log
last update : 2010.February.28
[ old log ]

2010.Feb.28 Sun 昨日の土砂降りとはうってかわって、今日は快晴。

昼頃、日本語幼稚園主催のひなまつりイベントに参加。場所はHuntington Libraryの日 本庭園。かなり遠いので、トロリーバスが欲しいと毎度毎度、思う。

逸織はかごめかごめで遊ぶ子供の一人と五人囃子の一人(笛)を担当。両方とも無事に こなしていた。さすがに5歳にもなるとしっかりしている。

今回はだいたい500ショットほど撮影。もうちょっと長いイベントだと16GBのメモリで も足りないかもしれない。そうそう、EOS-7Dの露出やAWBのクセもだいぶ分かってきた ような気がする。

ずっと立ちっぱなしで疲れたから、もう寝ようっと。



San Marino, 2010-02-28


Huntington Libraryの日本庭園で。



つぶやきは新しい思考の単位か:Twitterの未来

『マインド・キャスティング』

おもしろい。



20〜49歳の男性に聞く、新聞を読まない理由

『20〜34歳の人は「新聞での情報収集は時間がかかる」「余計な情報が多い」と答えた人が多かった』

世代によって答えが180度違うのも面白い。新聞や雑誌などの既存メディアの弱点とい うのは、個々人の望む情報処理単位で情報が表示されないということだと思う。



[ネタ]「iPad」の次の製品を読み解く

『「iBoard」と「iMat」』

iBoardは結構イケルんじゃないかなあ。:-)



2010.Feb.27 Sat 朝から雨、ときどき豪雨。

朝一番で銀行に行き、ペイチェックやボーナスを振り込んだ。

そのあとはサンタアニータのモールに行き、ジョギング用の財布を購入。別に現金を 持ってジョギングするわけではなく、家の鍵をいれておきたいから。いままでは手で 持って走っていたが、さすがに邪魔なので。

午後は雨も強かったので、家でのんびり。じっくりと次期マシンをチェック。基本は コストパフォーマンス重視だが、まあ、実際はコスト6割、パフォーマンス4割かな。:-)

いま使っているマシンの中身はそっくりそのまま別のケースに移そうかと考えている。 そこで意外と悩ましいのがケース選び。なんていうか、渋くて格好良いケースがない。 昔のシンセサイザー風のケースがあったら良いのに。



South Pasadena, 2010-02-27


家の庭で。



政府のコンピューターでTwitterなど接続許可、米国防総省

『軍内での情報共有、海外に派遣された兵士と家族の交流拡大にもつながると指摘している』

会社でTwitterなんかをしていたらクビになっちゃうところもあるから、民間よりも進 んでいるかもしれない。:-)



運動能力の高い生徒、学業も優秀な傾向=米研究

『肥満ではない運動能力の高い生徒は、そうでない生徒に比べ、学力テストで高い点 数を取る傾向がある』

肥満になるような食生活をしている家庭はおそらく他の生活習慣もルーズだろうから、 あまり勉強をするような環境ではないのだろう。



HIVやコレラなどウィルスや菌の載ったペトリ皿をそのままリアルにカーペットにした「Dirty Dishes Carpet」

『菌やウィルスの顕微鏡写真をそのままリアルにカーペットにしてしまった』

不気味。



2010.Feb.26 Fri "The Beginning Runner's Handbook: The Proven 13-Week Walk-Run Program"を読み終えた。それほど小難しいことは書いていないのでサクサクと読めた。早速、 今朝から実践。なかなか良い感じである。

ところでKindle版は欲しいときにすぐに手にはいるのは良いのだが、Kindleではペー ジ数が表示されないので、「何ページ参照」というのを探すのが苦労した。リンク にするのは難しいかもしれないけど、どうにかならないかなあ。



Arcadia, 2010-02-20


メリーゴーランド。



生肉食いは高リスク 食中毒菌の感染率、鶏は77倍

『実際には「生食用」の牛肉と鶏肉は現在流通していない』

それは知らなかった。



「恐怖の急加速」 米当局がレクサス買い取り調査

『安全が最優先課題だ。NHTSAは突然の急加速の根本的な原因を突き止めるため、 徹底的に調べる』

ぜひ結果が知りたい。



【オーストラリア】猫に毒噴射して駆除「鯨は生かすけど猫は殺すのか」

『国内の野良猫たち推定1800万匹を駆除するため…』

「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」 国際紙がコラムを掲載 』というのもあるので、オーストラリアの人たちにとっては鯨以外は殺しても構わな いのでしょう。



2010.Feb.25 Thu SanDisk 16GB CF Cardが届いた。EOS-7DのRAWで約600枚撮れるので、ほとんどのイベ ントはこれでOKかなと。

