* Log *




2000 Octorber
2000.Octorber.31 ハロウィーンなので、朝方から仮装した人が道端を歩いている。だいたい、 そのあたりのショップで売っているようなものを付けたり、化粧したりが 多い。中に手作りと思えるものを付けている人もいる。
会社でも何人かが仮装していたが、比率は他の会社よりは少ないのではなかろう か。忙しくて余裕がないのかもしれない。

ハロウィーンが終わったら、気の早いところは、たぶんクリスマスの飾り付けを はじめることだろう。

2000.Octorber.30 久しぶりにアロハタワーでランチを食べた。日本人観光客の多さは相変わらずだが、 米国人観光客も増えたような気がする。なんでも、本土ではハワイブームらしい。 不思議だ。

2000.Octorber.29 会社のR&Dのマネージャー主催のBBQパーティに出席。11時の予定のところ、バイク事故 と思われる交通渋滞で30分ほど遅れる。この時期、ハーレーなどのバイクでツーリングする 人が多いが、暑いのと道が悪いのとで、事故が多いのかもしれない。
場所は東側のビーチパークでなかなか良いところである。波が高めなので泳ぐという よりはボードに向いているところである。
移動途中から雨模様だったが、着いて少ししたら、大雨になった。仕方なく、ワイキキ ビーチでBBQをする。ワイキキはなぜかいつも晴れている。晴れが多いから、このあたり にホテルが建つようになったというのも聞いたことがある。数マイル離れたダウンタウン が雨でもワイキキは晴れているから、やはり不思議ではある。
BBQ料理は美味しく、なかなか楽しかった。まぁ、BBQするなら6月頃が良いかもしれない。

*

夕方、帰宅し、疲れたせいか、すぐに寝てしまった。

2000.Octorber.28 テレビでは良く見ていた寿司ツナミに食べに行く。歩いて数分と、かなり近所である。
いわゆる回転寿司だが、味はやはり回転なみ。魚のネタが少ないのは他の寿司屋と 同じで、ハワイでは仕方がないかもしれない。

*

届いたDVDのうち、Rome Must Dieを見る。相変わらず、Jet Liの動きは凄いが、 アクション的にはいまいちかも。骨が折れたりするシーンの演出がかなり凄い。 こんなの有り?!という感じであるが、めちゃ良かった。

*

またもや、ソフトトップが猫の毛だらけである。よほど気に入ったらしい。

2000.Octorber.27 マイクロソフト本社がハッキングされたらしいが、個人宛のメールに仕掛けられた らしいので、なかなか防ぐのが難しいかもしれない。
でも、outlookだったら、ちょっと笑える。:-)

2000.Octorber.26 かなり前にプリオーダーしたDVDとamazon.comにオーダーした本が届いた。
DVDにはToyStory2のおまけの人形(ウッディ)がついていたが、かなりショボい。 胴体が絵本になっているのだが、ただの人形のほうが良かった。あと、バルサの 飛行機が2個入っていた。この飛行機はときどき付いてくる。

書籍のほうは、値上げしたらしくシールで価格が訂正されているし、ソースコード がフロッピーで付いている。いまどきフロッピーというのはめずらしいと 思う。

*

CNetの記事を読むと、Metreonに並んだ人への対応はかなり良かったようだ。さすがに PS2へのSony側の期待も大きいと思える。
それはさておき、このMetreonは数年前のsiggraphの時にも話題になっていて、単なる ショッピングアーケードではなく、バーチャルものがあるらしいので、一度は行ってみたい。

*

帰りはまた雨である。ハワイも雨期になりつつある。

2000.Octorber.25 サンフランシスコのMetreonでもPS2を深夜0時 に発売するとあって、客が並びはじめているようである。発売台数が半減しても、期待度 は相当に高そうである。
別の記事では、PS2のライバルはXBoxであるが、PS2のほうが有利と書いてあった。たしかに ゲームはハードスペックだけではないから、そうとも言える。

*

ATOK for Palmが単体でも発売されるようである。手書き文字認識機能までついている。
新しいVisorにも搭載されるようであるので、新しいVisorはますます欲しくなってきた。 Palmの次機種の情報がわかれば、比較して、検討できるのだが。

