のスペックがなければ、 現行機を買うのもアリだと思う。そのころにはさらに値さがっているハズだし。来年末 のクリスマスキャンペーンというのも良いかもしれない。
新しく発売される450Dという選択子はなかった。画素数とかノイズとかも大切だが、使 い心地が一番重要なので。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
米地裁、スタバに「106億円」支払い命令 チップ分配で
』
『同地裁のパトリシア・コーウェット裁判長は同時に、従業員が得たチップを分配す ることは州法に違反するとして、スターバックスにチップ分配の禁止命令を出した』
普通のレストランでのウェイターやウェイトレスへのチップとは異なると思うので、 みんなで分けた方が公平な気がする。バリスタとしては腕の見せ所を認めて欲しい気 持ちはわかるけど。
『
【PIE2008】富士フイルム、FinePixの新製品やインクジェット用紙を展示
』
『6×7cm判、レンジファインダー、蛇腹フォールディングタイプ』
うーん、安ければ欲しいかも。昔のTX-1のように35mmフィルムのパノラマならもっと欲しいかも。
『
家庭における3D映像の可能性を考える(4)〜3D映像の将来
』
『3Dテレビへの道のりは険しいと言わざるを得ないが…』
アメリカなら、フットボール、ベースボールやバスケットボールの中継、それにアダ ルトビデオが3Dになったら爆発的に普及すると思う。
2008.Mar.20 Thu
体調は完全じゃないけど、とりあえず出社。ボーッとしつつも仕事をこなした(と思う)。
Huntington Libraryのチャイニーズガーデンの壁。
『
「Apple」のロゴを見るだけで創造性が上昇――デューク大学調査
』
『Disneyのロゴを見た参加者の方がE!のロゴを見た参加者よりも「より正直な」行動を取ったという』
実に興味深い結果だと思う。しかし、DisneyとE!の比較には笑えた。
『
台風接近でくも膜下出血多発 沖縄・八重山諸島で調査
』
『低気圧が血管のこぶを膨張させるなどし、脳動脈瘤(りゅう)が破裂したと推測している』
他の地域での統計はないのだろうか。それに飛行機とかはどうなんだろう?
『
成長を止めない精神:40年来の友人によるアーサー・C・クラークへの弔辞
』
『彼は決して大人にはならなかった――しかし、成長を止めることもなかった』
かっこええ。この墓碑銘、使いたい…。
2008.Mar.19 Wed
風邪でダウン。むちゃくちゃ喉が痛い。
2008.Mar.18 Tue
喉が痛くてしんどい。風邪、引きすぎ。
PIEではキヤノンの新製品は発表されなかったようである。やっぱり、今年は秋に5D後 継機発表でおしまいなのかな。ちょっと寂しいかも。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
SF作家のアーサー・C・クラーク氏が死去
』
『90歳』
残念です。ご冥福をお祈りします。
『
体長8センチのサルの赤ちゃんを公開
』
『頭が綿帽子のように白いサル「ワタボウシタマリン」』
うーん、かわいい。つかまられてみたい。
『
Windows Vista SP1がダウンロードセンターで公開に
』
『32ビット版が434.5Mバイト』
でかいから、あとでダウンロードしようっと。
2008.Mar.17 Mon
逸織はすっかりと元気になった。というか、少々ハイパー気味。その代わり、親のほ うが喉が痛い。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
シグマ、「50mm F1.4 EX DG HSM」をPIE2008に参考出品
』
『9枚羽根の絞りを採用し、美しいボケを表現するという』
値段が気になる。あと色味も。キヤノンっぽい色だったら興味ありかも。
『
氷上で滑っても自力で立ち直るロボットろば『BigDog』:動画で紹介
』
『気味が悪いほど生き物に近い』
ほんと生きているみたいだ。氷の上で滑ってバランスを崩したときの体勢の立て直し 方なんて本物の動物にしか見えない。
『
96%が北京五輪ボイコット支持 伊紙調査
』
『96・1%』
産経新聞ということを差し引いても、この数字の意味は大きいと思う。
2008.Mar.16 Sun
逸織の熱はだいぶさがってきた。咳はまだしているが、酷くはない。逆に親のほうが 咳をし始めた。
今日は一日中、家でのんびりとしていた。キヤノンの新機種が発表されるかも?とい う噂があったのを真に受けて、つらつらとあちこちのサイトを見ているが、いまのと ころそのような兆候はない。やっぱりデマか…。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
スペースシャトル「エンデバー」の高解像度写真、良く見てみると…
』
『写っているのは明らかにiPodのよう…』
持って行っても大丈夫なのかな?