ついでにScalaの本も届いた。この言語は なかなか面白い。



LongBeach, 2010-02-21


水族館の前で。



電子書籍ビジネスの研究会設置へ 総務・文科・経産省

『書籍のデジタル化の制度設計などを政治主導で推し進めたい』

政治主導って…。(苦笑)



「恥を知れトヨタ!」証言に疑問噴出 時速160キロで携帯って…

『女性は問題のレクサスを3000マイル運転した後に転売したが、その後の持ち主 は走行距離が2万7000マイルに達した今も大きなトラブルは起こしていないという』

いやはや。(苦笑)



GoogleやeBayが導入する燃料電池発電機 Bloom "Energy Server"

『今後5年から10年のあいだには導入コスト 3000ドル程度の家庭用「Server」を実現できる』

これは期待したい。というか、この会社の株を買いたい。:-)



2010.Feb.24 Wed ボーナスが出た。嬉しい。



LongBeach, 2010-02-21


水族館で。



日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」

『紙の新聞の部数に影響を与えないことを前提にした価格設定』

だめだな、こりゃ。すでに思いっきりボタンをかけ間違っている。ユーザーのメリッ トを何も考えていないなんて。



柔軟な電子ペーパー使った11.5インチ電子書籍リーダーが登場

『厚さ6.8ミリ』

これはいいね。Kindleに採用してほしい。



世界各地のお役所で働く公務員を撮影した写真「Bureaucratics」

『リベリア・リバージー郡(人口10万人)の知事Christian S. Chea Senior氏。1957年生まれ、月給2000リベリアドル(約4000円)。』

とても知事室?には見えない。一応、椅子とテーブルはあるけど。



2010.Feb.23 Tue 日本語幼稚園のクリスマス会のDVDが届いた。プロの人たちがボランティアで撮影した ものだが、さすがプロのクオリティ。編集も手が込んでいる。素晴らしい。



LongBeach, 2010-02-21


水族館で。鯨の鳴き声が聞ける機械。



世界最多のプレイ人数を誇るオンラインゲーム「World of Warcraft」が生み出す驚きの経済効果についての図解

『2万台のコンピューターの中に1.3ペタバイトのストレージを持ち、7万5千ものCPUを搭載』

いやはや凄すぎる。



ホンダと富士重がトップ 米誌調査、トヨタは3位

『トヨタについては「リコール問題にもかかわらず、全体の平均を上回る信頼性を示した」』

次に車を買い換えるときはスバルかホンダにしようかな。



クルーズ船で400人超が胃腸疾患、集団食中毒か

『マーキュリーでは2009年にも、ノロウイルスを原因とする集団食中毒が2回発生している』

ある意味、船は密室状態だから、通常の生活環境よりも発生しやすいのかな? それと も単に衛生管理が悪いのかな?



2010.Feb.22 Mon 今日は寒かった。



LongBeach, 2010-02-21


水族館で。アシカの水槽の前で。



極小ヘリの大群が作る「空中3Dディスプレイ」(動画)

『このヘリコプターは、コンピューターを利用して、空中でホバリングしながら、形やイメージを表示することができる』

これは凄い。実際に目の前でこんなデモされたら感動するかも。



貸与されたノートPCが「盗撮」?:米国学校区が提訴される

『ノートパソコンに内蔵されているウェブカメラで撮影した写真に言及した』

まったく怖い話だ。おそらくウェブカムに限らず、タイプしたテキストやアクセスし たサイトなんかも送られていたんじゃないかな。



グーグルへのサイバー攻撃、米政府がプログラマー特定=報道

『中国政府とつながりのある、30代の中国人セキュリティーコンサルタント』

CIAとかも動いているのかな?



2010.Feb.21 Sun 朝から小雨になったり、晴れたりの、不安定な天気。しかも寒い。

午前中はロングビーチの水族館。寒いせいか、雨という予報のせいか、結構、空いてい た。ラッコの水槽がメンテナンス中で見れなかったのが残念。そのかわり、アフリカン・ アメリカンフェアなるものをやっていて、美術品の即売やら、ヒップホップ系のダンス などをしていた。水族館でダンスというのも、かなり奇妙で、面白かった。水族館で普 通の写真展なんかをしたら面白いかもしれない。

昼過ぎに帰宅し、少し休んでから、キンダーの同級生のバースディパーティーに出席。 場所は近所のガーフィールドパーク。革ジャンを着ていても寒かった。

今日は一日中寒かったせいか、体力を消耗したようで、ちょっと疲労気味。早めに寝ると するか。



LongBeach, 2010-02-21


水族館で。鮫の水槽の前。



トヨタ、限定リコールで「1億ドル節減」の内部文書

『米当局と交渉した結果、大規模なリコールを回避することで経費を節減できた』

これはかなりのマイナス材料だなぁ。



ソニックブームが見えた…ロケットが音速を超える際に放った美しい波紋(動画)