*

日本カメラの11月号に、800gの超軽量4x5カメラが載っていた。ちょっと面白そうである。 標準でアオリがないのが残念だが、この小型化は新しい映像が期待できそうである。

*

zdnetのセキュリティ特集を読んだが、ケーブルモデムなどIPが固定になるのはかなり 危ないらしい。結構、簡単にクラックされるらしいし、自分のPCを経由して他のマシン がクラックされるかもしれないらしい。ルーターを買わねば....。

2000.Octorber.24 「北朝鮮、ミサイル開発断念」を発表。うーん、やっぱり作っていたんじゃない か、とつっこみを入れたくなる。

*

なぜか、夜中に国会討論会を見た。森首相の「第三国」発言が争点のようだが、 こういう人が首相で大丈夫なのだろうかと思ってしまう。リーダーシップ云々以前 に知性(もしかしたら知能)が足りないように思う。

2000.Octorber.23 ゼロックスの経営不振改善のため、富士ゼロックスが富士フイルムに売却される ようである。HPやキヤノンとの競合に負けたのが主たる原因らしいが、会社の コピー機の調子悪さを考えると、妙に納得できてしまう。

ゼロックス=パロアルト研究所というのが思い浮かぶが、コンピューターの研究に関 しては伝統があるし、大きな影響を与えてきたので、なんとか再生してもらいたい。

*

Nero5.0の正式版をオーダー。正式版は$69だが、 デモ版からのアップデートだと$49ですむ。デモ版はフリーなので、正式版を買う意味 がいまいち不明ではある。変な会社である。
性能は、Adaptecより良い感じがする。インタフェースはちとあか抜けない感じは するが。Windows2000だと、いくつかのフラッシュメモリ・ドライバーとの相性問題が 報告されている。

*

BK1にオーダーした書籍の遅延連絡がはいった。困った...。もうちっと早く言ってくれぃ という感じもしないではないが。

2000.Octorber.22 久しぶりにワイケレに行く。ケーキ皿を購入。7個買うと1個おまけでついてくるが、 8個はいらないので、6個にする。あと、guessでジーンズを2枚購入。29-32サイズで 色違い(というか濃さ違い)を購入。このサイズだと裾を着る必要がないのが良い。
AlaMoanaで見たときは、横に張ってあるシールと実際のサイズがバラバラだった が、なぜかoutlet店のほうがサイズがちゃんとしていた。アウトレットなのに、不思議である。

久しぶりに来てみると、店もまた増えていて、活気が出ていた。衣料品店が多いが、 もうちょっとオモチャ系も多いと面白いのだが。

*

QuickBitsというPalm用の新しいチューニングソフトを試してみる。200%くらい スピードが上がっているらしいが、どうもいまいちわからないところがある。

そういえば、最近、グラフィティの誤認識が増えてきたような感じがしていたのだが、 他のサイトをみると、どうも1年を過ぎたあたりから、グラフィティエリアが 劣化?してくきて、認識率が下がるらしい。

*

中東はえらいことになっている。

2000.Octorber.21 CompUSAに行き、新しいVisorがないかどうか探してみたが、まだ入っていなかった。
ついでに旧(現行)Visorを触ってみるが、それほど厚みを感じないので、新しい 機種でも大丈夫ではないかと思う。

*

夕方、久方ぶりに洗車。死ぬほど暑い。車体がグラスファイバーで暑くならないのが 救いである。今回は内装(革)も磨く。

よく見ると表面に細かい傷が増えている。石や何かが当たった傷のように見える。 普段は光沢が良いのでカルナバ入りの液体ワックスを使っているのだが、もうちょっと 丈夫なコーティング剤を試してみようかな..。

*

またコンピューター関係の書籍をamazon.comで頼んでしまった。今回オーダーしたのは、
  1. "Programming with POSIX Threads" David R. Butenhof
  2. "Constructing Language Processors for Little Languages" Randy M. Kaplan

日本語訳もあるようだが、日本のインターネット書店で探してみると、ほとんどのところで 在庫切れになっている。あるところでも在庫未確認になっている。どうも日本の書店は在庫 が偏っているような気がするが、仕方がないのかもしれない。しかし、「在庫未確認」という 表示はユーザーにどうしろというのだろうか。このあたりの認識がずれているというか、 なんというか...。