『
円高、一時1ドル=95円台 日経平均は1万2千円割れ
』
『米FRBの緊急対応などが午前の取引開始直前に伝わったが、金融不安は当面解消しないとの見方が根強い』
ちょっと大変かも。
『
ナノスケールの顕微鏡画像、国際コンテストのギャラリー
』
『走査型プローブ顕微鏡は光学顕微鏡と異なり、原子1つ1つをラスタースキャンする [走査線に沿って画素に分解する]ことで、印象的な画像を作り出す』
よくわからんけど、凄そう。実際の絵もおもしろいけど。
2008.Mar.15 Sat
逸織の熱はまだ100度くらいの熱がある。ぐったりしているわけではないが、それほど 元気そうでもない。長引きそうだ。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
全てのアメリカ先住民は6人の母親の子孫、DNA調査で明らかに
』
『この6名の母親の子孫がシベリアとアラスカを結んでいたベーリング地峡(Bering land bridge)を渡ってアメリカ大陸に移住してきたのではないかと分析している』
うーん、ドラマティックだ。どういったグループだったんだろうか。想像するだけで楽しい。
『
タレントの声優起用はイマイチ やっぱりプロがいい?
』
『「生の俳優の声が聞けない」「オリジナルの雰囲気が出ない」「セリフの意味(ニュ アンス)が変わってしまう」』
生の英語の台詞が問題なくわかるなら別だけど、台詞の意味については吹き替えのほう が字幕よりはマシだと思うが。
『
若者の「新聞離れ」は「ニュース離れ」ではない――米調査
』
『単にデジタルフォーマットを好んでいるだけ』
自分でもそうだが明らかにネットで見た方が便利なのである。次はおそらくテレビ離 れだと思う。決して映像を見ないわけではなく、ネットで見るようになると思う。
2008.Mar.14 Fri
逸織の熱はまだ下がらない。咳と鼻水が酷くなり始めた。週末はゆっくりとするか。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
チベット暴動の悪夢再び!五輪どころじゃね!
』
『坊さんに暴力を振るうことが、どれほど信仰深い人々の怒りを買うか、国際社会か ら軽蔑されるか、わかっていない』
再び軍隊が制圧に入り、死傷者でもでるようなことがあれば、本当にオリンピックは 危ないかも。
『
橋下知事を「あんた」呼ばわり 大阪府庁に女性職員批判殺到
』
『知事に噛み付くほどの「サービス残業」を強いられているとは考えにくい』
は〜、幼稚すぎる。
『
アサヒ陶研「セラエコフィルター」
』
『紙フィルターなしでおいしいコーヒーを淹れる』
かなり苦そうだけど、ちょっと試してみたいかも。
2008.Mar.13 Thu
逸織の風邪はまだ熱があり、咳も出始めた。本人はいたって元気だけど。しかし、お となしく寝てれば早く治るに、少しでも熱が引くとすぐに遊び始めるから困る。子供 だから仕方ないんだけど。
今日は一日中、眼がショボショボ、チクチクしていた。疲れ目かもしれないし、天気が 良かったからアレルギー(花粉アレルギー?)かもしれない。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
紅白しましま「まことちゃんハウス」、東京吉祥寺に完成
』
『訴えている住民の一人は取材に対し「ノーコメント」としている』
訴えるほどのものじゃないと思うが。
『
便器に引っかかり2年、衰弱状態の女性を保護 米国
』
『非常に想像できない話で、今もよくわからない』
何回読んでも全くわからない…。本当の話なの?