『音速を超えたあたり(1分50秒ごろ)に綺麗な衝撃波が見え…』

これは凄い。まるでCGのよう。:-)



ソニー、ミラーレスのレンズ交換式「α」 APS-Cセンサー搭載

『APS-CサイズのCMOSセンサー「Exmor APS HD CMOS」を新開発して搭載。フルHD動画(AVCHD)の撮影機能を備えた』

これは期待できそう。他社からも似たようなコンセプト・スペックのカメラが出てき そうな予感。



2010.Feb.20 Sat 雨という予報がはずれ、山の方には厚い雨雲がかかっていたが、天気はおおむね晴れ。

午前中、サンタアニータのモールにいき、マックでランチ、メリーゴーランドに乗り…と、 いつものと同じパターン。あとキンダーの同級生のバースデープレゼントを購入。

EOS-7Dの中央重点平均測光はどうもばらつきが多いというか、少々センシティブ過ぎる ので、モールでは部分測光で撮影した。もちろん、AEロックや露出補正は欠かせないが、 中央重点平均測光よりは安定しているように思う。

ホワイトバランスも安定していないように感じる。グレイカードが必須である。

午後、OSHで雑草を刈るクワ(スコップのような形)、ホースを購入。裏庭の雑草を軽 く刈ってみた。逸織がやりたがるので、刈らせてみるが、戦力的にはほぼ10分の1とい うか、マイナス。後日、一人でみっちりと刈ってみたい。

夕方、Shutterflyで幼稚園の写真をオーダーするサイトを作成。細かいところに少々問題 ありだが、結構使える感じ。逆に細かいことを気にしなければ、下手なブログよりは良 いかも。



Arcadia, 2010-02-20


サンタアニータのモールで。



トヨタ問題、米国内の論調に温度差

『トヨタは攻撃的な報道の犠牲になっている』

いずれにせよ、公聴会での社長の受け答えが山場だろう。



子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し−菅財務相

『たくさん収入のある方には少し率として多めに税を払っていただき、そういうお金を子ども手当で応援に回していく』

開いた口がふさがらない。



また「撮り鉄」?線路わきに人 滋賀のJR線で緊急停止

『特急を含む上下6本が6〜11分遅れ、約3500人に影響が出た』

そのうち撮影禁止とかになるんじゃないかねぇ。



2010.Feb.19 Fri 夜、急に部屋が臭くなり始めた。どうやらまた例の奴が一発したようだ。換気にバス ルームの窓を開けていたのが敗因だった。

外は雨が降っているので、すぐに臭いは無くなるんじゃないかな(と期待したい)。



Arcadia, 2010-02-15


サンタアニータのモールで。メリーゴーランド。



112番元素は「コペルニシウム」と命名 国際機関発表

『ウンウンビウム』

個人的にはウンウンビウムのほうが好きだなあ。



「体臭」で男性の航空乗客の搭乗拒否、「すごかった」の証言も

『この男性がどのような体臭を発していたのかは不明』

いやあ、こういう状況には遭遇したくないねぇ。



土星の両極に見える光・・・それは・・・?

『土星の南北両極で同時にオーロラが光っているから』

オー、ビューティフル。



2010.Feb.18 Thu 来週23日にはEOS-60Dではなく、EOS-1Ds Mark IVが発表されるらしい。レンズはEF 24-70/2.8 IS は確実らしい。EF 35/1.4 IIは無いのかなあ。

それはさておき、今日、Sandisk Extreme 16GBをオーダーした。EOS-7DのRAWの場合、 8GBでは約300枚しか撮れないので、イベントなどでは少々不安。やはり16GBくらいは 必要かなと。



LogAngeles, 2010-02-14


動物園で。



「公共の場は全面禁煙」 厚労相、2月中に全国通知へ

『罰則はないが、喫煙区域を設ける「分煙」では不十分との考え方をはっきり示し、 全面禁煙化を促す』

一歩前進だけど、やはり罰則は必要だと思う。



巨大グモが家に侵入! パパと娘が捕獲する動画

『アシダカグモ』

で、でけぇ〜。



アルティザン&アーティスト、キャンバス素材のカメラバッグに限定カラー

『ACAM-1000(ブラウン)』

このブラウンは良いなあ。限定って、何個ぐらい作るんだろう? すぐにオーダーし ないと無くなっちゃうのかな?