2000.Octorber.20 Hawaii International Film Festivalが 社内で話題になったが、開催日が11月3日からなのに、いまだに情報が掲載されて いない。これを目当てにメインランドから来る人はいないと考えているとしか思えない。

2000.Octorber.19 BountyQuestという、不法特許に 対する先行技術を探すことに賞金をだすサイトができたという記事が、HotWired に載っていた。amazon.comのBezosとO'ReillyのTim O'Reillyが創設者なのが面白 い。
たしかに、サブマリン特許や、抽象的であいまいな特許も多いので、ぜひがんばって 欲しい。

*

Visor Prismの比較記事がぽつぽつ出回っているが、結構、厚さがあるのが 気になる。なんというか、かなりでかいような印象である。来年にはPalmが PalmVクラスでカラーを出すといっているので、ちょっと待つのが正解かなと も思いつつある。

2000.Octorber.18 スピード違反の反則金をチェックで郵送する。郵便で送れるのは、まぁ便利で ある。

*

amazon.comにオーダーした書籍、2冊が届いた。両方とも画像処理関係の本であ るが、なかなか日本ではこの手の本は見かけない。

2000.Octorber.17 帰宅途中にスピード違反で捕まる。初違反。制限速度15マイルのところで捕まった ので、情けないというか、なんというか...。
しかし、道路の陰に隠れていて、どうやってスピードをチェックしているのか 不思議である。

*

ナナオが16インチLCDを発表した。1280x1024でるが良い。しかも価格が10万円くらい になるらしい。来年発売予定らしいが、早く実物を見てみたい。
今使っているディスプレイは17インチだが、古いので画質もいまいちだし、だいいち 奥行きが20インチクラス並なのがつらい。

*

今日も、家内を知人のホテルまで送ろうとして、駐車場に上がるエレベーターに乗っただが、 なぜか同じ階で降りてしまった。間違いなくボタンを押して、エレベーターが上に上がった のだが。もしかしたら、瞬間的に宇宙人に誘拐されたのかもしれない....。

2000.Octorber.16 朝、家内をシンガポールから来ている友人のホテルに送る。2人でシュノーケル をするらしい。ワイキキのあたり、朝だというのにすごい混雑である。

*

Visor Prismはすでにオーダーできるようだ。これはちょっと欲しい。週末あたりにでも CompUSAをチェックしようか。

2000.Octorber.15 家内のシンガポールの友人とともに、島一週にでかける。レンタカーはカマロ を借りたが、やはりオートマなので運転が楽である。ただ、アクセルのレスポ ンスはいまいちである。サスも柔らかめではあったが、ロールは少な目でまあ まあ。
夜は、buba gumpでエビを食べる。以前、来たときより、味が良くなったような 気がする。

*

カラーVisorの記事がzdnetに載っていた。写真を見ると、しっかりと日本語 メニューになっているが、英語・日本語同時発売なのだろうか。
スペック的にはかなり良さそうである。

2000.Octorber.14 午前中いっぱい爆睡。午後から、会社で資料を片づけ、夕方に買い物にでる。
Bananarepublicでなかなか良いシャツと、以前、webで見かけたことがある 「壁を上るロボット」を購入。このロボットは結構よくできている。

*

日本のテレビ番組の幽霊写真の特集を見たが、かなり嘘っぽかった。

*

田中康夫氏が長野県知事に当選したようだ。旧体制への批判であろうが、他に おらんのかという感じもする。

2000.Octorber.13 技術系の本を何冊かamazon.comでオーダー。価格的には、bookpool.comのほうが 安いのだが、ほとんどout-of-stockなので、オーダーのしようがない。

2000.Octorber.12 朝、車を受け取ったが、どうも異音がするので、再チェックしてもらった。原因は エクゾーストパイプの一部がボディに接触しているためらしかった。
交換したダウンホースパイプは、しっかりと割れていた。ついでに、ジャッキアップ されたところで、底面を見てみると、フレームの一部がぼこぼこになっていた。 ハワイの道の悪さを物語っている。