『
39万9000円の“富裕層向け”高級携帯
』
『総合デザイン監修は山本寛斎氏』
高価な腕時計は機械の精密さと美しさが高次元でまとまった魅力的なものが多いのだが、 高価な携帯には全く魅力が感じられない。おそらく中身が1000円程度のものと大差な いと思ってしまうのが原因だろう。やはり機械には機械の魅力がないとね。
2008.Mar.12 Wed
朝、逸織の様子がおかしいと思ったら、ひどい高熱だった。大事を取って幼稚園を休 むことにした。インフルエンザじゃなければいいけど。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
トヨタの超小型車『iQ』:「2007年の最優秀コンセプト」に選定されたデザイン
』
『画期的な車内レイアウトによって、最大4人が乗れるようになっている』
なかなか良いね。ロスのフリーウェイだと少し不安だけど。
『
セキュリティー最大手トレンドマイクロ、ホームページがウィルスに感染
』
『セキュリティー最大手が自社のホームページにハッカーの侵入を許したというのは 今後、波紋を呼びそうだ』
いくらなんでもこれは恥ずかしすぎるぞ。
『
アナログシンセの名機がDSでよみがえる――「KORG DS-10」登場
』
『2台のアナログシンセ・シミュレーターとドラム・マシン、多彩な制御が可能な6ト ラック/16ステップのシーケンサー、3種類のサウンド・エフェクトによる幅広い曲 作りが可能』
買います。
2008.Mar.11 Tue
新しいクレジットカードが届いた。本当は昨日UPSが来たのだが、家に誰もいなくて受 け取れなかったのである。こういうとき不便である。
早速、アクティベート。ウェブからもできるので簡単。で、携帯や電話会社、ホスティ ング会社などなどの自動引き落としを更新。これが面倒だった〜。一括処理できるよう にはならんもんだろうか
そうそう、腕時計のカレンダーが壊れて動かなくなった。そろそろ寿命なのかなぁ。
Huntington Libraryで。
『
クレジットカードも鍵も携帯も危険――ハッカーが実演
』
『何かに侵入する方法を見つけ出そうとするハッカーたちは、ハッキングから学んだ ことを利用して、素晴らしいものを作ることができる』
こういうことをするハッカーはどの程度いるんだろうと疑問がわいてきた。
『
薄すぎて雑誌の山に紛れて捨てられた?『MacBook Air』
』
『恥を承知でもう一度言わせてもらおう。MacBook Airは新聞の山と一緒に捨てられてしまうほど薄い。』
ネタですか?
『
【写真展リアルタイムレポート】ジョエル・マイロウィッツ「The Elements:Air/Water Part 1」
』
『普段は意識しない空気、水、土、火の4大元素が、見る人にその存在を訴えかけていく』
かっこええぇ。行きたかったぁ〜、行けるものなら。
2008.Mar.10 Mon
今日も日中の最高気温が26度とポカポカ陽気。しかも乾燥しているから過ごしやすい。
でも、鼻水と涙が止まらない。絶対に何か飛んでいる!
パサデナのオールドタウン(の近く)。
『
服の下まで見通せるカメラ、英企業が開発
』
『物質によってこの電磁放射線のシグネチャは異なるため、爆発物を粘土の固まりと 区別したり、コカインを小麦粉と区別することができる』
実際、どんな風に見えるのだろう? でも、たぶん画像は公開されていないんだろうなあ。
『
Vistaの春遠からじ
』
『使ってみてすぐにわかるのは、ネットワークのパフォーマンスが向上している点だ』
それは楽しみだ。いままで使ってみて、Vistaの最大の問題は「軽快感」がないことだと思う。
『
59億円遺産隠しの疑い 大阪の姉妹逮捕 28億円脱税
』
『現金を自宅に保管していたのを忘れていた』
忘れるような額じゃないだろう!