2010.Feb.17 Wed 来週の23日にキヤノンから何か発表されるらしい。おそらく60Dだろうけど、それよりも 新しいレンズが発表されるかどうかが気になる。



LogAngeles, 2010-02-14


動物園で。



ツタンカーメンの謎、DNA調査で解明

『マラリアと骨障害に苦しむ虚弱体質のファラオだった』

ミイラのDNA調査でここまでわかるとは。



Windows Phone 7のUIでマイクロソフトは脱アップルな新機軸を出した

『データ中心 vs 機能中心』

うーん、これは面白い発想だな。



ゴルバチョフ氏がスマスマで秘話を披露

『崩壊の4カ月前は壁が壊れるのは21世紀だと思っていました』

ゴルバチョフが日本のバラエティ番組に出る日が来るとは、ソ連邦時代に誰が想像できただろうか。:-)



2010.Feb.16 Tue 今日も26度と、暑かった。 おかげでアレルギー鼻炎が止まらない。



LogAngeles, 2010-02-14


動物園で。



「マイノリティーリポート」そのものだ!―Oblong、驚異のジェスチャー・コンピューティングをTEDでデモ

『Oblongの共同ファウンダー、John Underkofflerこそ、スピルバーグ監督の映画で 使われたジェスチャー・ベースのコンピューティング・システムを考え出した男なのだ』

おお、なるほど。



4兆度・原子も溶ける超高温状態を実現 理研とKEKなど成功

『QGPは高温・高密度で粘性がゼロという「完全液体」であり…』

よくわからんけど、ビッグバンの直後の状態を再現できたわけ?



iBooksの隠し玉? 自伝嫌いのジョブズが自伝をせっせと書かせてる

『愛しのiPadのiBooksで売る電子書籍の目玉にしたいのでは?』

これは凄い隠し球だ。:-)



2010.Feb.15 Mon 今日はプレジデントデーでお休み。今日も暑い。25度はあったと思う。このまま夏突 入か。

午前中、サンタアニータのモール。ランチは毎度同じく、マック。今回のおまけはマ ダガスカルペンギン潜望鏡。ただ光るだけのオモチャなんかよりはだいぶマシ。その あと逸織の帽子やらズボン、ジョギングパンツなどを購入。


フードコートでランチを食べているときに写真を撮っていたのだが、どうもEOS-7Dは 露出オーバーになってしまう。人工照明があるとはいえ、天井はガラス張りなのでほ ぼ太陽光に近いと思うのだが、露出は1段くらいオーバーになるし、ホワイトバラン スもかなりおかしい。ところが、ほぼ人工照明だけのメリーゴーランドのところでは ほぼあっている。よくわからん。

午後は逸織と遊んで過ごした。

さてTAX RETURNの続きをするか。



Arcadia, 2010-02-15


マダガスカル潜望鏡。



Windows Phone 7 Series−これで何もかもが変わる

『他の携帯にはない秀逸な仕上がりで、これ見た後ではiPhoneも古風に思えてしまいます』

たしかにこのUIは格好いいし、スマートだと思う。残念なのは米国でのキャリアがAT&T であること。



「Appleはいずれ市場の圧力に屈する」 AdobeがFlashめぐりコメント

『最終的には消費者が決めることになるだろう』

将来、HTML5とかが普及してくれば話は別だが、現段階ではFlash抜きでウェブを見る というのはあり得ないと思う。



「撮り鉄」で電車立ち往生 JR西が被害届提出検討

『署員が現場に駆けつけた時には線路内に鉄道ファンはおらず、侵入者の特定が困難な状況だった』

逮捕してもいいんじゃないかなと思う。特定が困難というけど、防犯カメラとはつい ていなかったのかな? 線路内に侵入されたら運行の妨げになるのに。



2010.Feb.14 Sun 今日は朝からLA ZOOに出かけた。開園時間の 10時をちょっと過ぎたころについたのだが、すでにチケット売り場には長蛇の列がで きていた。

まずはゲート付近のレストランで軽く食事。はっきりいって高いし、美味しくない。

食後、トラムに乗ったり、歩いたりして、園内を見て回った。キリンとかシマウマと か、目当ての動物はちゃんと見れたが、小屋の改築中らしく象はいなかった。あと、 暑くて、なかなか歩くのがしんどかった。

予算が厳しいのだろうけど、もう少し見せ方を工夫したほうが良いと思う。学習目的 の展示館を作るとかしないと、単に動物を外から見るだけでは、なかなかリピーター が増えないと思う。

午後、金魚の水槽の掃除。暑くてしんどかった。

そのあとはずっと逸織と遊んで過ごした。LEGOLANDの疲れがまだ取れていなくて、 疲れがたまる一方。

何もせず、一日中ボーッとノンビリする日が欲しい。



LosAngeles, 2010-02-14


動物園で。観客・カメラマンの視線を一身に集める勤務中のミーアキャット。



鉄道ファンが列車止める JR関西本線

『線路の間にカメラの三脚を立てている人などを乗務員が相次いで発見』

酷いなあ。



正式名「Windows Phone 7 Series」、まもなく発表

『完全新生OS』

silverlightが走っているのかな?