*

イスラエルとパレスチナが大変なことになっている。世紀末の土壇場でにわかに 焦臭くなってきた。大丈夫か...。

2000.Octorber.11 車を朝、修理工場に持っていった。午後になって、修理が終わったという連絡 を受けたが、取りにいく時間がなかったので、取りに行くのは明朝にした。
*

新型AIBOが発表された。ちょっと雰囲気が変わっているし、値段も15万円と だいぶ下がった。5万円くらいなら買っても良いかなと気はするが、15万円では まだまだ手がでない(出す気もない)。

*

遅ればせながら、「プログラミング言語C++第三版」をオーダー。あと、DVDも ToyStory2を含めて、何枚かプリオーダー。

2000.Octorber.10 午前中、ジェームズ・キャメロンが会社を見学に来た。約1m弱の距離で間近に 見る。結構、でかい。礼儀正しいが、かなり頑固者のようにも見えた。 しかし、こういう人でないとTitanicのような映画は撮れないだろうなぁと思う。
足早に行ってしまい、サインなどをもらえる余裕は全くなかったのが残念である。

2000.Octorber.09 車のダウンホース(エクゾーストパイプ)が届いたという連絡がはいった。とりあえず 水曜日の朝に持っていくことにした。意外と早く届いたものだ。

2000.Octorber.08 P.F.ドラッカーの「プロフェッショナルの条件」を読み終える。過去の著作の 集積らしいが、その先見の明には驚かされる。最後の章の「何によって憶えられたいか」 が最終的なテーマになるが、人生の寿命が会社・組織の存続期間を大幅に越えている今日、 誰しもが考えなければならない問題である。ビジネスマン(というか全人類)必読の 書だと思う。
マネージメント編もあるようなので、ぜひ読んでみたい。

*

ピクチャープラスで8x10のフレームを購入。以前に会社の同僚から貰った「超人 ハルク」のサイン入り写真を入れる。黒のメタルフレームで約$7となかなか安い。

*

PalmIncが来年前半に、より小形でカラーのPalmVクラスのPDAを出すと発表した。たぶん にHandspringのカラーVisorへの対抗だと思うが、スペックが出ていない分、何とも言え ない。しかしPalmIIIcが不人気なので、どういう形で出てくるかは楽しみである。

2000.Octorber.07 CompUSAで米国版CLIEを見る。大きさはカラーと同じだが、モノクロ液晶が断然に見やすい。 PalmVより見やすいと感じたが、たぶん、液晶のサイズがPalmVより若干小さめであり、 その為、フォントがクリアに見えたのかもしれない。

持った感じはかなり良い。手にちょうどフィットする感じで実に良い。外観のデザイン の好み(と値段)をのぞけば、PalmVより良いと思う。
ただ、お客さんは、Visorのほうが多かった。やはり値段が高すぎると思う、米国では。

ところでCompUSAでPalm系のアクセサリの充実ぶりには目を見張るものがある。1ラック がPalmのケースやスタイラスなどのアクセサリになっている。

*

ジーパンの1本がだいぶ傷んできたので新しいのを探すが、どうも手頃なのがない。

2000.Octorber.05 会社の同僚がSonyのCLIEを購入したので、早速見せてもらった。webでも 問題となっていたバックライトの暗さであるが、本当に暗かった。会社の 中は照明がなく、かなり暗いのであるが、それでもやっとバックライトが ついているなぁと認識出来る程度。通常の部屋ではたぶんわからないのでは ないかと思う。あと、もともとの液晶自体がSTNということもあり、コントラスト が弱いように見える。
しかし、それ以外は良くできている。PalmVと比べても、かなり小さく感じる。厚さ はPalmVより厚いが、逆に手になじむ大きさである。ジョグダイアルも使いやすい。
次回作に期待したいところである。が、カラーVisorが年末にはでるので、どうしても そちらに注目さざるを得ない...。

*

鳥取で大地震があった。マグニチュード7以上、震度6強というのも凄いが、深さが 10Kmと浅いのが気になった。帰宅後、NHKのニュースを見たところ、死者はおらず、ビル の倒壊などもなかったようである。しかし、断層が浅いので、余震が心配である。