2008.Mar.09 Sun
夜中に時計が1時間ほど進み、夏時間が始まった。そういう理由ではないだろうが、 今日は真夏のように暑かった。
午前中、コスコでミネラルウォーターを購入。そろそろ面倒くさくなってきたのと、 もう少し美味しい水が飲みたいので、どこか通販でも探そうかと思う。
ランチはオールドタウンにあるうどん屋さん。味はごく普通。日本だと少々厳しいかも… というレベル。そのあとFootHillにあるWholeFoodsでジャンバジュースを購入。
午後は家でごろごろ。
PCのファンから異音がし始めていたので、夕方、掃除。音はしなくなった。
夜ものんびり。
パサデナのオールドタウン(の近く)。
『
火星の太古の湖の岸辺
』
『この一帯に長期間に渡って湖が存在していたとすると、この一帯は生命生存の可能 性を備えていた可能性もある』
たしかに湖のように見える。
『
墓地が満杯のフランスの村、村長が「死亡禁止」を通達
』
『もしも死んだら罰を与える』
本当か冗談かはわからないが、もし死んだら、どんな罰が与えられるのか興味ある。 間違いなく死刑じゃないだろう。:-)
『
東京円、102円台前半
』
『米雇用情勢の悪化や株価の大幅下落などで、米景気の先行きへの懸念が再燃し、円 買いドル売りが優勢』
はてさて。
2008.Mar.08 Sat
午前中はサンタアニータのモールをぶらぶら。ランチはマクドナルド。結構美味しい。 マクドナルドはいつも行列が出来ている。なんだかんだ言っても一番人気がある。
午後は、新しいクレジットカードが届くかもしれないので、家でのんびり。でも、結局、 カードは来なかった。明日かな。
それにしてもカードがない生活は不便だ…と感じるくらいカード依存している。単に現 金を持ち歩くのが面倒くさいというのが最大の理由だけど。
サンタアニータのモールで。
『
一体どうやってドアは開くのか? 仏ルノーの新コンセプトカー
』
『ウィンドウ部分とドア部分が別々に開くことで、ガルウィングドア独特の開閉時の 横方向のスペースが少なくなるなどのいくつかの利点が生まれるようだ』
こういうデザインにするメリットがあまり感じないから、単純にこういうデザインに したかったのだろう。でも、あまりかっこよくない。
『
火星から眺めた地球
』
『火星から1億4200万キロも離れた地球を撮影した映像』
グッとくるねぇ。こういう映像が見れるのはいつになるのだろう。
『
ペンタックス、中判デジタル一眼レフ「645 Digital」の開発を中断
』
『中判デジタルそのものの開発は続行する』
残念ではあるが、致し方ないところだと思う。
2008.Mar.07 Fri
一応、熱も下がったし、頭痛も治まったので、(なんとか)出社。
先日、クレジットカードをチェックしていて見覚えのない履歴があった。OFFICE SERVICES 877-264-2807 OH というもので、また番号が盗まれたのか?と思い、さくっとgoogleで検索してみたら、 おなじような被害が出てきた。
やっぱり盗まれたようだ。どこで盗まれたかはわからないが全米に出ているようだから、 近所の店ではないだろう。被害が$9.65だから、多くの人は気づいていないのかもしれな い。クレジットカード会社に連絡を取り、カードを閉じた。腹立つ〜。
そうそう、今週末から夏時間が始まる。早い! まだ3月。全然、夏じゃないのに。
Huntington Libraryの日本庭園で。
『
土星の月にも「輪」? 米探査機が観測
』
『「輪」の存在が確実だとすれば、月の周りに輪があるのは初めてとなる』
そういや、衛星に輪があるかどうかなんて、あまり話題になっていなかったような。
『
『Mac』デスクトップを「重力で崩壊」させるウイルス
』
『この『Newton Virus』(ニュートン・ウイルス)は、USBドライブを差し込むことで 「感染」させられる』
結構リアルで笑える。でも、実際のところ「USBドライブを差し込む…」では感染率は低そうだけど。:-)
『
米経済マイナス成長の可能性を示唆 大統領諮問委員長
』
『米国人が経済を心配しているのは知っている。私もそうだ。経済が不振なのは明確だ』
つ〜か、早く交代しろ。
2008.Mar.06 Thu
だいぶ持ち直してきた。熱は微熱程度まで下がってきた。頭痛のほうも少しは治まっ てきた。 喉は少し痛いが、いまのところたいしたことはない。鼻水、咳がないのは 助かる。
Huntington Libraryの「ひなまつり」。
『
夏時間を採用するとエネルギー消費量は逆に増える、米経済学者
』
『夏時間は米国では元々、エアコンが普及していなかった第二次世界大戦中に導入し たという経緯があり、エアコンが普及した現代社会においては本来の目的となるエ ネルギー削減の効果は持たず、却ってエネルギー消費量の拡大をもたらすものとな りそうだ』
そうなんじゃないかなあとは思っていたけど。
『
X線CTで化石の内部構造を見る:画像ギャラリー