捕鯨船にシー・シェパード侵入 「3億円求める」と書簡

『衝突の責任は第2昭南丸にある。3億円を請求する。ニュージーランドに向け航行せよ』

日本が捕鯨を続ける明確な理由があるとは思っていないし、捕鯨反対国の意見もわか らんでもないが、このSSのやり方は単なる海賊行為にしか思えない。



2010.Feb.13 Sat 午前中、久しぶりにトーランスの旭屋書店、ミツワで買い物。

午後、逸織の自転車、バスケットボールなどなど。

昨日の疲れが残っているようで、眠くて仕方がない。



Carlsbad, 2010-02-12


レゴランドで。



世界最大、全長200メートルの巨大ヨット建造計画が明らかに

『価格は6億2400万ドル(約562億円)─10億ドルに達する』

誰が買って、どんな使い方をするのだろう?



Wi-Fiアレルギー患者、無線LANを全面禁止しろと理不尽な提訴

『ただし専門家の意見では、電磁波アレルギーというのは科学的には実証されておら ず、精神的な病である可能性も高いようでもあります』

まあ、そうかもしれない。



"Windows 8"は「今までと全く異なる製品」になる - 消されたMS公式情報

『我々が一般にWindowsに想像するのとは全く異なるもの』

Linuxベースになるのか?という冗談はさておき、おそらくユーザーインターフェースが 大幅に強化されてくるに違いない。



2010.Feb.12 Fri 今日は逸織の行っているキンダーが休みなので、それにあわせて有休をとり、みんなで Legolandに出かけた。

朝の8時半過ぎに家を出て、710〜5を通り、途中渋滞もなく、約1時間40分で到着。ほ ぼ開園直後に到着できた。

園内には子供の喜びそうな乗り物ばかり。まずは園内のクルーズボート。次に飛行機、 ボブ・ザ・ビルダーの3D映画、レーザーで打つアドベンチャーもの、ボート、自動車 などなど。気に入った乗り物は一回では満足せず、2回も3回も乗った。

やはり平日のせいか、あまり混んではおらず、アトラクションの待ち時間がほとんど なかったのが良かった。それに天気も快晴で、ちょっと寒いくらいだったから、移動が 楽だった。これが真夏の炎天下で、激混みだったら、かなりしんどかったかも。

最後にお約束通りにギフトショップでレゴのセットを購入。結構高かったけど、まあ 長く遊べるので良いかなぁと。

結局、閉園時間近くまでいた。6時間以上もいたことになる。逸織は帰り際には「まだ 帰りたくない」と泣きながらダダをこねたが、帰りの車のなかでいつのまにか爆睡。

帰りの5番は混んでいた。渋滞・ノロノロの繰り返しで、2時間半くらいかかった。 もうヘトヘト。



Carlsbad, 2010-02-12


レゴランドで。



SFの傑作「メトロポリス」、ベルリン映画祭で復活

『従来より約30分長い147分のデジタル復元版が完成』

これは市販されないのかな〜。



蚊をレーザーで捕捉・迎撃する装置(動画)

『現在、アフリカなどの場所でこの装置を使う場合、コスト的にどうかについて検討中だという』

映像はたしかに凄いが、実際にはどの程度の効果があるんだろう?



Amazonは Amazon Primeの会員全員にKindleを無料提供へ

『Kindleの期待寿命である2年のあいだに、本の利益とKindleの無償提供費用が、少な くともとんとんになることを、Amazonはねらっているのだろう』

意外と良いアイディアだと思う。



2010.Feb.11 Thu さて、トヨタ株はいま買い時かな…。



South Pasadena, 2010-02-06


夕焼け。



ダウジング信者の英国社長が中東に売りつけたチープで泣ける偽爆弾検知機「ADE-651」(動画あり)

『8500万ドル(76億円)』

この社長が根本的には悪いのだけど、イラク軍は購入前にテストしなかったのだろうか?



4,000年前の人間の毛髪から『人物画』を描くことに成功 !!

『一束の髪の毛を元に、DNAのプロフィールを解析し、人物画を復元させた』

本当にそんなことが可能なのか!?