最近の日本は天災続きなのが気がかりである。

2000.Octorber.04 朝方、車を修理工場に持っていき、夕方に取りにいった。右ウインドウはちゃんと 治ったが、エクゾーストのダウンパイプは亀裂が入っているようで、パーツの値段 を調べて貰うことにした。あと、左ドアロックがおかしくなったので、パイプ修理 のときに見て貰うことにした。

修理工場への行き帰りは歩いていったのだが、さすがに暑い。特に黒いTシャツを 来ていたのも敗因である。しかし、普段、車で通り過ぎてしまうところを歩いてみ ると意外な発見があって面白いものである。まぁ、暑いから自転車くらいがちょうど 良いかもしれないが。

*

やはり風邪気味でどうも頭が重い。強力な風邪ではないが、ながーく、ゆるーくという 感じである。

2000.Octorber.03 「プロフェッショナルの...」は、昔、教科書で読んだようなことが書いてあり、 別の意味でなかなか面白い。内容は紋切り型で、ちょっと自慢げなところもある が、いまのところOKという感じではある。

*

風邪気味でどうも頭が重い。

2000.Octorber.02 昨晩、「コンピューターはむずかしくて使えない」と読み終えた。なかなか面白い 内容ではあったが、目から鱗という感じではなかった。特定の仮想ユーザーを指す ペルソナという言葉も、言葉自体は違ったが昔からあったことだし、デザインの重 要性・分析方法も昔もあったことだし。ただ、喚起してくれるという意味では貴重な 本だと思う。
しかし、残念なのが、訳者が酷いことである。訳注として、自分の意見を書いてあ るのが全く最低の行為である。普通は、事実誤認の記述にしても、原作者の許可を とって、注釈を入れるべきである。ましてや、勝手に自分の意見を書き加えるとい うのは、訳者として御法度である。自分の意見が言いたければ、雑誌にでも書評を 書けば良いのである。
もっと残念なのが、訳者後記を見ると、どうもこの訳者は勘違いしているところが ある。よく訳せたものである....。

*

会社に「私の嫌いな10の言葉」と「プロフェッショナルの条件」が届いた。レンダ リングテストの合間に「私の嫌いな...」を読んだが、うーん、この人の頭の中は いまだに暗黒時代なのではなかろうかと思ってしまう。「ひねくれ」もここまで くれば「立派な芸風」かもしれない。

*

出勤前に、エアコンのクリーニングサービスの人が来て、掃除をしていった。初めて エアコンの中を覗いたが、めちゃくちゃシンプルである。昔の冷蔵庫といった雰囲気 もしないではない。シンプル=壊れない、なのかもしれない。

*

車の修理工場に電話をし、水曜日に持っていくことにした。「調子が悪い」というと またもや「エアコンか?」との返事。あなた達、エアコンに何かしたの?と聞きたい ところである。:-)

2000.Octorber.01 右ウインドウが調子悪く、動かなくなった。とりあえず、引き上げて、あとで 修理工場に持って行かねば。

Audi TT Roadrunnerを見るが、なかなか良さそうである。でも、ボディカラーは シルバー(やはりドイツのナショナルカラーを選びたい)で、内装は黒の革張り だと思う。

*

ランチをいつものモカジャバでとるが、どうもオーダーのロストが多い。コーク はなかなか来ないし、コーヒーも間違えているし。経営は大丈夫なんだろうかと 心配になる。

前で日本人観光客の女の子達が注文していたが、いくらハワイでももうちょっと 英語を勉強してこんかい!と、思ってしまった。あと、どうも日本人観光客は 動作が遅い(ゆっくりしている)。あれでは、襲ってくださいといっているよう なものである。

*

今後発売されるDVDを調べていたら、大変なことに気づいた。10月、11月はめちゃくちゃ リリースされる。MI2、ChickenRun、Prisner...と大変である。X-Menもでるし。さて、 どういう順番で頼もうかな...

Old logs
2000 September (28KB)

August (29KB)

July (37KB)

June (27KB)

May (21KB)

April (22KB)

March (19KB)

Feburary (27KB)

January (32KB)
1999 January - December (61KB)


[index]



madachi@lightbreeze.com