』
『X線で標本を薄く「スライス」した画像を取りだし、その画像を3次元モデルにレン ダリングすることにより、骨格だけでなく、内臓をはじめとする軟かい組織まで、画 像に再現できる』
素晴らしい。これなら、石(岩)をあたりをつけて丸ごとCTスキャンしたら、案外、 新しい発見があるかもしれない。
『
ジュラ紀の海洋生態系の頂点、史上最強の海棲爬虫類の化石が発見
』
『体長が15メートル』
こんなのが生き残っていなくて良かった。それにしてもこのイラストは怖すぎ。
2008.Mar.05 Wed
39度近くの高熱は少し治まり、徐々にだが熱は下がり始めてきた。しかし、頭痛が酷い。 あまりにも頭痛が酷いのでタイレノールをほぼ4時間おきに飲んだ。
結局、一日中、寝ていた。
2008.Mar.04 Tue
ランチの途中から急に激しい悪寒と頭痛に襲われ、午後には手足の関節が震え始めてき た。このままだとちょっとまずいなあと思い、会社を早退。
無事にフリーウェイを戻り(我ながらたいしたものだ)、ベッドに入り、そのまま就寝。
2008.Mar.03 Mon
今日は逸織の行っている幼稚園の「ひなまつり」参観日。会社の有休を取り、行って きた。
「ひなまつり」と言っても、園児がお内裏様やお雛様の格好をしているわけでなく、普 通の参観日。内容もほぼいつもと同じ。逸織はいつもより少々ハイパー気味で、いつも はちゃんと出来ている体操がうまく出来なかった(正確にはいっしょに遊びたくてサボ った)。
講堂で先生から名前を呼ばれたときはちゃんと返事ができていたし、おやつの時間では 隣の女の子となんかおしゃべりしていたし、なかなか成長していると思った。
11時半で幼稚園は終わり。ランチは家内がよく行っているパン屋さん。日本人の人が作 っているので、まんま日本の味。美味しいです。
帰宅後、風邪なのかアレルギーなのか、どうも体調が優れなかったので、2時間ほど昼 寝。やや持ち直した。
そのあとは逸織と遊んだり、買い物に行ったりして過ごした。
今後のためのメモ。講堂内では明るいズームレンズ(28mm〜80mm程度)が必須。
幼稚園でお花をもらって喜ぶ逸織。
『
火星で雪崩れが起きた瞬間の画像、NASAの探査衛星が偶然 撮影に成功
』
『砂煙の長さは約180メートル』
地球上でも瞬間を捕らえるのは難しいから、まさに決定的瞬間と言えると思う。
『
就労者の3分の1が仕事中に居眠りと 米調査
』
『ナショナル・スリープ財団』
面白そうな財団。:-)
『
「ゲーム開発の民主化」進む北米・GDC08報告(1)
』
『ユーザーは投稿時に暴力性や血など問題になりやすいポイントについて、自己申告 で評価をつけて投稿する。著作権を侵害していないかといった問題が審査された後、 コミュニティーによってその自己申告が正しいかどうかが評価され、パスするとイン ターネットサービスであるXbox Liveを通じて、すべてのユーザーに対して 配信可能となる』
基本的には良いアイディアだと思うが、ここからFFやDQのようなゲームが出てくると は思えないし、おそらく誰も思っていないと思う。むしろハイパワーなインタラクテ ィブ・アートのようなもののプラットフォームになったら面白いんじゃないかなと思 う。ツールがそろえば、アート系の人たちがたくさん参加すると思う。ウェブよりも 面白そうだしね。
2008.Mar.02 Sun
夜のあいだに逸織の熱は下がり、すっかりと元気になった。
ランチはいつものようにWholeFoods。そのあと、Huntington Libraryに行き、逸織の 行っている幼稚園が行う「ひなまつり」を見に行った。参加しているのは5〜6歳の 年長組で、歌や劇がメイン。場所は日本庭園。入り口からは結構遠いので、今日みた いな暑い日は少々しんどい。
観客のほとんどは家族だが、立ち寄って見ていく人も多かった。残念ながら、逸織は 早々飽きてしまったようで、池の鯉のほうが面白かったようだ。
それにしても今日は暑かった。3月が始まったばかりなのに。
Huntington Libraryで。
『
宇宙を自由に検索できる、MSの『WorldWide Telescope』
』
『WorldWide Telescopeは、ハッブル宇宙望遠鏡をはじめとする、世界でも最高水準の 地上望遠鏡や宇宙望遠鏡が捉えた画像の中でも最良のものを大量に取り込み、シームレ スにモーフィングしたもので、ユーザーは双方向の宇宙ツアーを楽しむことができる』
もしカール・セーガンが生きていたら、なんと言ったことだろう。早く見てみたい。
『
米国最高裁、スパムメールの配信は「報道の自由」には該当しない
』
『1日に1000万件のスパムメールを配信することで、年900万ドル(約9億円)もの収益を上げ…』
スパムって、こんなに儲かるとは。
『
地下鉄でも「展望席」 小田急の新型ロマンスカー試乗
』
『先頭部分に殺到していた報道陣からは、ため息も聞かれた』