世界一住みやすい国は? 米誌ランキング発表

『フランス、オーストラリア、スイス、ドイツ、ニュージーランド、ルクセンブルク、米国、ベルギー、カナダ、イタリア』

正直、先進国は金持ちなら住みやすいと思う。日本人にとってはタイとかアジア圏の ほうが住みやすいと思う。



2010.Feb.10 Wed 朝、ガレージの前に停めていた車のドアを開けると、パラパラと氷が落ちてきた。え っ?と思い、屋根を上を見たら、なんと夜露がカチカチに凍っていて、びっしりと氷 がはっていた。

このあたりで氷ができるなんて、この8年で2回くらいしか見ていないと思うが、た しかに昨晩は寒かった。

出勤途中から見える山も中腹くらいまで真っ白になっていた。スキー場はさぞかし良い 状態になっていることだろう。



South Pasadena, 2010-02-06


夕焼け。



米でトヨタ相手に訴訟相次ぐ、弁護士は原告集めに奔走

『弁護士たちは競ってそうした人たちをかき集めようとしており、同社はミスを認め ている。金額を予想するのは難しいが、数十億ドル規模になる可能性もないとはいえ ない』

便乗もあるだろうけど、個々のケースを争うわけにもいかないだろうから、結局、ほ とんどのケースは示談になるだろう。ここがまさに会社のターニングポイントか。



アップル、 iTunesアプリ紹介文から「Android」を削除

『アプリ紹介文から「Android」という不適切表現は削除するよう要求された』

全く大人げない。:-)



龍馬ラテがアツい 高知のカフェで1時間待ち

『中野吉右衛門良哉(きちえもんよしなり)さん(29)』

本名なのかな? 凄い名前だ。:-) ところで書くのに一杯あたりどれくらいの時間がかかるのだろう?



2010.Feb.09 Tue 朝から雨。しかも午後にはときおり激しい雷。幸いにも今日は停電はなかった。

夕方には雨もあがり、夕焼け空にくっきりと虹がでた。たまたまカメラを持っていっ ていたので、何枚か撮影した。



South Pasadena, 2010-02-07


自転車。



輸血用意なく手術? 発注書偽造の疑い 奈良・山本病院

『輸血用血液を全く用意しないまま手術に臨んでいた』

ここまで倫理観に欠けた医者がいるとは…。



数日間も起きられない「眠れる森の美女病」に悩む15歳の少女…イギリス

『最長で13日間も寝ていた』

不眠症も困るが、この病気はもっと困るかもしれない。



iPad、売れ行き次第では値下げも?

『期待したほど顧客を集められなければ、価格を変更するかもしれない』

やはりFlashが見れないのは致命的なので、あまり売れないのではないかと思う。そ うなると値下げは必須だろう。個人的な予想では半年後(8月あたり)にエントリー が299ドルになると思う。



2010.Feb.08 Mon 今朝からジョギング開始。さすがに朝は寒い。でも走った後は体が軽くなったような気 がした。

とりあえず、週3回くらいは走ろうかなと思う。



Covina, 2010-02-07


IKEAで。スペアリブ。



キヤノン、1800万画素CMOS搭載の機能充実エントリーモデル「EOS Kiss X4」

『マニュアル露出対応のフルHD動画撮影機能』

米国ではボディのみが800ドルと出ていた。これはバカ売れでしょう。60Dは来週発表かな?



パナソニック、世界初フルHD 3D対応プラズマ「VIERA」

『店頭予想価格は54型が53円前後、50型が43円前後』

3D対応はさすがに高いなあ。



ケータイ大嫌いのLinus Torvalds(Linuxの作者): Nexus Oneだけはいいね, これなら許せる

『いや、ほんとに使えるよ』

べた褒めですね。



2010.Feb.07 Sun 今日は快晴、でも寒い。

10時の開店前にコスコに行ったら、すでにオープンしていて、たくさんの客がいた。 あそこのコスコの開店時間は何時なんだ?

帰宅後、逸織が当然、IKEAに行きたいというので、IKEAでランチ。味はまあまあだが、 値段が安いのでコストパフォーマンスは抜群。特に買う物はなかったので、ハリネズ ミ(モグラ?)の親子のぬいぐるみを買って帰宅。

午後は庭の掃除や逸織の自転車。

夕方、近所の家ではスーパーボールで盛り上がっている様子。うるさいなあ〜。



South Pasadena, 2010-02-07


自転車



必読ジョブズ語録「ハードvs.ソフト」

『問題は、ハードウェアではもう誰かが作るものの2倍いいものが作れないこと』

そうかもしれないが、ハードウェアは継続して発展させていくもので、それを努力し ている企業に追いつくのはなかなか難しいと思う。



iPad商標でいくらもうかる? 富士通の“皮算用”

『iPadも、いかにもというありきたりの商品名。どうせこれからも頭に『i』がつく商 品を出すのだろうから、片っ端から『i』が付く言葉を商標登録すればいい』

まあそうだけど、そういうことをすると、きっと信者に叩かれるんだよな。信者にとっ てはアップルの作った物がすべての起源だからね。



なんとイギリスのラグビーチームが「ピンクの花柄」ユニフォームを採用

『靴下もブルーとピンクのストライプ』

おそらく話題作りなんだろうけど、案外、イケテるんじゃないかなぁ。でも、別の趣味 の団体に見えなくもない…。



2010.Feb.06 Sat 昨晩から降り続いた豪雨も朝には小降りになった。

昼前にサンタアニータのモールに出かけようとして、車をガレージから出したら、なん と右前のタイヤが完全にパンクしていた。ゆっくりと車をガレージに戻し、まずはジャ ッキアップ。タイヤのボルトを回そうとしたのだが、堅すぎてなかなか外れない。

あれこれ試したが全然ダメ。あきらめてAAAに電話した。修理の人は40分くらいで来て くれた。てきぱきとボルトを外し、あっという間にタイヤを交換してくれた。手慣れた ものである。費用はメンバーなのでタダ。メンバーで良かった。

そのあと、いつもお願いしている自動車修理工場に出かけ、タイヤの修理をお願いした。

修理の間、サンタアニータのモールに出かけた。屋内駐車場はすでに満車。幸いにも雨 は降っていなかったので屋外に停めることした。

まずはランチ。逸織はいつものようにピザ。親はクレープ。味は可もなく不可もなく。 次も選ぶかと聞かれると、答えはたぶんノー。そのあとはスポーツショップでランニン グシューズとウェア(もちろんセール品)を購入。でも靴下を買うのを忘れた。

夕方、自動車修理工場に行き、タイヤをつけかえて貰った。ついでにオイル交換もして もらった。

日没前、自宅前で夕焼けを撮影。スキーウェアを着て、喜んで庭を走り回っている逸織 もついでに撮影。EOS-7DのAWBは少々過敏に反応しすぎる気がする。

夜、撮影したRAWファイルを現像。いまのマシンではあまりにも遅すぎる。アップグレ ードしないとやっていられない。



South Pasadena, 2010-02-06


夕焼け。



オバマの宇宙計画はスペースコロニーへの大前進

『今後5年間のNASAの予算を60億ドル増加させることを提案』

どこかのアホな仕分け作業をしている政府も見習って欲しいと思った。



さらに大手2社がアマゾンと再交渉、Kindle本を値上げへ

『エージェンシー・モデル』

ベストセラー小説以外は値段もまちまちなのであまり影響はないんじゃないかなと思 う。個人的には価格を上げるよりも、出版社の取り分を大きくしたほうが、長期的に 見て、出版社には良いのでと思う。



静電気パチッ、ひと冬に115回 1人平均、民間調査

『1人平均115回だった』

3ヶ月分の推計らしいが、ほぼ毎日になるので、なんか多いような気もする。



2010.Feb.05 Fri 今日は(またもや)土砂降り。ワイパーをフル稼働させても前が見えないのは怖いなあ と思っていたら、フリーウェイの右側のレーンで玉突きしていた。もうちょっと車線が 見やすいと良いんだけど。

先日オーダーしたTimex T5G941 Heart Rate Monitor Watch が届いた。ちょろっと触った限りではなかなか良い。でも、amazon.comを覗いてみたら、 なんと5ドルも値下げされていた。がっくし。



Los Angeles, 2010-01-31


機関車博物館で。



「空飛ぶホテル」で世界をクルーズ 英企業が構想発表

『浮力には主に水素ガスを使い…』

なぜ水素を使うのか? 爆発の危険性はどうなのだろう?



「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…

『彼らは『葬式鉄(そうしきてつ)』と呼ばれる人たち』

いろんな名称をつけて呼び合うというのも、なんかというか、すでに終わってしまっ ている感がする。



仕事をサボってセクシー画像を見ていた銀行員、解雇されずに済むも同僚がしかけた罠の可能性が浮上

『同僚のうちの誰かがデイビッドにメールでセクシー画像を送りつけテレビカメラに写り込むようにした』

たしかにメールを見ているときに、急に絵がでてきたように見える。やはり添付ファ イルを開いたのは間違いなさそう。



2010.Feb.04 Thu まずは形からということで、ジョギングについてあれこれ検索してみたら、もう山ほど 出てきた。科学的かつ理路整然と解説されているページもあって、かなり参考になった。 特に人間の筋肉は回復するのに48時間かかるというは知らなかった。

ジョギングとあわせて、膝や腰を鍛える筋トレも始めなければ…。



Los Angeles, 2010-01-31


機関車博物館で。



UFOを目撃した時の緊急連絡先(政府発表)

『Bigelow Aerospace Advanced Space Studies(BAASS)』

民間企業のようなんですけど?