そのため息がでるような光景をぜひ見てみたい。
2008.Mar.01 Sat
逸織は風邪を引いたらしく、夜中から熱を出し始めた。ただの風邪だとは思うが、熱 が高めなのでタイレノールを飲ませた。少し様子を見ることにしよう。
先月初めにアプリケーションをだしたプリスクールから入学OKという手紙が届いた。 まずは一安心。
ひなまつり(逸織作)。
『
中国でメタミドホス積んだトラックが横転 地元紙報道
』
『有機リン系農薬成分メタミドホス約5トン』
めちゃくちゃ大量じゃない。禁止されているなんてホントかね。
『
<平城遷都1300年祭>マスコットキャラに市民から批判
』
『今はやるものはシンプルなものだが、こんな写実的なデザインがなぜ選ばれたのか 理解に苦しむ』
仏像に鹿の角というのは、ただ有名なものをくっつけただけなのでデザインとしては インテリジェンスが低いのではなかろうか。
『
HD DVD、3つの敗因
』
『勝ってデファクト・スタンダードになったライバル規格を採用して、自社ブランド に期待しているユーザー(特にRD信奉者)に迷惑をかけないようにするのは、敗者の 義務です。』
全くその通りだと思う。ぜひソニーや松下が悔しがるようなBD機種を作って、意地を 見せて欲しい。
old log
2024
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2023
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2022
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2021
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2020
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2019
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2018
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2017
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2016
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2015
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2014
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2013
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2012
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2011
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2010
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2009
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2008
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2007
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2006
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2005
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2004
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2003
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2002
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [
Nov
] [
Dec
]
2001
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
2000
[
Jan
] [
Feb
] [
Mar
] [
Apr
] [
May
] [
Jun
] [
Jul
] [
Aug
] [
Sep
] [
Oct
] [
Nov
] [
Dec
]
1999
[
Jan-Dec
]
[
index
]
madachi@lightbreeze.com