「鳩山・小沢よ今すぐ去れ」 舛添氏、著書で首相へ意欲

『圧倒的に欠けているのがビジョンの提示力。歴史と哲学の素養が感じられず、危機管理とカリスマ性がない』

激しく同意。特に対外的な国家戦略が全く欠けている。



トヨタ擁護の声も カナダ経済紙などが米政府の“意図”批判

『あまりにも立て続けに起きすぎで違和感を覚える』

米国政府の意図がいろいろと見え隠れしているけど、まずはトヨタとしてはリコール問 題をすっきりさせ、便乗裁判をかわすのが先決か。



2010.Feb.03 Wed ジョギング用の時計、Timex T5G941 Heart Rate Monitor Watch をオーダー。まずは形から…というのは冗談で、年寄りは心臓をちゃんとチェックして 走ったほうが良いらしい。そりゃそうだな。

週末にはウェアとシューズを購入しようかなと。



Los Angeles, 2010-01-31


機関車博物館で。



氷の海さまよう男性…400キロ先から発見、救出

『画面の中に点滅するライトの光を見つけて不審に思い、警察に連絡』

普通なら見過ごしてしまうところだと思う。



ハッブル望遠鏡がとらえた「X」文字、小惑星の衝突と NASA

『衝突により生じたちりが尾のように流れており…』

小惑星同士が衝突すると、こんなに大量の細かい破片がでるのか。



銀行員が仕事をサボってセクシーな画像を見ている様子が生中継される

『生中継』

こりぁ、クビだな。



2010.Feb.02 Tue 日本から送ってもらったEOS-7D用液晶プロテクターを貼った。なかなかグッド。米国で も似たような商品はあるが、品質は良いのかもしれないけど、かなり高い。需要が少な いのかもしれない。



Los Angeles, 2010-01-31


機関車博物館で。



出版社の圧力に屈したAmazon、Kindleビジネスへの影響は?

『iPadは読書デバイスとしてはまだ未知数だ。市場にはまだ読書専用デバイスの居場 所もあると確信している』

同感。おそらくiPadで熱心に読書をする人は少ないと思う。明らかにKindleとiPadの ユーザー層は違っている。今回の値上げはあまり影響ないのではなかろうかと思う。



イギリスでは3人に1人の子どもが「先生は宇宙人」だと信じている

『16歳の子どもたちに太陽系の惑星の名前をすべて答えることができるかどうかのテ ストをしてみたところ9割が答えることができず、学力低下が目立っている』

こっちのほうが問題では?



レオナルド・ダ・ヴィンチの履歴書

『要するに私は、様々な状況に合わせ、攻防ともに様々な手法を無限に考え出すことができるのです』

相当な自信家だったようだ。:-)



2010.Feb.01 Mon 鼻水が酷い。目もショボショボする。やっぱり花粉症のようだ。

日本の実家から「しまじろう」と「おーちゃん」が届いた。逸織は早速、付録に釘付け。 それにしても付録は凄いなあ。



Los Angeles, 2010-01-31


機関車博物館で。



オバマ大統領が予算教書発表、有人月探査を中止

『現在、GDP比10%を超える財政赤字を2015年までに3%までに削減すると 見込んだ道筋を示した』

有人月探査の中止は残念だけど、これだけ赤字があるとやむを得ないかもしれない。 月は民間の宇宙船で行くことになるのか?



宇宙は「量子流体」――村山斉氏が語る、超伝導体としての宇宙

『この超伝導体のエネルギー密度は宇宙のエネルギー密度合計の1060倍と見積もられ ていて、このエネルギーかどこへ行ってしまったのかも分かっていない』

興味深い。あとでPDFファイルを読んでみようっと。



【大相撲】貴乃花新理事「道のど真ん中で肩で風を切るのでなく、自然体で堂々と歩くのが力士像です」

『道のど真ん中で肩で風を切るのでなく、自然体で堂々と歩くのが力士像です』

正論だ。



old log
2024 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2023 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2022 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2021 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2020 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2019 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2018 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2017 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2016 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2015 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2014 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2013 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2012 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2011 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2010 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2009 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2008 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2007 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



copyright © 1999-2010 Motohisa Adachi, all rights reserved.